• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケラッタのブログ一覧

2019年03月12日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!3月12日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
この1年で付けたパーツは無いなぁ。

■この1年でこんな整備をしました!
12ヶ月点検とオイル交換くらいしかしてないなぁ。

■愛車のイイね!数(2019年03月12日時点)
582イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ラッピングの修復…ここ数年言い続けているけどやってない…。(汗)

■愛車に一言
これからもよろしく!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/03/12 18:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche・GT2 | 日記
2019年03月10日 イイね!

大黒PAでの出会い

大黒PAでの出会い朝、目が覚めると窓から日が差し込んでいました。



あれ、昨日の天気予報では曇りだった筈。



ていうか、午後から雨で、午前中の曇りマークもところにより小雨がぱらつく事もと言っていたのに。



もしかして、今日も走りに行けるんじゃない?



外に出て、西の空を見てみたところ、若干雲は多いものの、富士山がしっかり見えるくらい晴れている。



この時点で出掛ける事が決定。



しかし、午後から天気が崩れる事も予想される為、近場で済ます事を考え、大黒PAに遊びに行くことにしました。



また、雨に降られても良いように、手持ちの車の中で最も全天候型と言える BMW M5を選びました。









大黒PAに着くと、結構な車が集まっていました。



天気予報は崩れる方向なのでもう少し少ないかと思っていたのですが、いつもの日曜の大黒PAでした。



しかし、パッと見たところお知り合いの姿は見当たりません。



空冷ポルシェの一団がいたのですが、車がBMWなので横付けする事を遠慮して、離れたところに駐車。



964で来れば良かったかなぁと、一瞬思いました。



もう一度、空冷ポルシェの集まりを目にしたところ、お知り合いらしき人が。



声を掛けようかと思ったのですが、次の瞬間、車に乗り込んで出発してしまいました。(残念)








暫くPA内をぶらついていましたが、お知り合いを目にすることもなく「辰巳PAにでも行ってみるかな」と車に乗り込んだとき、その車はやってきました。



Porsche 911(991) GT2RS

昨日の箱根ツーリングで見損ねた(笑)車です。



駐車スペースも空いていたし、この車に横付け出来たこともあり、GT2で来れば良かったかなぁ、とも思いました。



少しお話したかったのですが、すぐにオーナーのお知り合いもいらして、お話を始められたので車を眺めるに留めました。



GT2の証、左右2本出しのマフラー。(スポエキ付きで迫力あるサウンドでした)



ナンバーの 30C と言うのは初めて見ましたね。









そうこうしていると、黒いBMW M5(E60) がやってきました。



私のM5に気付いたようで隣に停めようとしています。



ん? あのアルミホイールは…去年のGWに箱根でお会いした tom88_88 さんでした。



この時は、M5で来て良かったなぁ、と思いましたね。(笑)



tom88_88 さん、朝から箱根に走りに行ったそうで、その帰りに大黒に寄ったそうですが…



この時間に大黒に居るっていうことは、だいぶ早い時間に箱根を走られた様ですね。



去年のGWに一緒に走ったもう一人のM5乗りの方は、既にM5を降りられてしまったとか。



まあ、E60 M5 は維持していくにもお金が必要ですからねぇ。(私はまだ洗礼を受けていませんが…)








tom88_88 さんとお別れし、大黒PAをあとにしようとした時、大型車駐車エリアに黒い997GT2が停まっているのが見えました。



実は、GT2に乗るようになって約5年、その間、リアルで同じ車種(997GT2)のオーナーに会った事がありませんでした。



千載一遇のチャンス!



車から離れようとしておられたオーナーさんに声を掛けさせていただきました。



ホントなら997GT2を2台並べたかったところですが…やっぱり GT2 で来れば良かった?



思えば、我がGT2のラッピングの下のカラーリングはブラック。



本来の私の車は、こういう出で立ちなのだなぁと思いながら車を拝見させていただきました。



話をお伺いしたところ、結構GT2を弄られておられるとの事。



ただでさえ凶暴なGT2を弄ってサーキットでも走られておられるのかと思いきや、もっぱらツーリングだそうで。



話の流れで、色々なチューニングプランを勧められましたが、これ以上の凶暴化(?)はどうかなー。



ま、私のGT2も、ECUチューン(COBBのアクセスポート)はしていますがね。(笑)









今日の大黒PAではいろいろな出会いがあって、行って良かったです。(どの車で行けばベストだったのか、判断はつきませんけど…)
Posted at 2019/03/11 00:48:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大黒PA | 日記
2019年03月09日 イイね!

突発! 箱根ツーリング

突発! 箱根ツーリング それは昨日の14 時半の事でした。



スマホにショートメールが入りました。



送信主は HulaHawaii さん。



なんかデジャブ。(笑)



去年の12月の 突発! 軽井沢ツーリング を思い出しました。



メールを開いてみると



「またまた急なお誘いなのですが 明日ご都合良ければ走りに行きませんか?」



やっぱり。(笑)



しかも、参加メンバーまで軽井沢ツーリングの時と一緒だし。(爆)



しかし、軽井沢ツーリングの時は皆さんボクスターでしたが、GT3RS や GT2RS の納車が進んでいますから、皆さん新しい愛車でいらっしゃるのかな?



これは是非拝見させて頂かねばっ!









と言う分けで、本日『突発! 箱根ツーリング』 に参加する事になりました。



9時に箱根ターンパイク入口集合との事で、ルート検索で所要時間を調べ、7時半に出発。



15分前に着きました。



既に HulaHawaii さんと Kafuji さんがいらしていました。



HulaHawaii さんの リザートグリーンが鮮やかな GT3RSと、Kafuji さんの ホワイトの 991.2 GT3…



あれー? GT2RS はー? (ニヤニヤ)



その後、X氏(←みんカラ未登録)のBoxster GTSが到着。(GT3RSは来週納車だそうです)



最後に ken -寝るのが好き- さん の 991.2 GT3 がやってきました。



ken -寝るのが好き- さん は、今回 初めてお会いした方です。



991.2 GT3 にお乗りなので、やはりポルシェ好きな方だとは思いましたが…。









ターンパイク入口の駐車場で暫し談笑した後、いよいよツーリングに出発。



GT3RS、GT3、GT2(私)、GT3、Boxsterの順でターンパイクを駆け上がります。



先行2台はPDK、発進加速がハンパ無いです。



私も負けじと、2速でアクセルベタ踏み…次の瞬間、リアがズルッと!



ヤバーッ!



公称530ps、COBBアクセスポートで600psに達しているGT2は、不用意にアクセルベタ踏みしちゃイカンです。









御所の入 駐車場で休憩。



上の写真は、日が陰った時のモノですが、日差しが暖かかったです。



ここで、GT3RS と GT3 のエキゾースト音の聞き比べ。



「GT3RSの方が大きい」



「いや、GT3の方が大きいかも」



いろんな意見が出ましたが、どちらもNAエンジンらしい いい音がしていました。(スポエキ付きですしね)



その点、我がGT2はターボなので排気音がこもった感じなのですよねー。(スポエキも付かないし)









大観山でコーヒータイム。



スカイラウンジで、ken -寝るのが好き- さん から



「面白い車ないですかね?」



と話を振られました。



恐らくポルシェに関しては良くご存じだろうと思ったので、それ以外の車で最近の話題の車として、『アルピーヌA110』なんかどうでしょう? と勧めてみました。



もっとも、個人的にはロータスの方が面白いと思っているので、その事も含めて伝えましたよ。



まあ、実用性の無いロータスは、私の様な『車変態』ならともかく、あんまり人には勧められないですけどね。(笑)



などと軽口を叩いていましたが、いつの間にか話題がランボルギーニになっていました。



ア、アレ? もしかして…ランボルギーニ お持ちなのかな?









大観山を後にして、箱根スカイラインへ。



三国峠で記念撮影。



雲が多かったですが、強い風で雲が流されて富士山が姿を現した瞬間。(←5分も無かった)



御所の入では暖かかったけど、三国峠は寒かったっす。









お昼はエクシブ箱根離宮で食事。



とても高級感があって、私には場違いな感じです。



そして皆さんの話題がとてもセレブな感じで話について行けません。(汗)



車関係の話題になってようやく口を挟める感じ。



そ、そうだ、ken -寝るのが好き- さん のランボルギーニの件を聞いてみよう。



何に乗っているんですか?



「アヴェンタドールのSVに乗っています」



ひええっ!



GT3RS だとか GT2RS だとか、皆さん ハンパ無いとは思っていましたよ。



しかし、まさか アヴェンタドール(それもSV)乗りの方までいらっしゃるとは思っていませんでした。



もう、ジャンボ宝くじでも当たらない限り、この人たちとは勝負にならんな。(←勝負してどうする?)









皆さんの車購買力に圧倒されましたが、そんな車たちを間近で見れて、一緒に走れたのでとても楽しい一日でした。



また機会があれば遊んでやってください。(セレブな話題にはついて行けませんけど…)
Posted at 2019/03/09 23:04:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「なかなかブログをあげる暇がありませんが…

先週末に納車されてます。(爆)
大黒PAでお披露目予定ですが……朝、ちゃんと起きられるかな?💦💦💦」
何シテル?   01/26 03:12
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07
房総半島ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 19:05:40
#ポルシェ止まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:23:53

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation