• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぃんのブログ一覧

2005年12月20日 イイね!

セレナ入院

先日の6ヶ月点検の時には原因不明だった、左セカンドシートのスライド不良を改めて診断・修理してもらうために月曜日にセレナをDに入庫しました。
作業が終わったら電話くれるようにお願いしておいた。
夕方、Dから連絡が入り部品を取り寄せて修理が必要とのこと。
火曜日に部品が入荷するので、遅くても水曜日の夕方には引き渡しが出来る予定らしい。
一度引き取りにきますか?それともお預かりしておきますか?と聞かれたました。
また仕事中に抜け出して入庫するのは時期柄厳しいと思い、そのまま預けることにしました。
修理代は総額約\20,000也
部品代は\7,000弱なのだが、工賃がエラい高い!!
時間がかかる作業らしいから仕方ないのですが・・・

・・・こうしてインチアップの野望はまた遠ざかりましたとさ(´д`;)トホホ
Posted at 2005/12/20 22:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ追加・装備 | 日記
2005年12月17日 イイね!

大掃除とバッテリー交換

大掃除とバッテリー交換今日は会社の大掃除でした。
うちの会社はマンションの1Fにあるため、清掃業者が入る前に毎年終わらせます。
思っていたよりも早く終わったので、先日の点検で指摘されたバッテリー交換を“オートステイ マルヤ”さんでお願いしました。
80Dとボッシュ製90Dの価格差が2千円だったので、ボッシュ製を選択しました。
そこまで大容量が必要かどうかは疑問ですけどね(笑)
作業中は、偶然来店されていたフーガオーナーのParaさんとみんから談義を。
また同じくフーガオーナーのIrminさんもいらっしゃってご挨拶させてもらいました。
楽しい時間を過ごさせて頂きありがとうございました~
さて、バッテリー交換後のインプレですが・・・・
おっ!と言う体感は今のところ特にはありません(^_^;)
まぁ、真冬に向けて準備をしたと言うことですな。
Posted at 2005/12/17 16:43:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ追加・装備 | 日記
2005年12月15日 イイね!

6ヶ月点検しますた

年末・年始にセレナ使う予定が結構あり、2列目の片側のスライドシートの調子も悪かったので、Dに6ヶ月点検に出しました。
点検の結果は気になっていたブレーキ関係は全然問題なし。
交換品はエアコンのフィルターと前窓のワイパーのみでしたが、バッテリーも変えた方がいいですよとのこと。
私のセレナに付いていたのは、あまり見かけないらしい“65D23L”
標準サイズの在庫があったら交換してくれと依頼したが在庫無し。
ここで悪魔が囁いた。
市場価格を調べてみようと(笑)
バッテリーはとりあえず保留とした。
問題のスライドシートだが、どうやら簡易的に点検するだけでは原因が見つからないとのこと。
後日改めて一日入院することにしました。
予定してなかったバッテリー交換が控えているから、大事にならなければいいけど・・

Posted at 2005/12/15 21:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ追加・装備 | 日記
2005年12月06日 イイね!

念願のアーシング

念願のアーシング仕事の予定が急変し、夕方早い時間に終了したので、
急遽、念願だった“オートステイ マルヤ”さんに電話しアーシングをお願いしました。
セレナにはヤフオクにて入手し、自分でアーシングをしてありましたが、社長曰く、「しないよりはいいけど、ほとんど効果ない」とのこと(汗)
そうじゃいかなとは薄々思ってはいましたけどね(笑)
そう言いながらも、せっかく付けてあるのだからと、効果を持たす配線を追加して頂けました。
真横でずっと見ていましたが、現車に合わせて配線の長さを調整し、種類を変えての作業は大変な労力だと思います。
最後にマフラーにもアーシングをしてもらい、恒例の「一回り回っておいで」の言葉に喜び勇んでセレナに乗りました。
まず感じたのは、アクセルが軽いこと、軽いこと。
ついつい踏み過ぎて2000回転オーバーになりがちに。
次にブレーキの効き具合。
いつもより踏み込みが浅くても、効き始めてくれるって感じですな。
それと低回転時に、アクセルを踏んだり放したりした時に起こるギアのギクシャク感もありません。
想像以上に体感でき大満足です。
お店に戻って感想をお伝えし、会計を済ませて帰宅しました。

すっかりマルヤさんのファンになった私が今後の予定にGヒューズの総入れ替え、昆布巻き・トルマリン塗りを加わえたのは致し方ないことですな( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2005/12/07 22:37:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ追加・装備 | 日記
2005年10月01日 イイね!

ガックリ・・・

ガックリ・・・今日は出勤当番日。
仕事もするが、サイドウインカーバルブ交換と洗車の予定。
なーんて、ダメ社員なことを考えていたら
戸田のお客さんから注文が入り配達に出かけた。
帰りに近くのオートウェーブを覗いてみると、うちの近所では\4,000を超えていたエアフィルターが\3700!
ちょっと悩んだが、プラグ交換を来月に回し購入。
帰社後、早速エアフィルターを交換しました。
もともと装着されていた純正のフィルターは、
かなり汚れていたので交換した成果が体感できることを期待してます。
次にサイドウインカーのバルブ交換。
みんからの整備手帳でステルス化が見当たらないとこで
気が付けばよかったのですが、結果から言えば無意味でした 汗
レンズ内のリフレクターがオレンジのため、バルブを変えてもステルス化しないのです・・・
作業中は一瞬思考が止まりましたよ、なぜ?って(笑)
まぁ、サイドウインカーの外し方が分かったことが唯一の成果でしょうか(;´д`)トホホ

・・・エアーフィルター買ってきてよかった・・・
Posted at 2005/10/01 17:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ追加・装備 | 日記

プロフィール

免許を取得してから早8年。 車欲しい病に同じく8年間冒され続けてきましたが、ようやく中古とは言え、セレナをマイカーにすることができました。 記録簿代わりにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

“愛しい日々”(秋初のBlog) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/15 23:09:26
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
平成12年式 J-V スペシャルエディション 走行距離:37,000 純正CDナビ+バッ ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation