• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅのブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

入院その後

とりあえず、今日、状況がわかりました。
やはり、3番のイグニションコイルが逝ってたそうです。
さらに、他のコイルもだいぶやばいことになっていたようで。。。

ってことで、イグニションコイル総取っ替えということに相成りました。


・・・もっと早くわかりそうなものなんですが、実は・・・

マフラーがだいぶ抜けてて、騒音基準が規定値超えててサービスに突っ込めなかったそうな^^;
それがわかったのが木曜日。
で、木曜日にあわててカミさんに頼んでインナーサイレンサーもってってもらって、金曜日にチェックしてもらった、ってなわけ。

修理があがってくるのは来週末、それまで単独行動はお預け。。。^^;
Posted at 2007/04/01 01:36:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2007年03月24日 イイね!

エンジン不調

今日、先ほど(椎坂峠)あたりから不調です。
シリンダーが一本死んでるくさいです。
アイドリングで振動してます。
中間加速で吹けません。

マフラーがいつにもまして爆音です(^-^;
排気温度は異常過熱してるっぽ。
油温・油圧・水温は特に異常無しですが。

プラグコードか、プラグ逝ったかな~
確かにプラグは換え時なんだよな…
Posted at 2007/03/24 20:35:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2007年03月04日 イイね!

確定申告

今日一日かけて、計算してました。

昨年一年の出費状況が改めてわかるわけで。。。

さすがに新婚一年目&自宅兼事務所で賃貸、ってな感じの決算になりました。
何がすごいって、やっぱり医療費が膨れ上がりましたね~
あとは、パソを組み替えたりもしたので、その分の経費もだいぶ行ってます。
#マシンそのものを購入ではないので、原価償却資産にあたらないってところがミソ。

車関係は、ほとんどトラブルがなかったので、微々たるもんでしたw

しかし、昔、まだパソコンが非力だった時代、電卓で手計算をしていたのですが、いま、Excelでテンプレート作ってやってると、もう昔には戻りたくない~って感じです。
さらに、数年前から、国税庁HPで自動計算のサイトを立ち上げてくれているので、とっても楽になりました。
税務署に出向かれる方は結果を印刷して持っていけば受け付けてくれますし、電子納税だと結果を電子納税用のソフトに転送できるので、そのあと体裁だけ整えてそのまま送信、って出来ますし。
ちなみにアタシは電子納税です。いまの現場、平日に休むなんてなかなか出来ないもんですから。。。

あとは、最終的な決算書(青色です、当然)と申告書を書くだけです。。。いや、カミさんの住民税申告書もあるんだった^^;
Posted at 2007/03/05 01:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわごと | その他
2007年02月23日 イイね!

退院

ってなわけで、曜日で言うと水曜日なんですが、車は無事に退院しました。

パワステポンプ交換
パワステフルードタンク交換
ついでに。。。
燃料フィルター交換(爆)

しめて、74445円でした。

高くもなく、やすくもなく、って感じですかね。
しかし、この時期に出費は痛い。。。

なにしろ、確定申告(納税)、カミさん車の車検が待ってますんで。。。


でも、この週末は高畑いってきまーす♪

Posted at 2007/02/23 01:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2007年02月18日 イイね!

入院

おとといの夜から、ウチの車が入院しました。

・・・・・パワステポンプが寿命のようです(爆)

先日の定期点検で、サービスから
「パワステポンプとタンクが終わってますよぉ」と連絡がありました。
戻ってきてからボンネット開けてみると・・・
確かにもれてる。
まぁ、春まで持つだろうとタカをくくっていましたが・・・
先週の白樺湖往復でボンネットから白煙噴きましたw

車両火災はしゃれにならんので、帰りはのんびりと。

んで、いろいろ部品調達とかなんとかって調整してたら、結局は実家にいたときにお世話になってた工場がベストってことで、金曜の深夜に持ち込みました。
ちなみに、昨日から一泊で現場の連中と苗場に一泊でスキーにいってました。

一応、あがりは金曜日の予定。
部品調達が月曜からで、さらに、一部部品でより安いところを探すってんで、金曜日いっぱいまで時間を使って探してくれるそうです。
そして、金曜夜からはまた高畑までロングドライブの予定、もちろんカミさんとスキーです。
Posted at 2007/02/18 23:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「かれこれ600kmぐらい走って高速も200km近く走って。
不満なところもぼちぼち
・バッテリーが思いのほか小さいな?
・中間加速含め、110kmまではミニバンとして申し分なし、駄菓子菓子、そこから上はダメだ🙅
実用上ほぼ問題ないとはいえ、新東名ではちょっとストレスになるかも」
何シテル?   08/19 21:35
お世話になりまつm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆぅさんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 17:29:03

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
はい、買い替えました。2024/8/8納車! 2回目の車検通す前で、ヴェルファイアの残価 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
本当はレガシィとか乗りたかったんだけど、子連れ日帰りスキーを考えると車中泊が楽なでかい車 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年に30前期の車検通してすぐこれに乗り換えました。 この夏、2度目の車検通さずに ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
先代を4年半で買い替えました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation