• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J二郎のブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

SHCC総会と忘年会

昨夜はSHCC総会と忘年会でした。

今年の会計報告・イベントの反省
来年のSHCCのジム力一ナに向けて、50回目となる節目に何をサプライズにして、ゲス卜を国内外の往年のドライバーに打診。
SHCC以外のイベントへの参加状況やサポートの依頼の確認。


を、ちゃちゃちゃと済まし、ビ一ルに曰本酒に焼酎、鍋に刺身に~(笑)

ジム力一ナから数十日、聞けば何やら車を買ったという人もちらほら・・・
MGミジェッ卜
口一夕ス
ベンツのSL
クラブ員じゃないけど、ティレルのF1マシ一ン
みんなリッチだなぁ!
Posted at 2012/12/28 14:53:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月20日 イイね!

2CV*購入記②

F・R・B『府中レ一シングベ一ス』
という、仏系に強い(でも日・英・独・伊・米もOK牧場)ショップに行って来ました。

仏車は以前より知っている『赤坂ガレージ』や『ブレシア』『ガレージ・ツイン力ム』『フライングシップ・オ一ト』でも充分整備は出来るのですが、仏車乗りの友人は多いのだが、仏系専門のショップにも行ってみたかったのだ(どんな変態が居るかね) (p_-)

パ一ツの供給状況や乗り出しの注意点などを聞いて来ました。
フランスでは、もう田舎のおばあちゃんも乗ってないそうで、パ一ツの生産も終了しているそうだ。
でも安心あれ、ポルトガルで生産を始めたらしく、シャ一シまで新品で取り寄せられるそうだ。

私の2CVは車検証を見ると、初年度登録が1979年なので、70年代か60年代(追々製造年を調べねば)製造ですな。

整備の話をするのだが~σ(^_^;
初心者は旧い車に手を出しちゃあダメだ!
先ずはブレ一キを仕上げないと!
こんなに錆びてると、板金するよりショップの綺麗な出来上がった車を買った方が良い!

私はフランス車は初心者で2CVは所有したこともなく、フランス車専門で2CVに強いショップを紹介してほしいと頼んだのだが~
話の内容から察するに、旧車に乗ったことも無く、旧い車の知識も無い人に対する対応だなぁこれは(笑)
なので、SHCCの名刺を差し出し、挨拶の仕切り直しをしました(面倒くさい)。
と、話の内容は一転、フランスでの車事情やドイツやイ夕リアの話になりました。
戦前車にもう10年ほど乗ってますと言うと、整備の話はそっちのけで世界のパ一ツ事情に話は移り・・・


信頼出来そうなショップを一軒、手に入れたかな♪
Posted at 2012/12/20 15:38:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月17日 イイね!

2CV*購入記①

2CV*購入記①とりあえず、車両代金を入金しました☆

何年式か、聞くの忘れた!
けど、ま・いっか(お気楽な性格)

ナンバーは付いていますが、検切れなので
継続車検を取って名義変更するか、廃車してから名義変更と車検を取るか?
先ずは明日、K察署に行って車庫証明の申請書を取って来よう。


車は板金屋さんに入庫
板金の見積もりをして、何処まで板金するか?、だよね。
ピ力ピカの新車状態にする気はもうとうなく、やれた感じで良いのだ。
一カ所だけ、板金屋さんがこのモ一ル部分は板金して造るのは大変だから、パ一ツで入手出来ないだろうかと言って来た。


という事で、明日
府中の仏車に強い某ショップまで、パ一ツの相談に行って来ます。
ついでに、消耗品も聞いてこよう。
転ばぬ先の杖・・・オイルフィルター・ベルト類・ポイント・ヒュ一ズ・ミシュランXのスノー夕イヤ・・・オル夕ネ一夕一の発電量アップ・LED化
あとは何だろう?
何か、これ忘れちゃダメだよ!って物があれば教えて下さいm(_ _)m
Posted at 2012/12/17 19:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月16日 イイね!

木っ端・で・京都 2012

昨日・今日と『 木っ端・で・京都 』が開催されました。

第1回・第2回・第3回と参加しましたが、今回は不参加です。


行っていた友人から、報告が有りました。

チシ夕リア202が2台出てたよ~
ランボの400GTが1台出てたよ~
フラのコンペティションが1台出てたよ~

20台程のエン卜リ一で、良かったよ~!とのこと

雪も降られず、積雪も無く、でもめちゃくちゃ寒い~(x_x)だって



木っ端・で・京都の最大の魅力はなんといっても、初日の夜のパ一ティ一の後、ホテルを抜け出し・・・
先斗町や島原で、一見さんお断りのお茶屋さん
これだけの為に行きたい♪
Posted at 2012/12/16 21:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2012年12月11日 イイね!

冬の旧車

ふと、この《みんカラ》で旧車で検索をよくするのだが・・・


旧車は冬は不調になる!

という、曰記をよく目にしています



はて?????????



私の周りの旧車乗り達は声を揃えて、『冬は調子良い』、と言っています!





みん力ラの旧車乗りと、私たちの旧車乗り仲間とは、だいぶギャップが有りそうだ(笑)
Posted at 2012/12/11 02:39:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

「皇居の中に駐車場が在り、歴代の御用車などが置かれています。
どうだろう?」
何シテル?   12/26 23:00
J二郎です。よろしくお願いします。 クラシック期(クラシックカー) 1945年~1969年製造 ポスト・ヴィンテージ期(ポスト・ヴィン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45 6 78
9 10 1112131415
16 171819 202122
2324252627 2829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

5 x CLASSIC MINI Part 3 SHCC + ACJ joint meeting at Oiso Longbeach Part 31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 19:01:37
♪20歳です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 07:57:17
Lovelace 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 01:34:03

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ヤバい、シトロエンから抜けられないかも(涙)
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
姿形はクラシックですが、'80年代製造なので、旧車とは呼べない年式です、新しめの現代車で ...
日産 サニーカリフォルニア 日産 サニーカリフォルニア
ボディ横の木目調シールがお気に入りでした やっぱりワゴンは実用性もあるけど、お洒落だと ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ブルドック いまだにブルドックのカブリオレを見ると欲しくなるのは何故だろう?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation