• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@GT-Bのブログ一覧

2017年02月25日 イイね!

SUBARU

SUBARU今週末は久しぶりの土・日連休。

いざ休むと、どうしていいやら...時間をもて余してしまう^^

お昼前にイオンモールへ買い物に。その帰りに久々にディーラーに立ち寄ってみました。

乗り換えるわけではありませんが、見るだけならタダ
ですからね^^

セールスの方から色々話を聞いたり、気になるクルマのカタログを頂いたり....


GT TOURER 『LEVORG』



『LEVORG STI Sports』

このグレードだけカタログも分かれているんですねぇ


『WRX STI』


セールスの方からWRX STIの試乗車があるのですが乗られますか?と。
市内では保有してるの当店だけなんですよ。今なら空いているのですぐにご乗車いただけますが。

「当店だけ・・・」
・・・・・つられて乗ってしまいました(笑
初めてWRX STIに乗りましたが、そこはやはり競技車のベースにもなっているクルマですね。足も結構硬めでしたし、純正マフラーのサウンドも太く低かったです。乗り心地は私好みでした。車両がベースグレードではなくType Sという上位グレードの車両だったのもあるかと思いますが。個々に感覚の違いもありますし乗り方も人それぞれだと思いますので、これはあくまで私個人の感想です。

ワゴンのユーザーとしてはやはりレヴォーグ気になりますが、走りのWRXも良いですね。


で、帰り道、我がのクルマに乗って感じたこと。
ワゴンの使い勝手の良さに加え、走れる5MTを積んだ両者のいいとこどりみたいなクルマ
「レガシィツーリングワゴン」
やはりポイント高し!! 改めて実感した1日でした。

まぁ、20年落ちのBG型なので古臭さは隠せませんが^^;;;










Posted at 2017/02/25 21:19:39 | コメント(1) | くるま | 日記
2007年06月09日 イイね!

なぜに??

なぜに??今朝、休日出勤途中で見つけました。
(今日はクルマでご出勤したでつ)

トヨタのマークつけたままのRAV4、リアガラスにはSUZUKIのステッカー!!

なぜに?? まったくもって意味がわからない・・・・

オーナーがスズキさんって名前だったり??(爆
Posted at 2007/06/09 23:29:45 | コメント(1) | くるま | 日記
2005年11月19日 イイね!

プチ整形失敗!

プチ整形失敗!と言ってもおいらではなく愛車レガシィのお顔です。レガシィのおめめをモレッティの4灯キットにしようと作業にとりかかったのですが、グリルがバンパー一体型のため、いったんバンパーもおろさないと装着はできそうにありません。さらにこの車にはセキュリティが組んであるんですが、ボンネットのこじあけ防止対策用のセンサーがありまして、モレッティ装着するにはそのセンサーも移設しなければならないことが判明!バンパーの脱着も含めかなり作業が大がかりになってしまいそうなので今日は断念しました。
Posted at 2005/11/19 17:29:44 | コメント(1) | くるま | 日記
2005年11月05日 イイね!

今日の作業

今日の作業今日の作業はまたまた塗装です。モレッティのフレームです。今乗っているBGレガシィの前に乗っていたのも同じBGレガシィでして、その時に使っていたモレッティがずっと部屋に置きっぱなしだったんですよ。で、このまま眠らせておくのはもったいないので使うことにしました。そのまま付けようとも思ったのですが清掃してみるとあちこち塗装がはげて汚らしい姿だったもので再塗装を行いました。塗装作業のほかにウィンカーユニット内部のオレンジレンズの撤去も行いクリアタイプのモレッティができあがりました。塗装面のツルツル感がまだ足りないので仕上げのクリアをもう一度吹こうと思います。
Posted at 2005/11/05 23:47:10 | コメント(0) | くるま | 日記
2005年10月22日 イイね!

今日の作業

今日の作業2週間ほど前に手をつけたエンジンカバーのペイント作業、時間的な都合でサーフを噴いた状態で放置したままでしたが、今日ようやく塗装を行いました。今日はあいにくの曇り空で風もあり、塗装作業には向かない天候でしたが、休日で時間もあるので実行しました。問題のカラーについては色々悩んだ末、無難なところでインプ純正のWRブルーにしました。定番だけどやっぱりかっこいいブルーですね。このままだとただ塗っただけなので取り付ける前に適当なステッカーもしくはエンブレムなんかを配してみようと思います。
Posted at 2005/10/22 23:23:59 | コメント(1) | くるま | 日記

プロフィール

「@ごだい 〇しお お久しぶりです。まだ寒い日も多かった3月に頻繁に100℃超えてましたからね。純正の水温計も上がり始めたので今のうちに対策と思いまして。これから外気温も上がり出しますしね。」
何シテル?   03/29 21:32
初めまして。BGレガシイに乗っているhide@GT-Bです。 幼少の頃からクルマ好き。ミニカーに始まりゼンマイ仕掛けのチョロQ(プルバックカー)、プラモデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レカロシート装着(仮?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 22:21:20

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛車レガシィは昨年12回目(私がオーナーとなってから10回目)の車検を通し、満27歳にな ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
約10年ぶりとなる大型。 不調続きだったアドレスV100(AG100K4/CE13A)か ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
乗る機会の少なくなった大型から小回りのきく便利な原付スクーターへ変えました。
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
昨年、不慮の事故により前車が廃車。負傷したこともあってしばらく自粛してましたが、メインで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation