• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東洋の神秘のブログ一覧

2005年10月12日 イイね!

F1 SUZUKA 番外編!

F1 SUZUKA 番外編!私のF1グランプリ in SUZUKA取材の旅もこれでラストになりました。

これを読んでいただいた読者の皆様ありがとうございます。

F1グランプリでの一番の見どころはレースにあるのは当然のことですが、もう一つの楽しみとして『やってくるお客さんの車』があります。

普段目にすることのないスーパーカーや希少な車、「この車なんていう車だったっけ?」なんて思う車も多々ありました。
トヨタ2000GTが走っているのを見た時はおもわず目がくぎづけに!!ブラボー

それともう一つ、熱烈な観客のコスプレも楽しませて頂きました。
私が写した写真の中にも「ヘルメット」をかぶって観戦する人がいましたが、その他にも全身フェラーリのツナギを着た人や海賊のような帽子をかぶった人もいました。

観客がレースを盛り上げる、レースは観客を激しくさせる。
それがF1グランプリなんだなと・・・。


しかし、レースが終わったら次々と降り立っては飛び立つヘリコプターの数の多さ!あれはチャーターヘリ?どういう人が乗っているの?
柵の外からそれを眺めている自分を含めた人達って何?(笑

なにはともあれ来年もまた鈴鹿であいましょう!!

      完



Posted at 2005/10/12 14:34:21 | コメント(6) | トラックバック(1) | F1 | クルマ
2005年10月11日 イイね!

F1グランプリ in SUZUKA レース後琢磨選手呼び出しか!?

F1グランプリ in SUZUKA レース後琢磨選手呼び出しか!?ライコネン選手の劇的な勝利で終わったF1日本グランプリ

余韻に浸ろうと開放されたS1席へ行く
オーロラビジョンの前でピットを眺めていると、他の観客から歓声が上がる。
「誰かいるのか?」とピット左手を見ると、琢磨選手がピットレーンを歩いてくるではないか!

何度も何度も手を挙げ声援に応える。
あぁ感動ここにいて良かったよ・・・

でも琢磨選手の向かった先はコントロールタワー!?
トゥルーリ選手との接触で審判を受けるとのこと。
その後もしばらく出てこないか待ってみるも姿を見せることはなかった・・・。

S1席のオーロラビジョンではレースのVTRを流し始めた。
アロンソとシューマッハーとの130Rでのバトルは物凄かった、アウトから抜いていったとは・・・

そして時計は18時。
しかし、グランドスタンドにはたくさんの人が座ってピットを眺めている。ミナルディファンらしい人が旗を振ってピットに歓声を上げると、片付けをしていたピットクルーがパフォーマンスで応える。
肌寒くなってきたグランドスタンドを出ると、まだたくさんの人がショップで品定めやイベントに参加していた。

元気に声を張り上げる女の子がいる食べ物屋に声に惹かれて行くと、
「とってもおいしいですよ~、フランクフルトいかがですか♪」
あまりに楽しそうなので私
   「じゃ特大のフランク一本頂戴!」
売り子
   「はい?二本ですか?」

   「・・・・・・」

見事に撃沈して帰路に就いた。
 
                      終わり
Posted at 2005/10/11 13:01:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2005年10月10日 イイね!

F1グランプリ in SUZUKA ファイナルラップ!ライコネンがフィジケラをパス!!

F1グランプリ in SUZUKA ファイナルラップ!ライコネンがフィジケラをパス!!その後琢磨選手はシケインでトヨタのトゥルーリ選手と接触!トゥルーリ選手はそのままリタイヤ・・・
応援席の人々からため息が漏れる。

以降琢磨選手はバトルこともなく淡々と走行、しかし応援席では一週ごと前を通るたびに旗を振り続ける人々がいる。
がんばれ琢磨!

そしてファイナルラップ
1コーナーの進入でライコネンがフィジケラをパス!17位からの追い上げは奇跡的だと叫ぶ場内放送もあり、もう皆がライコネンファンのように熱狂!

         ライコネン凄すぎ!!


                       まだつづく
Posted at 2005/10/10 23:20:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2005年10月10日 イイね!

F1グランプリ in SUZUKA スタート!頭を抱えた1コーナー編!!

F1グランプリ in SUZUKA スタート!頭を抱えた1コーナー編!!レースが始まるまで後30分というところでやっとF2席Kブロックに到着。
席は後ろから7列目。

席に腰をおろして見渡すと、1コーナーの飛び込み、2コーナーからS字区間とよく見えるいい席です

スタートまで5分前!場内で実況するDJが各席を呼び盛り上げる。目の前のトヨタ応援席では大きな旗が出てきた。

こちらF2席では、2ブロック隣に大きな日の丸の旗が出ている模様、私のブロックではTAKUMAと抜かれた小旗が一斉に振られる。
B2席ではHONDAの人文字?が大きく見える。

スタート5秒前、周りの皆誰もがその時をどきどきしながら待っているよう、スタンドはシーンと静まる・・・。

そして午後2時スタート!
甲高い爆音が鈴鹿を包む!おおっーー!皆総立ち!

琢磨は1コーナー飛び込みで並ばれる!

おいおいぃーーと思った瞬間砂煙が上がった

えっ!?琢磨?なにぃーーー!!!
まじですか・・・思わず頭を抱える。でも写真に収める私

                        つづく





Posted at 2005/10/10 15:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2005年10月10日 イイね!

F1グランプリ in SUZUKA  嫁さん着物編

F1グランプリ in SUZUKA  嫁さん着物編F1日本グランプリを観に鈴鹿サーキットへ行ってまいりましたー!!

懸案だった駐車場もサーキットから30分ほど歩くところに停められ、ぼちくら歩いて行きました。
しかし今回のF1観戦、嫁さんが気合入りまくりで観戦着は「着物」
スタイル(爆
着物を着てF1を観るのが夢だったとかで・・・。私もびっくりですわ!

さて昼過ぎにサーキットに到着したのですが、サーキット前の道路はがらがらです。もうみなさん朝には着いているのでしょうか。

そして正面ゲートからサーキットに入るとそこは凄い人・人・人!
ドリキンとブリジストンのあの人(なんちゅう名前だったっけ、磯・いそなんとかさん)がステージでトークしているのを歩きながら写真に収め、F2席を目指す。
もうかなり歩いたよなと感じても、まだE1席(^^;
はっき言って「F2席」かなり遠いです。
草履を履いた嫁さんはもう はぁはぁ(__;、F2のKブロックは一体どこ?

                        つづく




Posted at 2005/10/10 14:37:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

車を楽しむ、車で楽しむ どんな車にもドライビングプレジャーは存在すると思っています。 車種にこだわりはなく、いいな!と感じればぞっこん惚れこむ移り気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GT-Rオーナーズ(みんからグループ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/27 16:39:56
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H7年式 Vスペックです。 改造箇所はパーツレビューをご覧になってください。 最大2ヶ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
二代目ステップワゴンの初期型です。 外装ブルーに内装がイエローで、一応二代目のイメージカ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation