• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぃんのブログ一覧

2005年12月12日 イイね!

ゲテゲテ(=クタクタ)な週末でした。

ゲテゲテ(=クタクタ)な週末でした。まずは土曜日。
出勤当番でした。
そして一旦帰宅後、お客さん主催の集まりに参加。
浅草でボーリング→上野に移動し居酒屋→キャバクラ
生涯2回目のキャバクラはお店(隣についた嬢)がよかったのか、そこそこ話しも出来ました。
でも1時間\9,500は自前で出すには高かった・・・
AM0:00過ぎにタクシーで帰りますた。

そして日曜日
まずは親父の入院している病院に顔を出し、
地元まで戻って友人を拾って、ラビットショーが開催されている昨日に引き続き浅草へ。
まずは腹ごしらえという事で、贅沢にうな重を。
お腹一杯になったトコで、ラビットショー見学。
久々に会ううさ友さんが多く、話し込んじゃってジャッジはほとんど見てません 汗
その後は“パールラビット”でうさぎモノを物色。
その後は我が家で休憩(秋初おさんぽタイム)→居酒屋でお疲れさん会でした。

久々に電車に乗ったり、人込みの中を歩いたりして疲れました~

写真は“パールラビット”で購入したうさぎの置物と年長さんの桃さん。
桃さんも同じ姿勢をしてくれたら面白かったのに。
Posted at 2005/12/12 21:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の生活? | 日記
2005年12月10日 イイね!

取り急ぎ写真追加しました

先日、オートステイ マルヤさんでアーシング施工したことをブログに記しました。
その後でパーツのトコに施工価格を忘れないようにと、写真なしでアップしたところPVが集中(^_^;)
やはり皆さん、関心があるんだなぁと思い、取り急ぎ携帯にて全体像を撮りました。
デジカメでも撮りましたので、後日整備手帳にアップしますね。

今日は出勤当番なんで、洗車でもしようかと思った矢先に注文が入ったので無理そうです(;´д`)トホホ
夕方からお客さんが主催するボーリング→飲み会に参加してきます。
今日中に帰れればいいけど・・・
Posted at 2005/12/10 11:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の生活? | 日記
2005年11月20日 イイね!

大人な休日?!

大人な休日?!ご近所うさぎ友達の旦那3人で、大人(?)の休日を過ごしました。
秋葉原で昼食&ガンプラ市場調査
→上野の森美術館で“ガンダム展”
→足立のヤマダ電機にて3人ともガンプラ購入(汗)
→我が家で秋初を愛でて
→皆でもんじゃ食べに行きますた。

ちなみに旦那トリオ、オーバー33ですが
なにか?(笑)
Posted at 2005/11/21 20:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の生活? | 日記
2005年11月15日 イイね!

6ヶ月安心点検のお知らせ

6ヶ月安心点検のお知らせCVTオイル交換やら、バイザー取り付けなどで
お世話になった近所のDから、6ヶ月点検のお知らせが届きました。
正直、必要ないかなとも思いますが、ブレーキ系統やトランスミッション系統まで点検箇所になっているので、中古車と言うこともあり来月にお願いすることにしました。
追加整備だらけで、恐ろしい金額の請求が来なければいいけど(笑)

見積もり程度で済みそうなら、デフオイルかブレーキパッドの交換もお願いしたいなぁ・・・


Posted at 2005/11/15 23:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の生活? | 日記
2005年11月13日 イイね!

YBRC ラビットショーへ

YBRC ラビットショーへドッグショーと言うのは知っていたり、聞いたことがあっても、
ラビットショーは初めて聞いた方が多いのではないでしょうか?

よく“ウサギ”と一括りされることが多いですが、
犬の“コーギー”や“ダックス”のようにちゃんと純血品種があるんです。
耳の垂れた“ホーランドロップ”、立ち耳で1K前後の“ネザーランドドワーフ”などペットショップで良く見かける品種から7~8K級まで大きくなる“フレミッシュ ジャイアント”までかなり姿・大きさはレパートリーがあるんです。
ちなみにペットショップで見かける“ミニウサギ”や“スーパーラビット”などはいわゆる雑種になり、“ミニ”とは言いながら3K近くなる子もいます 汗

話を戻して、年3回ほど行われるラビットショーでは、本場アメリカよりジャッジを招待して、国内のブリーダーさん達が自宅で産まれたウサギ達を出展し、品種ごとにスタンダードに近い子を選抜、最期に全種の中からショー全体のNo.1を選出のが流れとなっています。
もちろん、ジャッジ個人のスタンダードの基準はまちまちなので、前回は駄目でも次回は好成績もあり得ますし、ウサギのコンディションも毎回違うので、これまた評価がガラリと変わることもあります。
最近はブリーダーさんだけなく、個人でもよりショーを楽しむために出展する方も多くなってきてます。
なんて、他人事のように記してますが、我が家も3回ほどチャレンジしていたりして(笑)

さて前置きが長くなりましたが、今日は横浜で行われたラビットショーに見学に行ってきました。
出展しないからのんびりでいいやって出かけてみたら、すでに全ての品種のジャッジは終了してました・・・・
会場にいた知り合いには会う人皆に遅過ぎると怒られちゃいました(^_^;)
最期のショー全体No.1選出だけでも見れたから、まぁいいかなぁっと。
来月の11日に浅草でラビットショーが行われるので、そちらは近いから早い時間から行く予定です。
エントリー締め切りにまだ間に合うから、誰か出そうかなぁ・・・
次回のショーの詳細はこちらです。
興味が湧いた方、遊びに来てはいかがですか?
Posted at 2005/11/13 23:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の生活? | 日記

プロフィール

免許を取得してから早8年。 車欲しい病に同じく8年間冒され続けてきましたが、ようやく中古とは言え、セレナをマイカーにすることができました。 記録簿代わりにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

“愛しい日々”(秋初のBlog) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/15 23:09:26
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
平成12年式 J-V スペシャルエディション 走行距離:37,000 純正CDナビ+バッ ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation