10月から職場が変わりました。
テレワークから通勤になった事で、通勤時間分(1時間)起床時間が早くなったし、通勤電車で座れなかったりで、体力的に負担が増えました。
もちろん、職場が変われば、仕事の内容も変わりますし、人間関係もリセットされたりで、精神的な負担も増えます。
しかも、赴任早々、(仕事の進め方も慣れていないのに)いきなりの納期で、残業の毎日……さすがに疲れました。
まぁ、元々の
『ポルシェ終活』問題もあって、精神的に不安定だった事も重なっているので、仕事だけが原因ではないと思いますがね。
それでも、この3連休は久しぶりに天気が良い事もあって、頑張って車に乗りましたよ。
3連休全ての出来事を書こうとしたら絶対に長文になるので、今回のブログでは日曜日の大黒PAでの出来事だけを書く事にします。(←ここまでで、既に結構な長文ですが…)
日曜日の朝、まぁそれなりに早く起床する事が出来たので、大黒PAにも早めに行く事にしました。
さすがに、久々に大黒PAに行ったのに
”誰もいない” なんて事は避けたかったですから。(汗)
「早めに行った」為か、いつもの皆様は集まりが遅めでした。
そんな中、大黒PAで目立っていたのは何と言っても ジアロなフェラーリ・ディーノです。
ofcさんのディーノ206GTの横に並べさせて頂いて、ウクライナ・カラーの2ショット。(世界に平和が訪れますように…)
それにしても、皆さん遅いなぁ。
あれっ、HulaHawaiiさんがいらしてるけど……車は?
えっ、
アウディ TTRS?
まさかの納車お披露目でした。(汗)
ところで、隣のイエローの964は
黄色ターボ さんのTurbo 3.6 ではないですかっ!
いやー、黄色号は何ヶ月ぶりでしょう? 乗らな過ぎですよ!(←オマエが言うな!)
最近、旧車好きなウチの奥さんに「黄色ターボさんは、356のオーナーでもあるんだよ」と言って紹介したら、黄色ターボさんが「旧車は難しくない」的な事を
吹き込む 言うもんだから、奥さま、356が気に入っちゃったみたいです。
黄色ターボさん、この責任、どう取ってくれるんですか!?(笑)
『ポルシェ終活』は先祖返りじゃない事を祈ります。(汗)
さて、そんな事をしている間に、続々といつものメンバーがやって来ました。
かむちゃるぶさんも
ケイマン GT4RSで…
あれっ、色が変わってませんか?(汗)
(写真は
去年の5月5日の大黒PAにて)
かむちゃるぶさんも納車お披露目でした。(汗)
いつもの大黒メンバーとは別に、
”サロン・ド・クレフ” な方もいらしてました。
Iさんの
盆栽カレラ 993カレラです。
「タケラッタさん、久しぶりですね」
確かに私も久しぶりにGT2に乗ってきましたが…、はたしてどちらが原因で久しぶりなんでしょうか。(笑)
その後、同じく ”サロン・ド・クレフ” な Sさんもやって来て…
色んな方面のお知り合いがやって来て、話すのが精いっぱいで写真を撮る暇が無くなりました。(写真は
今年の4月3日大黒PA にて)
ウチの奥さん、Sさんのエリーゼを見て、さらには運転席に座らせてもらって、再びロータス熱が再燃。
ヲイッ、さっきは 356って言ってなかったか?(笑)
って、黄色ターボさん、何で356に乗り換えて来てるんですかっ!?(爆)
もう、ひっちゃかめっちゃかな、一日でした。(汗)
まぁ、色々あって楽しい一日でしたけど。(笑)
そんな日曜日以外も、3連休は濃~い週末でしたけど……果たしてその内容をブログに書く事はあるのだろうか?(爆)
Posted at 2024/10/14 22:05:13 | |
トラックバック(0) |
大黒PA | 日記