
富士からの帰り道、快調に走りもうすぐ刈谷のPAだな...
そう思っていた瞬間、
何かがタイヤに絡みついたような音が!!
突然後輪付近から「ビシッ!ビシッ!」と異音発生(T0T)
路肩に停めて確認すると、後輪の内側ワイヤーが飛び出て剥がれていました。
ビシっビシっ!仕方がないので音を響かせながら豊田南で高速を降りる。
もう少しの辛抱で家に着くというのに・・・
最悪トリトンでダイブする可能性も高かったことを考えると命拾いしたのかも。
ガススタでタイヤをチェック。
このままでの走行は危険なのでテンパータイヤと交換。
ジャッキはあってもハンドルの持ち合わせがないという状況下、
刈谷の出光GS宇佐美鉱油さんの従業員さんにはお世話になりました。
テンパータイヤの空気圧は4.2kg/c㎡指定のところ、計って見ると2.0kg/c㎡でした。ガススタで空気を入れれたので助かりましたが、
富士の峠だったら・・・ぞっとします。
くたくたになり下道で帰って行きました。
しかしタイヤの溝ないな(爆
Posted at 2007/09/11 14:19:13 | |
トラックバック(0) |
GT-R | 日記