• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東洋の神秘のブログ一覧

2006年03月03日 イイね!

R33の日記念思い出ブログ ~二人を結んだ33R~





タイプMの最後と共に、走る車への情熱は薄らいでいたのは事実だが、気が付けばR33スカイラインGT-R Vスペックを手に入れていました。
「やっぱり走りが忘れられん!」

それから2年後の夏・・・

ちょっと気になる女の子と知り合うことになる。

私はどうしてもその子と付き合いたかった・・・

その夏の夜、波の音しか聞こえない海岸通りに33Rを止め、

その女の子に告白した...。

結果は・・・うんともすんとも(T^T)

 「なんで?なんでナンダーーーー!!」
     ・・・静かな海に向かって心で叫ぶ(笑

OKの返事がもらえるまで引き下がろうと決心
せめて高速のPAまでついてきてよと呼びかけると頷く彼女。

PAにつくと(ここで別れたらお終いだ)また説得工作^-^;
朝になってもいい返事はもらえず・・・
もうダメだな・・・

お腹もかなり空いていたので、最後の最後と彼女を次のSAまで行こうと誘う。
腹を満たせると、もうあきらめモード...よく粘りました(笑

けれど別れた後の高速で、やはり悔しさが込み上げてくる...。
おのずと帰り道は右足に力が入ります!
3速7千・8千・・・
気合一発4速にシフトアップした瞬間 プシューーーン
ブーストがかかりません。どうやらタービンブローー
したようだ・・・最悪ですわ

しかーーーし!! 
ここから思わぬ展開へと発展していくのであった・・・

                   つづく

Posted at 2006/03/03 13:12:36 | コメント(11) | トラックバック(6) | GT-R | クルマ
2006年01月28日 イイね!

紫の32R...

GTRオーナーズ関東オフに行けないかわりに・・・

なんてことで、名○国道をちょっと流してきました。

大○越えたあたりで「紫の32R発見」

追いついたらすぐ車線を譲ってくれ拍子抜けなんて思ったら、

私が前へ出るとなると、すぐ車線変更して後ろにべたづけ...そしてローリング(笑

「うひーべったべたに付けてくれるやん・・・(怒」

「やる気あるなら先に逃げなよなぁ・・・」

結構こういうパターンはカチンとしてしまいますが...

前ふさいでた軽が横へ移ると同時に、3速・・・4速全開。

さすがGTR、4速全開でやや離れたぐらい。

ガス欠のため次のインターで降りたけど、
久しぶりでしたぁ~知らない者同士のRでやれたのは・・・(^-^;

しかし、あの紫の32R・・・
サイドウインドゥに丸印にのステッカー...

このマークは見覚えがあるますぞ~
鈴鹿の某ショップのステッカーですな~

ま・さ・かあそこの社長?





Posted at 2006/01/28 19:02:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年01月22日 イイね!

バッテリーをどうしようかと・・・

バッテリーをどうしようかと・・・冬の寒さと共に急激に弱弱しくなってきた33Rのバッテリー。。。
昨日はケーブル繋いで小一時間程全力疾走したら、その後は電圧復活で始動する状態。

まだ粘れそうな状態のようですが、ある日突然!うんともスンとも言わなくなる可能性が大きいような気がします。
hhiroさんがそれでしたし(^-^;

そこでバッテリーをどこのメーカー品にしようか、考えているわけですが、よしひろさん
の秘密兵器の情報も得て、さてどうしたものかと・・・。

33スカイライン(34R前期もですね)のバッテリーは専用タイプ品になり、純正品でも1万8000円相当。た・高いなぁ・・・

ならばと調べると、オプティマバッテリーにぴったりサイズがありました。
イエロートップのYT-B24Lが無加工で装着可能とか。。。
このバッテリー、私のようにたまにしか乗らない人にはうってつけ!の性質の物らしく、放置後の始動性が純正に較べて抜群なんだとか・・・。

それでお値段もちょい安(^-^) 素晴らしい!

ですが、これ欠品中なんですよねー
問い合わせたら、入荷は早くても3月ごろの予定だとか・・・。
う~ん、困った。2月を乗り切れそうにはないでしょ(^-^;

他気になるのは、BNR-32さんも言っていた、オデッセイバッテリー。。。
しかしこれ、どれが33に適合してるのか分かりましぇ~ん。

純正かその他メーカー品か、それとも秘密兵器投入かどうしようかな・・・?
それともそれとも現状で粘るか(一週間で上がる状態)汗

アドバイス頂けたらうれしいです♪
Posted at 2006/01/22 02:54:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年12月31日 イイね!

走り納め!

走り納め!たぶん・・・今年最後の走り納めということで

名○道○理まで往復してきました。

思いの他交通量が少なくていい感じ♪


気持ちよかったぁ~(^-^)b>

Posted at 2005/12/31 00:32:24 | コメント(17) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年12月16日 イイね!

いかん...ぷるぷるしてきた

前にRに乗ったのは、3匹パパさんの所に行った12月3日...

それ以来乗っていない。

明日で2週間・・・

体がプルプルしてくるんです

GTRの禁断症状が出てきています(笑

いまなら関東平野まで行けそうな気がします!


その前に、家を出られませんが...ノーーーー(絶叫調で)
Posted at 2005/12/16 18:33:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

車を楽しむ、車で楽しむ どんな車にもドライビングプレジャーは存在すると思っています。 車種にこだわりはなく、いいな!と感じればぞっこん惚れこむ移り気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GT-Rオーナーズ(みんからグループ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/27 16:39:56
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H7年式 Vスペックです。 改造箇所はパーツレビューをご覧になってください。 最大2ヶ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
二代目ステップワゴンの初期型です。 外装ブルーに内装がイエローで、一応二代目のイメージカ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation