• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@GT-Bのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

京都市公営交通100周年記念FESTA

京都市公営交通100周年記念FESTAちわっ!!
久しぶりに書いてみようかなと....

振り返ってみれば昨年9月以降更新してませんでしたね。(^^;;
相変わらずのマイペースですがとりあえず元気ですよ。



今日は朝から会社に行き、一仕事やってお昼ごろに撤収。
その後帰ってきてから家に来ていた甥っ子を連れて、自宅近くは梅小路公園内で開催されていた京都市公営交通100周年記念フェスタなるイベントに行ってきました。というか、子守りを押し付けられたんですけどね(-_-;)

会場には京都市公営交通以外にも協賛している民間バス会社のも含めてバスが並べられていてその中の数台は運転席への立ち入り、シートに座らせての記念撮影も行っていてすごい人気ぶりでしたよ。暑い中、30分並ばされましたよ。ですが、普段バスの運転席なんて入れないし私自身も興味津々に色々見ちゃいましたよ。当たり前だが乗用車にはない装備もあるし、スイッチも半端ない数ならんでいて何がなにやらさっぱり(^^ う~ん、バスの運転手さんてすごいなぁ(爆

それに今の大型バスって快適性が考えられているのはもちろんですが、外観も空力や走行性能を考慮してつくられているんですねぇ。車体もエアロフォルムだし、ルーフスポイラーついてるのもあるし。

子供だけじゃなく意外にも私自身も楽しめました。たまにはこうしてお出かけするのもいいもんだ。
ここ最近は休日のたびに家でゴロゴロするばっかりで(^^;;

また休日の過ごし方を考えないと。



Posted at 2012/06/10 22:27:47 | コメント(0) | イベント | 日記
2011年09月05日 イイね!

富士に行ってきました。

富士に行ってきました。台風の影響で全国的に荒れた空模様となっている中、昨日

HyperMeeting2011-SpecialStage in FujiSpeedWay

に行ってきました。例年筑波サーキットで開催されているハイパーミーティングとは少し内容も違いましたが、初の私にとっては楽しかったです。筑波では行われている走行コンテンツがなく、皆さんが走られるシーンを見れなかったのが残念ですけどね。ハイパーミーティングもそうですが、富士スピードウェイに行ったのもお初だったりします。(^^;;

誘ってくれたすけさん、ありがとさんです。
そんでもって雨中の運転お疲れ様でした。おおきに
っていうか、行きも帰りも横で寝てたような気がするが....(^^;;ゴメンネ

また、現地でご一緒しましたfパパさん、koodaiさん、悪天候の中お疲れ様でした。



Posted at 2011/09/05 22:09:11 | コメント(3) | イベント | 日記
2010年05月29日 イイね!

BBQ in 山中湖 '10.05.29

BBQ in 山中湖 '10.05.29今日5.29は“Go!!肉の日”ってことで開催されましたBBQ参加のため、富士のふもと山中湖へ行ってきました。
やっぱり京都からは遠かった(^-^;

でも今回もいろんなものたくさん美味しくいただいたので満足な1日でした。


参加された皆様お疲れ様でした。

で、ただいま帰ってきましたので取り急ぎ報告まで。

撮ったのは気が向いたらアップします(^-^

Posted at 2010/05/29 23:16:33 | コメント(10) | イベント | 日記
2010年02月15日 イイね!

大阪オートメッセ2010に行ってきました

大阪オートメッセ2010に行ってきました昨日になりますが、大阪オートメッセ2010に行ってきました。

去年は行かなかったので2年ぶりでしたが、規模が縮小されてましたね。



出展されているところでもブースが小さくなっているところも多数あり、

またこういうイベントでの華でもあるキャンギャルのお姉さま達も少なかったですしね。
(そのせいもあってお姉さまをかかえているブースの前には何重にも人垣が...)

クルマのほうはというと時代を象徴するかのごとくプリウスをはじめとするエコカーが多かったような...


個人的にはいつの時代もGT-Rのように性能面で熱いクルマが主であって欲しいかな...と(^^;)



メッセを撤収した後は天保山マーケットプレイスに移動し夕食を。

その後はまた移動し世界の大温泉スパワールドにてリフレッシュし、気持ちよく

帰路についたわけであります。クルマ見て、少しですがお姉さまもみたし、美味しいもの食べて

広いお風呂にもはいって十分楽しめたかな。


昨日お付き合いいただいた方々、お疲れ様でした&ありがとございました。


フォトのアップは気が向いたら....ということで(^^;)



Posted at 2010/02/15 21:33:43 | コメント(2) | イベント | 日記
2009年08月29日 イイね!

明日は・・・

明日は所属チームのメンバーと加○川でBBQ。

久しぶりのお肉だぁ!!と思ってたんですが、それを忘れてさきほどツレとの夕食で焼肉つついてしまったよΣ(; ̄□ ̄A

二日連チャンで焼肉かぁ...

明日済んだらしばらくは肉いらないかな(^^;)
Posted at 2009/08/29 23:35:11 | コメント(1) | イベント | 日記

プロフィール

「@ごだい 〇しお お久しぶりです。まだ寒い日も多かった3月に頻繁に100℃超えてましたからね。純正の水温計も上がり始めたので今のうちに対策と思いまして。これから外気温も上がり出しますしね。」
何シテル?   03/29 21:32
初めまして。BGレガシイに乗っているhide@GT-Bです。 幼少の頃からクルマ好き。ミニカーに始まりゼンマイ仕掛けのチョロQ(プルバックカー)、プラモデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レカロシート装着(仮?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 22:21:20

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛車レガシィは昨年12回目(私がオーナーとなってから10回目)の車検を通し、満27歳にな ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
約10年ぶりとなる大型。 不調続きだったアドレスV100(AG100K4/CE13A)か ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
乗る機会の少なくなった大型から小回りのきく便利な原付スクーターへ変えました。
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
昨年、不慮の事故により前車が廃車。負傷したこともあってしばらく自粛してましたが、メインで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation