• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDeのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

警視庁関連施設

警視庁関連施設5年ぶりの警視庁府中運転免許試験場!

拙宅から直線で5.5㎞走行距離でも7.5㎞すいている時間でしたら20分も有れば行けるのですが何せ駐車場が少なく早起きするのも並ぶのも嫌だったので今回はのんびりと路線バスで行くことに!
自宅より三鷹駅北口まで210円(関東バス)、三鷹駅南口より試験場まで220円(小田急バス)、片道430円、時間にして45分のバスの旅。
小旅行です(爆

相変わらず日曜日だというのに混み合っておりました。
今回の更新も違反なく手数料+頼んでもいないのに講習代として合計3250円也を支払い
優良運転者として30分の講習会のあと金色運転免許証の交付を受けました。

この運転免許証で金色4枚目、累計17枚目(内訳
無事更新できました (笑

お約束の試験場での献血は現在血液サラサラ系の薬の大量服用によりできなくなってしまいました (-_-;)

次回の更新時は生きているか!?
若干不安が残る今日この頃です(マジっす


試験場前の東八道路は以前、両側駐車車両が列を作っておりましたが……今はトラップが!!


午後はマルヤさんでオイル交換 リフレッシュ致しました。
Posted at 2009/08/16 19:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月14日 イイね!

ちょっとだけローダウン

ちょっとだけローダウン先日、とある住職殿から足周りを新品したので
「古いTEINのスプリングコイル、いりませんか!
ただでいいから」(嘘爆
とのおいしいお話が!
まだまだ充分使えるのにさすが貴族は羨ましい (^_^;)

早速、純正SPショックをDに注文し過日、マルヤさんにて
ショック共々取り付けていただきました。

さすがに下がり過ぎは私には似合いませんので丁度いい感じです。
ちょうど、いらっしゃった、はなきちさんのフーガも同じ組み合わせでしたので超参考にさせていただきました。
(はなきち号は新車時からSP&19インチ HIDe号は後付SP&18インチの違いがありますが…… )
スタイルは、やはり19インチとの組み合わせの方がよさげです。
乗り心地、重視と言うことで私は18インチ(負け惜しみ!
走行インプレは、帰りの外環が渋滞でしたので、まだよく分かりませ~~ん!
決して硬いという感じでありませんでした。
マルヤ店長、クロちゃん、はなきちさん有り難うございました。
そして最後にとっかさん!有り難うございました。
Posted at 2009/07/14 20:01:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月28日 イイね!

初めて点灯させました

初めて点灯させました
先週の熊リベに参加させていただいた翌日にサファリパーク昨日は千葉の漁港に買い物ツアーと全国オフに参加すべく海面下では家族サービスと名の下に色々とお伺い(ご機嫌?)をたてております (^_^;)



今回みんカラで燃費の記録枠が増えたこともあり納車からのデーターを備忘録として入力、先月からのデーターを直接入力しております。

そんな中、特に無給油を気にしているわけでは無かったのですが今回約600kmを走行したところフーガで初めて燃料残量警告灯がいきなり点灯! それも大渋滞中の首都高走行中に!!!(汗

メーターではまだ余裕?があったように見えていたのですが…取説によると残11Lになると点灯するとの記載、その後20Km走行し自宅近くで満タン給油70.4L、フーガのタンクは約80Lですので大体正確! 
皆様には充分余裕を持って給油、走行されることをお奨めいたします(爆

※表では6/8に70L給油となっておりますが同日に二回給油の合計です。
Posted at 2009/06/28 10:35:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月28日 イイね!

次は足周りのつもりが………

次は足周りのつもりが………納車されてから丁度丸4年!! なんかあっという間に
      月日が…………(ジジイです)


当初から外観を含めノーマルがモットー(単なる金欠?!
しかしみんカラの影響でポリシーーーが (^_^;)


少ないお小遣いの中からコツコツと弄り代を捻出しておりまして
次はショック、サス、車高調か何かをを弄ろうかと思っていたのですが
このところオフ会で皆様のフーガを拝見してみると殆どの方々がエアロパーツを装着されています。
純正、インパル、社外等々みんなカッコ~~~イ~~イ!!
また法被ねずみさんやQ400さんのブログ、パーツレビューなどを拝見し今更ですが
急性 エ ア ロ パ ー ツ 欲 し い 病 になってしまいました。

予算は限られているので超迷い中!!!
初期型オプションカタログを広げ思案中です!
でもやっぱり車高も下げたいし…………
引き締まるボディも魅力だし…………
もうすこし貯まってからいっぺんに……………
んん~~~~~ん
いい年こいてって言わないで!!!??
優柔不断ですなHIDeです。

Posted at 2009/05/28 22:05:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月19日 イイね!

オフ会に備えて

オフ会に備えて      オフ会の必需品?! 

    「ナンバーカバー」?

         作ってみました。

    週前半は休肝日と決めており、夜は暇(笑

日産魂さんやよっちゃんFUGAさんのような本格的な製品ではなく A4 コピー用紙に印字
あとはパウチ!! 非常にチープ&お手軽品 両面テープでナンバーに接着!

        ちゃちです。

今週のオフ会では皆様に画像処理のお手間をかけずにすみそうです(爆
Posted at 2009/05/19 18:50:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゴールド7枚目免許更新 次回は高齢者講習??」
何シテル?   07/21 08:51
日産車に乗って48年、2015年2月から10台目の愛車が スカイライン ハイブリッド 4WDです。 バイクと車と無線が大好きな 小心者のおっさんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
2015年2月8日納車 前愛車フーガでの下回りの塩害(凍結防止剤、塩カル)による反省を ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2005.05.29 納車 2015.02.08 代替えにより売却 走行距離は106, ...
日産 ローレル 日産 ローレル
25メダリストG 5AT 10年 約8万㌔ 殆どノーマルでした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000GTV 4AT H1~H7 約6万㌔

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation