• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぃんのブログ一覧

2005年06月25日 イイね!

洗車&オイル交換

今日は出勤の日。
同じく出勤当番の同僚にセレナくんを自慢(笑)
業界的に暇な時期だけに、朝から電話はほとんどならず
10:30頃から、会社の前で初洗車をすることにしました。
前日仕込んで来たシャンプーにて洗っている最中に、
近所のお客さんが商品を取りに来た。
私が担当なので、中断して倉庫に取りに行き手渡した。
が、話好きなお客さんは会社内に居座ってなかなか帰ろうとしない・・・
一刻も早くシャンプー流し落としたいのに(--〆)
ようやく帰った後に念入りに水をかけたことは言うまでもありません。
そうこうしているうちに、お昼になってしまい結局ワックスかけは諦めました。
同僚を最寄りの駅まで送り、私は会社で契約しているGSへ
「ガソリン満タン、現金で」と伝えた時、店員さんが「洗車はどうしますか?」ってお決まりの質問をしてきた。
ふと、洗車メニューを見ると撥水効果を3度がけするコースが目についた。
予定していたワックスできなかったし、手持ちもあるからこれでいいのでは?と私の中の手抜き悪魔が囁いた。
幸いシャンプーはしてあるからそこそこ水垢は取れているはずとの計算もあって、機械洗車では一番高い3度がけコースを頼んだ。
30分くらいたって、「出来上がりました~」と店員さんが声をかけてくれたので支払いを済ませて車に向かった。
高いだけあって、車体はピカピカのツルツル!
さて、帰宅しようかなっと思った時に店長さんが事務所から出てくるのが見えた。
手が空いているようなので、車を降りて購入したことを伝えた。
中古車と言うことでサービスで軽く一通り見てくれることになった。
その結果、エンジンオイルの入れ過ぎが発覚!(´д`;)
このままでは故障の原因になりうるとのことで、即オイル交換プラスついでだからフラッシングとエレメント交換しました。
うううう・・・今日一日でかなり大出費・・・・
納車日に確認しなかった私が悪いのですし、それこそ故障したら桁違いのお金が吹っ飛ぶから幸いだったと前向きに考えます。
他は特に問題ないと思いますとのことで、また1ヶ月後に見てもらう約束をして帰宅しました。

ディーラーでもっとしっかり見てもらおうかな・・・・
Posted at 2005/06/26 21:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年06月23日 イイね!

近くのディーラーに行ってみた。

煙草を吸う人には、バイザーは必須ですよね。
我が家のセレナくん、イロイロと細かいオプションが付いているのに、私にとって結構肝心なモノがなかったんです。
前オーナーは吸わない人だったのかな?
純正にしといた方が間違いないかなと思い、仕事も早く終わったのでセレナくんに乗って最寄りのレッドステージに。

用件を伝えると、結構ほっとかれた後、
出された見積もりは・・・・
Σ( ̄◇ ̄;)結構高いっ!!
一瞬固まりましたが、ないと不便だし発注して帰宅しました。

イロイロと思うことが他にもあるけど、再来月回しですな(;´д`)トホホ





Posted at 2005/06/23 21:27:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年06月18日 イイね!

いよいよ納車!

いよいよ納車!普段なら休日は昼頃まで寝ているのに、かなり早い時間に起床した。
予定では妻も一緒に受け取りに行くはずだったのが、
都合が合わず、私だけが行くことに。
電車と徒歩にて中古車屋に着いたのだが、担当の人はどうやら
明日(19日)
だと思っていたらしく、まだ店内に鎮座していた(笑)
程なく車検証など書類を渡され、キー受け取りお店を後にした。

8年間待ちに待ったマイカーライフの始まりである!

やけにあっさり過ぎ去ったけど(汗)
Posted at 2005/06/23 20:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年06月16日 イイね!

任意保険の手続き

セレナオーナーになる前準備も大詰めを迎え、
後は任意保険を選ぶだけとなりました。

どこにするかは自分なりに決めていたので、
後は補償内容のさじ加減をどうするか・・・・
またまた“交渉人”にお世話になりました(汗)
なんだか今回の件では(実は他の件でも)彼に助けてもらってばかりです。
もうすっかり我が家の後見人ですな。

ともあれ、納車日の午前零時から保険開始となりホッとしました。

Posted at 2005/06/23 21:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年06月13日 イイね!

車庫証明取得

仕事中に最寄りの警察署にて受け取りました。

全く初めて車庫証明手続きをしたが、意外に簡単なんだなぁと思いました。
外回りの仕事をしているため、時間を融通できたからそう思うのかもしれませんね。

後は区役所で書類を集めるだけです。
Posted at 2005/06/23 21:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

免許を取得してから早8年。 車欲しい病に同じく8年間冒され続けてきましたが、ようやく中古とは言え、セレナをマイカーにすることができました。 記録簿代わりにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

“愛しい日々”(秋初のBlog) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/15 23:09:26
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
平成12年式 J-V スペシャルエディション 走行距離:37,000 純正CDナビ+バッ ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation