• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikari21のブログ一覧

2021年09月12日 イイね!

博多の新名物

博多の新名物所用で博多に行ったついでに、最近話題の「アジフライセンター おむこさん」でランチして来ました。

アジフライ専門店でオープン前から行列が出来る人気店。



店内はカウンター含めて20席程度、オープン後はあっと言う間に満席、回転も早いので待つのもOKですが、ランチは70食限定なので早めが良いですね。





「活アジフライ定食」に日替わりの刺身が付くと「おむこさん定食」になります。

お味の方は新鮮な素材とサクサクの衣で、アジフライのイメージが変わるフワサク新食感。
アジ独特の匂いも無くてまるで白身魚のよう、下味も最低限で素材の良さを引き立てていました。

女性客が多いのも納得の味です。
Posted at 2021/09/12 11:48:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年08月23日 イイね!

週末のサプライズ その他

週末のサプライズ その他土曜日はT-ROCのエンジンオイル交換で久しぶりにディーラーさんを訪問したのですが、予定外のサプライズがあってちょっと得した気分に...。


新型ゴルフヴァリアントeTSI Activeを試乗

営業さんのご厚意で自由に乗って良いと言うことで近隣をドライブ、モーターが凄く良い仕事をしており市街地でのドライバビリティ・優しい乗り心地・遮音と文句無しで、延長されたホイールベースのお陰で後席の広さも余裕があり、電動バックドアの荷室も広さ十分でした。

エクステリアはロー&ワイドで格好良く、ADASもフル装備で1.0ℓのこちらのモデルで文句無しですが、唯一インテリアが余りにもシンプル(特にセンターコンソール)過ぎて寂しく感じるのは...。

ソフトパッドも多用してますが、グレーの無地仕上面(ウレタン塗装?)が多いのとアナログスイッチが殆ど無いせいかも知れませんね。
安っぽいと評判のT-ROCが高級に感じたのは親の贔屓目でしょうか?(^^;



かっぱ寿司初体験

近隣にかっぱ寿司の店舗が無くて、この歳で初めてかっぱ寿司を体験しました。コロナ対策で商品は回っておらず端末注文のみ、回転レーン出口近くの席で安心して食事出来ました。

唯一残念だったのはシャリが冷たかった事でその点はくら寿司も同様、我が家は味やメニューの豊富さでスシローが好きなんですが、コロナ禍の中で未だ飛沫対策が全くされていないのは残念です。

安全面ではくら寿司推しですかね。


都市高速の落とし物

せっかくエンジンオイルを交換したので帰りは少しエンジンを回したくて、遠回りで福岡都市高速を使ったのですが、ここで本日二つ目のサプライズに遭遇。

画像のような巨大な落とし物(通称トン袋?)が一車線完全に塞ぐ形で落下しておりましたが、幸い見通しの良い直線で混雑も無かったので事無きをえました。建設廃材とかを入れる袋らしく衝突すると大変な事になりそうです。

早速、都市高速に連絡しようとしたのですが緊急連絡先は道路上には表示が出ておらず、息子が同乗していたのでネットで探して通報出来ましたが、一人だと...。

後で判ったのですが、道路緊急連絡は共通のようでどこでも「#9910」だそうです。


ワンカルビ

翌日は家族の誕生日でこちらに🎂。
大阪が本拠地のようで関東にはまだ少ないかもですが、焼肉食べ放題チェーンでは一番かなと思います。

なが〜い夏休み絵日記で失礼しました。m(_ _)m
Posted at 2021/08/23 12:51:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年08月18日 イイね!

フィット4 今更の気づき。

フィット4 今更の気づき。フィット4が納車されてもうすぐ一年半になりますが、最近キャディバックが荷室に積める事を発見しました。

フィット4オーナーの方は既にご存知なのかもしれませんが、練習場に行くのに後のドアを開けたりシートを倒したりが面倒(特に雨の日)で、練習は息子の車を使ったりしていたのですが、先日ひょんな事から荷室にゴルフ用具一式が積める事に気づきました。



もちろんドライバーを抜いての話しですが、抜いたドライバーをそのまま荷室に積めるのがミソです。
BセグやCセグカーではドライバーを抜けばバックを積める車が多いのですが、抜いたドライバーが入らずに結局は後ろのドアを開けたり、シートを倒したりと...。




フィットの荷室は左側が抉ってあり右側はフラットに仕上げてありますので、クラブヘッドを左にして積み込みます。


そしてドライバーですが、右後席の背中下方に絶妙な隙間が作ってあって、ここにグリップを差し込むと見事に収まります。

荷室の抉れ具合から見て狙って作られているのかも知れません。素晴らしいです。👏



因みに使用しているバックは軽量スタンドタイプで口径は10.5インチ、ドライバーは45.25インチのものを使用していますが、ツアーモデルなどの大型キャディバックは試していないので収納出来るかは不明です。
Posted at 2021/08/18 15:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月13日 イイね!

念願の「ステーキ宮」へ。

梅雨末期の様な土砂降りのなか、実家の法事を済ませて家族四人で初の宮参りに行って来ました。



今日はお盆の為かランチメニューはやっておらず、私はちょっと贅沢して「ステーキ宮の三大名物コンボ+フルセット」で超満足の宮参りとなりました。







何故か自分の注文品は画像が消えており家族のものを拝借。(^^; 「宮のたれ」は噂通りの味と香りで美味でしたが、ヒレステーキにオススメの「グレイビーソース」もなかなか美味でした。
Posted at 2021/08/13 19:03:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年07月30日 イイね!

早朝洗車のご褒美。

早朝洗車のご褒美。最近は暑いので洗車は早朝に行っていますが、この日は朝焼けと空のブルーが鮮やかで思わずパチリと。iPhoneの写真機能は全く詳しく無いのですが、タイトル画像は編集機能でビビットに。

オリジナルは肉眼で見た色目とは違い随分アッサリとした色味で。そしてピントも何処に合っているんだか...(^^;

鮮やかな朝焼けだったので備忘録として。

こちらがオリジナル。
Posted at 2021/07/30 10:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #CX-5 ブレーキペダルの位置調整 http://minkara.carview.co.jp/userid/1408353/car/2334626/4172554/note.aspx
何シテル?   03/28 19:41
福岡在住のhikari21です。 定年を迎えたら好きなだけ洗車が出来ると思っていたら、体力・気力も衰えて愛車2台の手入れが重荷になってきた今日この頃デス。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
フィット4からの乗り換えで10月21日に納車されました。 セダン・ディーゼル・プラチナ ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年12月10日に納車されました。 4年前の現行モデル発売後、乗り換えの際は毎回 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2024年10月21日 マツダ3セダンと入れ替えで業者さんに引き取られていきました。購入 ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2021年2月13日に納車された息子の愛車です。 リストに全く入って無かった車ですが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation