• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケラッタのブログ一覧

2014年02月27日 イイね!

グーグルアプリ

グーグルアプリ私はAndroidのスマホを使っていますが、最近このスマホのグーグルアプリがすごいなぁと思います。

機種変更して暫くは、グーグルアプリと言ってもPCのGoogleと同じく検索文字列を入力するだけのアプリだと思っていたのですが、バージョンアップを機に(?)でしょうか、GPSで現在位置を認識し、今いる地点の天気予報などが表示されるようになりました。
それから、朝、会社に向かう通勤電車の中でグーグルアプリを立ち上げると、会社までの通勤路線と所要時間が表示され、夜、会社から帰宅する通勤電車の中では、家までの通勤路線と所要時間が表示されるようになりました。

会社の位置も、家の位置も登録した覚えは無いんですが、正確に通勤路線と所要時間が表示されるのです。いわゆるビッグデータを利用したって事ですかね。

この機能が、今日の午後はちょっと違う反応をしました。
まだ会社にいる時に、家までの通勤路線と所要時間が表示されたのです。

あれっ、位置情報で通勤中を判断していたんじゃないのか?

少し不思議に思ったのですが、次の瞬間には思い当たるものがありました。
昨日は、印鑑証明を役所に貰いにいく為に、午後は早退していたんでした。
おそらく、昨日の私の行動からグーグルアプリが帰宅する時間を判断して、家までの通勤路線と所要時間を表示したのではないかと…。

ここまで来ると、もう便利と言うよりも怖いくらいですよ。
何だか自分の行動が筒抜けになっている感じで。
まあ、バレて困るような行動はしてませんけどね。
Posted at 2014/02/27 21:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | スマホ | 日記
2014年02月26日 イイね!

印鑑証明

印鑑証明今日、役所まで印鑑証明を貰いに行ってきました。
RX-7売却に必要となる印鑑証明です。

今までディーラーで車を買い替えしていた時は、下取りに出した車用と新しく買った車用に1枚ずつ、計2枚用意していましたが、今回買い取り業者に渡したRX-7用には2枚の印鑑証明が必要とされました。
確かに、実印の押印を要求された書類が多かったけど…。

さて問題です。
役所で印鑑証明の発行を頼む時、いったい何枚要求したでしょう?

【ヒント】

私の住んでいる所は横浜市などの大都市ではない為、土日や夜までやっている行政サービスコーナーなど無く、会社を休んで取りにいかないといけないんですよね。
だから、そうしょっちゅう行けません。
もちろんRX-7の売却用だけなら2枚だけでいいんですけど。


答えは…


教えてあげないヨ!
Posted at 2014/02/26 21:52:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月25日 イイね!

スバルの米国偏重とレヴォーグ

スバルの米国偏重とレヴォーグスバルの販売好調はいまだに続いているようですね。
注文数をさばき切れずにフル生産が続いているようです。
それでも、ようやく国内向けに回すように生産調整が行われたと言う話ですが…ホントですかね?
どうやら既に米国向けの新型WRXの生産・出荷が始まっているようですが、同じコンポーネンツを使った国内向けのレヴォーグの出荷は5月からと言う話。
本当ならば車のような高額商品は消費増税前に買っておきたいもの。
米国向けを優先しないで、もっと国内を優先して欲しい気がしますが…。
まあ、メーカー側には消費増税後の販売落ち込みをレヴォーグの新車効果で乗り切りたいって言うのが本音なんでしょうね。

そんなレヴォーグですが、販売の第一線にいるセールスに言わせると注文の波の第一波が終わったようですよ。
いままで注文してくれたお客様はレガシィからの代替が多いようです。
つまり、実車を見なくてもスバルの作る車なら間違いない、と言う人が買っているという分析です。
それを踏まえたうえで、主力店舗では既に始まっており、来週から(だったかな?)他の店舗でもレヴォーグの展示が始まる事で「注文の第二波が来るか?」という事に、担当は期待と不安を感じていました。
もちろん、期待は実車を自分の目で見る事によって、買ってくれるお客様が増える事。
不安は、見たら乗って(走って)みたくなるもの、試乗もせずに買ってくれるか? と言う事。
「○○さん、どう思います?」
知らんがな。(笑)
Posted at 2014/02/25 21:13:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2014年02月24日 イイね!

24ヶ月点検

24ヶ月点検週末のブログはRX-7のドナドナ話で終始しましたが、実は土曜日にS206NBRの24ヶ月点検を行っていました。

ディーラーで点検パックに入っているので基本は無料です。
但しそれだとオイル交換はベースグレードのオイルになってしまうので、一応高いヤツを選びました。
ホントならベースグレードのオイルとの差額分(千数百円)だけでいいような気がするのですが、何故か支払いは5千円以上…セコイのは私? それともディーラー?

点検を行っている間、担当と駄弁って…っていうのがいつものパターンですが、先週末は展示場内は大騒ぎ。
テーブルすべてがお客様で塞がっていて、担当も私の相手をしている暇もありませんでした。
やはり消費税アップ前の駆け込みでしょうか?

点検が終わって点検結果を見てみると、1つの項目以外は全て○。
残る1項目はバッテリーで▲でした。
確かに、セルの掛かりは弱々しかったです。
2週末連続の大雪で都合3週間放置してたからかな?
すると担当に「乗らな過ぎです!」と言われました。

24ヶ月点検で走行距離5977km…1年で3000km未満か。
確かに乗らな過ぎだなぁ。(笑)
Posted at 2014/02/24 20:51:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | S206 | 日記
2014年02月23日 イイね!

さよならRX-7

さよならRX-7昨日、売却が決まったRX-7。
できれば最後のお別れドライブをしたかったけど、昨日の今日でもう取りに来るのでそれも出来ません。
また、車を引き取りにくるのが午前中としか聞いていないので、家を空けるわけにもいかず…。
(買い取りはG社ですが、車を引き取りに来るのは委託先の提携会社の人間との事)

それ以外にも、昨日電話をくれて今日見に来る予定だった買い取り業者(3社)に断りの連絡を入れなきゃいけないけど、向こうから連絡してきたので、こちらは連絡先を知りません。断るにしても向こうから連絡を入れてくるのを待つしかなかったので、どちらにしろ家を空けるわけにはいかなかったのです。

とりあえず、引き取り(陸送)業者の連絡を待つ。
10時くらいに連絡がありました。
「あと1時間くらいで着きます」

ここから、ある作業が始まります。
いまRX-7に履かせているタイヤは、インチアップしたホイールに履かせたニュータイヤで、もともと履いていた純正ホイールのタイヤが1セットあるのです。
車が無くなるのに持っていたって仕方が無いので、一緒に持っていってもらわねば。
と言う訳で、限りなく狭いRX-7に4本のタイヤを積み込まねばなりません。

ま、一度ニュータイヤに換えた時に積み込んだ事があるので可能な事はわかっていましたが。
でも、もう一度やってみると意外と大変。
まずはリアハッチを開けて浅いトランクに…ここには1本しか積めません。
続いてリアシートに…左右それぞれにすっぽりと納まるように積めました。
最後に助手席。
何も考えずに積んでみると…ドアが閉まらない。
強引に押し込むと…ギアチェンジが出来ない。
シートにもたれ掛ける様に置こうとするとダメで、進行方向に平行になるように置くと運転に支障が出ないように積む事が出来ました。


そんなことをしている間に陸送業者の人が到着。

車体周りのチェックを始めました。
ここでちょっとドキドキ。

実は昨夜は暗い中だったので査定員は、LEDライトで照らしながら車を確認していたので、太陽の光の下で確認するのに比べどうしても限界があります。
また、駐車場が後ろが壁なので、車体後部はよく確認出来なかった筈なのです。
買い取ったG社も、敗れたB社も「非常に綺麗な車ですね」と言っていました。

しかし…



そう、リアバンパーには一度凹んだ痕跡があるのですよ!

陸送業者が腰をかがめてリア周りをチェック…ドキドキ!
ハッ、動きが止まった! バレたかっ?

「綺麗な車ですね」
セーフ!!!

書類にサインして手続き完了。
タイヤに囲まれながら陸送業者はRX-7のハンドルを握って走り去っていきました。

さよならRX-7!
新しいオーナーさんに可愛がってもらえよ!!
Posted at 2014/02/23 22:16:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記

プロフィール

「中国で感染拡大が懸念されている『ヒトメタニューモウイルス感染症』。
何か聞いた事があるなぁと思ったら、去年、感染したヤツだった💦

https://minkara.carview.co.jp/userid/1408953/blog/47959587/
何シテル?   01/09 02:49
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
91011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 

リンク・クリップ

ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07
房総半島ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 19:05:40
#ポルシェ止まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:23:53

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation