• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぼちゃんのブログ一覧

2007年11月24日 イイね!

とっちゃん家

とっちゃん家かねてより行ってみたかったとっちゃん家へ。
昔の水力発電小屋を改造したとか言う建物はとてもレストランとは思わせない外見。場所も普通の人にはぜったい気づかないところにあります。
たべたのは「海老のフランセ」(私)と「期間限定パスタ」(奥さん)。
どちらもかなり美味しかった。しかもおまけがたくさんついてました。
薪ストーブの上で何百年も煮込んだようなデミグラスソースがぐつぐつ言ってたので次回はハンバーグにチャレンジ!(他の料理にも隠し味的に使ってるらしいです。あ、フランセにも使ってるか)

店の皆さん(家族)もとても暖かそうな方々でした。
Posted at 2007/11/26 02:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | おいし~もの | 日記
2007年11月23日 イイね!

ホワイト餃子

ホワイト餃子久々にたべものネタ。

金曜は出勤日だったのですが、祭日だし休みを取って栃木市にホワイト餃子を食べに。
夕暮れ時に行ったら最後のお客さんだったようでぎりぎりセーフ。
家では食べたことがあったのですがお店では初めて。
美味でした。
ライスもなくほんとに餃子だけ。クルマじゃなけりゃビール飲みたかった!
野田の本店にもぜひチャレンジしたいです。
Posted at 2007/11/26 02:22:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | おいし~もの | 日記
2007年11月18日 イイね!

すてきな週末 日曜日~オープンツーリング

すてきな週末 日曜日~オープンツーリング今日は延期延期になっていたオープンカーツーリング。
事前天気予報では雨とか曇りとかで行き先変えようかなとか考えてましたが、朝起きてみたらなんと快晴!
しかもぽかぽか陽気で絶好のオープンカー日和でした。

いつもとは逆に時計回りで小名浜方面へ。
別の部署の新人くんが紹介で参加。ちょっと不安もありましたが、ほとんどいつものメンツなのでまあ気楽に出発。
ビート3台、S20001台、NBロードスター1台、コペン1台、+フィット1台。計7台です。久々にビート軍団が勢力増強。

途中道の駅で摘み食いしたり峠道をちょっと(?)飛ばしてみたりしながら東へ。
それにしてもほんとにポカポカ暖かくてちょー気持ちいい。
戸中峠からR289へ。四時ダムではフリマを開催してました。なんと軽トラまで売ってました。
そこにいた箱スカとS30Zと32GT-R軍団、渋い(特にオレンジのZ)!

昼は小名浜の予定えしたがお腹が空いたので五浦海岸へ変更。
いつもの店にせず、最近出来た市場食堂というところにチャレンジして期間限定どぶ汁を食べました。
おいしかったけど、どぶ汁というよりあんこうみそ汁。値段からしてもまずまずって感じ。通常メニューの方がお買い得感高いので今度があればそっちにしよ。

帰りはいつもより一本ずらして小山ダムへ。
途中の道は絶景!紅葉がすばらしい。
しかし道が狭い。しかも紅葉写真撮るのにところどころ停車車両が。

そしてダム手前ではずたずたにされた自販機が。不法投棄も多いみたいです。せっかくきれいなところなのに。。。
その後快適な広域農道を通っていつもの国道へ。
最後はタバッコ峠を越えて帰宅、解散。

途中一瞬雨に遭いましたがすぐに止み、その後も再オープン。
ぽかぽか暖かくサイコーのオープン走行になりました。

土曜日曜とここしばらくではBEST WEEKENDでした。
たまにはいいこともあるもんだ。
Posted at 2007/11/19 00:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年11月17日 イイね!

すてきな週末 土曜日

すてきな週末 土曜日土曜日はなぜだかいろんな予定が重なってしまった。
イベントシーズンなのかな?
みんからコペンツーリングとかカート大会とかオープンカーツーリングすべて振り切って行ったのは横浜。もともと予約入れてたのを忘れてたってのもあるんですけどね(^^;)
(ちなみにオープンカーツーリングは主催者権限で翌日に延期)

横浜マツダR&Dで開催されたのは、NAロードスター乗りにとっては神様のような平井元主査(開発責任者)の講演会・トークセッション。トークはカーグラで有名な田辺さんとのセッション。
平井さんはもうマツダを卒業されてすでに十数年経っています。57歳で退職された後、NAVIか何かにインタビュー記事が載ってて、それを読んで以来、私の人生数少ない尊敬すべき人物になっていました。
去年の秋、偶然那須高原SAでお会いしたあたりから今日に繋がっていた気がします。
ロードスターの修理は間に合わなかったので少し気後れしつつコペンで行ってきました。しかも寝過ごして渋滞にはまり少し遅刻してしまいました。
平井さんの話はゆっくりと、けっこう気まぐれに語っておられました。シャイなかたなのかな?多くは語られませんでしたが、ハートが熱いことは十二分に伝わってきました。
信念に沿って突き進む姿はエンジニアとしては見習わねばなぁ。
最後にミーハーにもサイン頂きましたが日付を間違えられており(10月と思いこんでおられるようでした)なかなかお茶目でもありました。

マツダで気持ちがお腹いっぱいになりましたが、ほんとのお腹も減ったので昼飯を食べるついでに赤煉瓦倉庫でやってる「あなたが選ぶカーオブザイヤーの展示車を見に。結局くるまより買い物に時間を食ってしまいました。一応投票。

さらにせっかく横浜まで行くのでと事前に学生時代の旧友にアポをとり会いに行ってきました。実に7年ぶり。 奥様も知り合いで、結婚を聞いて以来会おう会おうといいながら2年以上経ってようやく実現。これも平井さんに感謝せねば。
夕飯をごちそうになり、昔話に花を咲かせたり、子供と遊んだり。
あっという間の時間でした。

盛りだくさんな1日でしたが暖かい素敵な1日を過ごせました。
皆様に感謝。
Posted at 2007/11/19 00:22:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2007年11月11日 イイね!

SUPER耐久(雨)

SUPER耐久(雨)今日はツインリンクもてぎにSUPER耐久を観戦に行ってきました。
あいにくの雨でしたが、レースはかえって混戦模様となり、4時間の間ずっと楽しませて頂きました。
ST1~4クラスのうち、ST3/ST4は今日で年間タイトルが決まるのですが、最後の最後まで波乱に富んだ展開でした(特にST3)。

しかし、お客さん少なかったですね。赤字開催間違いなし。
R32GT-Rが走っていた頃が懐かしい。。。十勝24hでシビックが総合優勝したりとかおもしろかったなぁ。
日本のモータースポーツ文化はこのまま成熟せずに消え去ってしまう一方なのか?ちょっと心配。
来年はランエボX、新インプレッサSTIが参戦予定だし、09年あたりに新型GT-R参戦が実現すればもっと盛り上がるかなぁ?
Posted at 2007/11/11 23:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「今日はビートが我が家に来て12年目の日らしい」
何シテル?   07/15 12:58
1990年頃、ユーノスロードスターに試乗、その瞬間買うことを心に誓ってから3年。ついにばりばりローンで購入、25年経ってまだ乗ってる。最近はツーリングとサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
45678910
111213141516 17
1819202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

マルハGT幌補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 14:00:53
be on sound ロードスター NA 専用 ドアトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 23:15:31
ENDLESS FUNCTION-T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 23:43:09

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車で購入。 まだまだ現役でツーリングにジムカーナにサーキットに繰り出しています! 2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
後輩から引き取って増車。部品取りにしようかと思ってたけど意外に快調で車検とってしまいまし ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
車中泊が試したくて購入
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
結婚する少し前まで嫁さんが乗ってた車(写真右)。 RSリミテッドです。 どっちを残すかで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation