• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@GT-Bのブログ一覧

2005年10月25日 イイね!

今日の夕食

今日の夕食本日の夕食は久しぶりのラーメンです。帰宅途中、電車に乗る前に駅近くで食べました。みんカラ友達にラーメンブログが多いので被爆した?
(^ー^)
ここのスープにはコラーゲンが含まれていて女性客も多いんですよ。照明の真下だったので全体が赤く写ってしまってラーメンの色がわかりませんが、どこのかわかるかな?阪急梅田駅近くにある古潭という店です。醤油ベースのと味噌ベースのと2種類から選択できます。知ってる方もいらっしゃるかな。
Posted at 2005/10/25 20:23:31 | コメント(2) | 食べ物 | 日記
2005年10月22日 イイね!

今日の作業

今日の作業2週間ほど前に手をつけたエンジンカバーのペイント作業、時間的な都合でサーフを噴いた状態で放置したままでしたが、今日ようやく塗装を行いました。今日はあいにくの曇り空で風もあり、塗装作業には向かない天候でしたが、休日で時間もあるので実行しました。問題のカラーについては色々悩んだ末、無難なところでインプ純正のWRブルーにしました。定番だけどやっぱりかっこいいブルーですね。このままだとただ塗っただけなので取り付ける前に適当なステッカーもしくはエンブレムなんかを配してみようと思います。
Posted at 2005/10/22 23:23:59 | コメント(1) | くるま | 日記
2005年10月22日 イイね!

I'm lovin'it

I'm lovin'itこのタイトルでわかる方もいらっしゃるかもしれません。今日のお昼ご飯、久しぶりにマクドを頂きました。今は期間限定物でたまごマックなるものがありましたが、それは選択せずにお気に入りのベーコンレタスバーガーを食べました。飲み物はホットドリンクの中からポタージュスープを!今日は風もあり肌寒い感じだったもので。久々に食べたせいか大変美味しゅうございました。
Posted at 2005/10/22 13:08:44 | コメント(1) | 食べ物 | 日記
2005年10月16日 イイね!

レガシィって・・・

こんなに燃費よかったかな??今日ガソリンをフルチャージしたんですが、そこでちょっと燃費を計算してみると・・・長距離行ったわけでもないのに8.45km/Lでした。2リッターターボでしかもフルタイム四駆のレガシイ、決して軽いとは言えないこの車でこの燃費は上々ですよね?もちろん今までで街乗り最高の記録です。ガソリン高騰のさなかにうれしい限りです。
Posted at 2005/10/16 17:24:35 | コメント(3) | くるま | 日記
2005年10月13日 イイね!

Yオクで・・・

Yオクで・・・ちょと前にYオクで見つけたものなんですが何だかわかります?
ラジコン用のボディなんですが、ほとんど見かけたことがないBGのボディです。部屋に飾ってあるラジコンの車体に合いそうだったのでゲットしました。画像は余計な部分の切り取りが終わりボディの形にした状態です。これに色を塗ってステッカー貼ればできあがりなんですが、どんな感じになるんでしょうね。
Posted at 2005/10/13 22:18:42 | コメント(2) | おもちゃ | 日記

プロフィール

「@ごだい 〇しお お久しぶりです。まだ寒い日も多かった3月に頻繁に100℃超えてましたからね。純正の水温計も上がり始めたので今のうちに対策と思いまして。これから外気温も上がり出しますしね。」
何シテル?   03/29 21:32
初めまして。BGレガシイに乗っているhide@GT-Bです。 幼少の頃からクルマ好き。ミニカーに始まりゼンマイ仕掛けのチョロQ(プルバックカー)、プラモデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
234 5678
9101112 131415
161718192021 22
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

レカロシート装着(仮?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 22:21:20

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛車レガシィは昨年12回目(私がオーナーとなってから10回目)の車検を通し、満27歳にな ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
約10年ぶりとなる大型。 不調続きだったアドレスV100(AG100K4/CE13A)か ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
乗る機会の少なくなった大型から小回りのきく便利な原付スクーターへ変えました。
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
昨年、不慮の事故により前車が廃車。負傷したこともあってしばらく自粛してましたが、メインで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation