
仕事の予定が急変し、夕方早い時間に終了したので、
急遽、念願だった“オートステイ マルヤ”さんに電話しアーシングをお願いしました。
セレナにはヤフオクにて入手し、自分でアーシングをしてありましたが、社長曰く、「しないよりはいいけど、ほとんど効果ない」とのこと(汗)
そうじゃいかなとは薄々思ってはいましたけどね(笑)
そう言いながらも、せっかく付けてあるのだからと、効果を持たす配線を追加して頂けました。
真横でずっと見ていましたが、現車に合わせて配線の長さを調整し、種類を変えての作業は大変な労力だと思います。
最後にマフラーにもアーシングをしてもらい、恒例の「一回り回っておいで」の言葉に喜び勇んでセレナに乗りました。
まず感じたのは、アクセルが軽いこと、軽いこと。
ついつい踏み過ぎて2000回転オーバーになりがちに。
次にブレーキの効き具合。
いつもより踏み込みが浅くても、効き始めてくれるって感じですな。
それと低回転時に、アクセルを踏んだり放したりした時に起こるギアのギクシャク感もありません。
想像以上に体感でき大満足です。
お店に戻って感想をお伝えし、会計を済ませて帰宅しました。
すっかりマルヤさんのファンになった私が今後の予定にGヒューズの総入れ替え、昆布巻き・トルマリン塗りを加わえたのは致し方ないことですな( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2005/12/07 22:37:00 | |
トラックバック(0) |
パーツ追加・装備 | 日記