• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケラッタのブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

バッテリー

新年早々に腰を痛めましたが、ようやく普通に動いても気にならないようになりました。
この腰痛の為、暫くクルマに乗ってなかったので、久しぶりのドライブです。

思い出してみれば、元日にS206 NBRに乗って以来なので、specCはまだ今年動かしていません。
と言う訳で、今日は初スペCです!
スペCの特徴でもある、プッシュボタンではないキーを捻ってのエンジンスタート!

ん?

エンジンは掛かったものの、なんかクランキングが気持ち弱々しいような…。
今の自動車は電子制御の塊なので、バッテリーが弱ると突然ウンともスンとも言わなくなりますからね。
ちょっと気になったので、そのままディーラーに行きました。
今週はお客様感謝ディで無料の10ポイントチェックをやってくれる為、バッテリーチェックを兼ねてやって貰おうと思いまして。

ディーラーに着いたら、あら、お客様でいっぱいだわ。
受付けしてくれた人曰く「だいたい1時間半くらい掛かりますが…」と言われました。
まー、ヒマなのでそのままキーを渡して待つ事にしました。
その間、スマホでみんカラを覗いたりしていたら、私の第二の担当とも言うべきフロントのTさんから「点検終了しました」との報告が。へ? まだ1時間も経ってないよ?

チェックシートは全て良好だったものの、やっぱり「バッテリーが少し弱ってますね」と言われました。
specCは軽量化の為に小型のバッテリーを積んでいるので、バッテリーの寿命も短いそうで、だいたい2年での交換が目安らしい。
でもウチのスペCはまだ1年ちょっとですよ?
そこに商談を終えた担当のMさんが来て「○○さん、距離走ってないですから…」と一言。

確かに、サラリーマンで電車通勤だと、車に乗るのは週末のみ。
しかもウチにはスペCくんとパンダインプちゃん(NBR)の2台が有るので1台の乗る距離は単純計算でも半分になるわけで…。
過走行になるのも何ですが、距離が少な過ぎるのも問題かぁ。
とりあえず体調を整えて、毎週乗ってあげられるようにしなきゃ。
Posted at 2013/01/26 20:45:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | spec.C | 日記
2013年01月21日 イイね!

ヤフオクで…

ヤフオクで…最近、ヤフオクで小物をポチポチと買っています。
と言っても、クルマ関係じゃなくてアニメ関係(Blu-ray)だったりしますが。(笑)

『またつまらぬ物を買ってしまった』

何だか分かりますか?
(赤いNBR乗りの方には分かるかも…)

ま、そんなこんなでヤフオクでいろんな出物を探していたりして、つい興味本位で車両そのものを検索してみたのですが、意外なモノが出品されていました。

インプレッサGDB-E型STIスペックCタイプRA

涙目インプ最終型のスペックCで300台限定のタイプRAですよ。
驚いたのが、開始時の価格が5万円だった事。
入札が無かったらホントに5万円で売る気だったのでしょうか?

今(1/12 20:00)の段階で80万弱ですが…誰か興味ありませんか?
Posted at 2013/01/21 20:00:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

大雪

大雪今朝方の雨が、雨音がしなくなったので止んだのかなと思ったら雪になっていてビックリ。
ま、予報では雪の可能性も有るとは言っていたけど…。
腰痛はだいぶ楽になったけど、こんな日にわざわざ出掛ける必要はないので家でマッタリと過ごす事にしました。

雪は止む気配は無く、風も強くなってきてます。
新成人の方々は大変な成人式になっちゃいましたね。

と、お天気のツイッターのように天候を報告していますが、なぜブログに書いているのかと言うと、驚いたのが郵便局から電話が来た事。「ゆうパックの荷物が有るが、大雪の為お届け出来ません」との事。
荷物が届けられない?
改めて外に出て積雪を確認したら10センチを超えてますよ!

明日の通勤時、電車動いてるかな?
Posted at 2013/01/14 15:20:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月08日 イイね!

買っちゃった

買っちゃった車ネタではありませんのであしからず。

ってか、またアニメネタです。(笑)

Amazonで猫物語(黒) 第一巻・第二巻をポチったついでに
これまたお気に入りのアニメのBDを買ってしまいました。

ルパン三世

それも first-TV、いわゆる青ジャケ(または緑ジャケ)です。

まだガキの頃、再放送でよく観ておりました。

その後、ルパン三世は2nd、3rdと作られましたが、私はfirstシリーズが一番好きです。
あとは、カリオストロの城のBDを買うかどうか…。
カリ城はLDもDVDも持っているんですがね。(笑)
Posted at 2013/01/08 21:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年01月07日 イイね!

なんとなく欲しいもの

なんとなく欲しいもの最近、にわかに欲しくなっているもの。
アイルトン・セナのレプリカヘルメット。

スバリストになる前は、完全なホンダ党だった私。
いや、ホンダ好きというより、セナ様が好きでした。
セナの存在を知ったのは英国F3でチャンピオンを取った時。
まだ、F1デビュー前でした。
何故そんな前から知っていたかというと、当時はまだF1…というかモータースポーツそのものが超マイナーな存在だった為、自動車雑誌の1コラム程度の扱いでしかなかった時代に、「将来のF1チャンピオン候補の逸材」として紹介されていた為でした。
その時、紙面に載った名前は

エイトン・センナ・ダ・シルバ

今でこそ、アイルトン・セナ(・ダ・シルバ)として知られていますが、当時は発音も適当だったようで
Ayrton Sennaをそのままローマ字読みしちゃったんでしょうね。(笑)


さて、レプリカヘルメットです。
去年からサーキット走行会に顔を出す様になりましたが、はじめは「1回くらいサーキットを走ってみたい」という軽いノリだった為、2輪用のお安いヘルメットを購入したのですが、結局サーキット走行会に嵌ってしまい、ちゃんとしたヘルメットが欲しくなりました。
で、どうせなら大好きなセナ仕様のヘルメットが欲しいなぁと思うに至った訳です。
しかし、ネットで探しても、レプリカヘルメットって安全基準を満たしていない、観賞用ばかりなんですよね。
オーダーメイドで頼むしかないのかな?

ちなみに、もしレプリカにするとしたら、現在はスバル乗りなのでバイザーにHONDAの文字はふさわしくないので、93年仕様ですかね。(94年仕様は見ていて悲しくなってしまいます)
Posted at 2013/01/07 22:53:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「嵐の様な週末+1日がようやく終わった。
ただ、事の顛末をブログに書けるのは一体いつになるやら…」
何シテル?   01/21 02:35
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  123 4 5
6 7 89101112
13 141516171819
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07
房総半島ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 19:05:40
#ポルシェ止まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:23:53

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation