• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅのブログ一覧

2005年07月20日 イイね!

ETC

私はETCはマイレージも前払いも登録しています。
ただ、今は、マイレージのほうがポイント率が高いのでマイレージを多く利用していますが。。。

マイレージサービスは4月1日の利用分から。
今日、6月分のマイルがつきました。
溜まったマイルは90ポイント。。。あれ?
もっとあるはずなんだけど。。。

よく見たら、すでに1000ポイント分が8000円分の利用料となって還元されてましたw( ̄o ̄)w

ということは、4月からの3ヶ月で、割引込みで3諭吉ぐらい使った計算になります。。。

ま、3月は一ヶ月で3諭吉ぐらい使っていたので少ない方ですけどね~(爆)

私みたいに道路公団の高速を多く利用する人間には、10月の民営化まではマイレージの方がお得ですな、やっぱり。
(首都高速はマイル対象外なので、首都高が多い人は前払いの方がお得です)
Posted at 2005/07/21 01:18:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2005年07月14日 イイね!

便乗(爆)

便乗(爆)ネタがないので他人に便乗です(爆)

はまちょ~さんに譲ったホイールです。

車買ったときについてたんですが、個人的に気に入らなくて。。。
はまちょ~さんに言ったら「ほしい」というのでそのまま譲りました。


気がついたらブラックに変わっていました。。。(爆)
Posted at 2005/07/14 02:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2005年07月05日 イイね!

カーライフ・バトンらしーでつ

オーリーさんからカーライフバトンが飛んできました。
アタシには無関係だと思ったのに(笑)

(1)初めて買ったクルマ

アンフィニRX-7 Ⅰ型(E-FD3S)

ローンとガソリン代だけでいっぱいいっぱいですた(笑)
月に1000kmで3万ですからねぇ(爆)


(2)これまでに買ったクルマの総額(新車価格で計算)

700万ぐらいかな~
FDとHB22S(半分)と今のGF8Cだけだからなぁ~自分でお金出したの。
ま、FDがぶっちぎりで高いですけどね(笑)


(3)もっとも思い入れのあるクルマ

やっぱFDだしょ。あっちゅーまに壊したけど。
おもしろかったですよ、乗ってて。
今でも余裕があれば乗りたいと思う車です。


(4)1度は乗ってみたい憧れのクルマ・夢のクルマ

ロータス エスプリ
フェラーリ 512GTO

憧れですね~
所有してみたいです。

一度でいいから乗ってみたいと思うのはランボルギーニ ディアブロ。
でも、一度だけでいいです(爆)


(5)理想は何台でどんな顔ぶれ?夢のガレージライフ!

自分一人で、という前提で考えます(謎)

自分お出かけ用のGF8。これは現時点でははずせない。
みんなで遊び行く用のエルグランド。
街乗りお買い物でKei Works。
今度は大事にかっ飛ばしたいFD3S。
走行会用のGDBE(今度出たFでもよいよ(笑))

こんな感じかな~

ガレージライフねぇ~うちにリフトほしいでつ(爆)


てなわけで、次の方の紹介ですな。

まぁ、アタシのお友達で残ってるのはタマ数が少ないので、
kazuさん
はまちょ~さん
ってところでお願いしますですよ。


継続は自由ですので、ヨロシクです!
Posted at 2005/07/05 23:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2005年07月01日 イイね!

修理(・・;

先週の日曜、突然ナビが落ちますた。。。
ナビの電源は、バッテリー直結線にリレーかまして使っているのですが、その直結線のヒューズが飛ぶ飛ぶ(^^;

何度変えてもひたすら飛ぶので、先週はとうとう復旧をあきらめました。

ただ、ヒューズが飛ぶってことはどっかがショートしていることは確実ですから、いま先ほど、助手席とっぱらって大捜査開始!

(ナビ本体は助手席の下にあるんです)

・・・10分後・・・

シートのスライドレールに噛み込んだらしき後があるACC線を発見!
どうも、何度もスライドしてるうちにACC線が浮き上がって、そのうち噛み込むようになったみたいです。

この噛み込んだ部分&余剰分の長さをカットし、ACC線をつなぎ直して、とりあえず復旧完了。
あとは、助手席に人を乗せて、シートを動かしたときに問題ないかどうか、ですかねぇ~
Posted at 2005/07/02 00:55:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2005年06月28日 イイね!

忘れ物&追加

パーツレビューで一個かくのを忘れてました(^^ゞ

あと、今日、定時ダッシュ!((( 三( -_-) して、某ショップ行って、APEXiのアクティブテールサイレンサーなんつーのを買ってみますた。

同じ系統のマフラーを装着している人が、ボルトオンで装着しているというのを聞いたので、自分のも出来ると思っていましたが。。。

つかねーじゃん(爆)
同じマフラーでも2タイプあるんですが、私のは純正インナーサイレンサーのねじ穴が奥にあるので、そのままじゃ付かないことが判明。
ってことで、今週末はマフラー穴あけ加工作業決定です。。。酷暑なのに(・・;)
Posted at 2005/06/28 20:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「かれこれ600kmぐらい走って高速も200km近く走って。
不満なところもぼちぼち
・バッテリーが思いのほか小さいな?
・中間加速含め、110kmまではミニバンとして申し分なし、駄菓子菓子、そこから上はダメだ🙅
実用上ほぼ問題ないとはいえ、新東名ではちょっとストレスになるかも」
何シテル?   08/19 21:35
お世話になりまつm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆぅさんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 17:29:03

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
はい、買い替えました。2024/8/8納車! 2回目の車検通す前で、ヴェルファイアの残価 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
本当はレガシィとか乗りたかったんだけど、子連れ日帰りスキーを考えると車中泊が楽なでかい車 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年に30前期の車検通してすぐこれに乗り換えました。 この夏、2度目の車検通さずに ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
先代を4年半で買い替えました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation