• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月28日

名刺が届きました! 江ノ島~鎌倉方面詳しい方教えてください

おはようございます。

昨夜といっても京浜東北の最終前でしたので家についたのは
一時過ぎでしたが・・

頼んでいた名刺が届いてました。連休にギリギリ間に合いました。

これです。ちょっとボカシ多くてすいません。






もっとチャチなものかと思っていたので満足です。

さっそく都内某所で今までいただきっぱなしになっていた方々やAlfaRomeodayで使用したいと
思います。限定100枚(笑)いつまで持つのでしょうか・・・・

昔の営業時代には引継ぎと挨拶まわりで2日で100枚使い切った事がありましたが
もうちょっと持つと思います。


ところで・・・・


拙宅ではついに家族で147ロングドライブを連休中に実行する事になりました。
場所は家内の希望で鎌倉~江ノ島方面です。

ワタクシ根っからの関西人なもので現地に全く土地カンがありません。
ナビはついてますが・・・

みなさんにお聞きしたいのですが上記方面でオススメの場所とかございますか?

あと連休中はやっぱり混みますかね?そのへんの情報をご存知の方教えてください

よろしくお願い致します。

おしまい


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/28 08:26:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日産 フェアレディZ(RZ34)用 ...
AXIS PARTSさん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

これ面白くないですか?
のうえさんさん

凄い時代に
giantc2さん

ビールがない
アンバーシャダイさん

チェルとメルと😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年4月28日 8:33
クルマで行くのであれば、早朝より「江ノ島水族館」
電車で行くのであれば、「小町通〜鶴岡八幡宮」

両方は死にまっせ(爆)。

何せ、GW中の鎌倉〜江ノ島界隈の道路はスゴいことになりますから(笑)。
江の水前の駐車場も早く行かないと大渋滞になりますよ。
コメントへの返答
2012年4月28日 8:50
おはようございます。

早速のご回答有難うございます。

やっぱり死にますか(爆)

江ノ島水族館+1か2にして

横須賀方面に流れましょうか?

出発は前回のマグロタイムで(笑)
2012年4月28日 9:21
おはようございます(^^)
今度名刺交換いたしましょう☆

去年のGWではありませんが、夏休み中に車で江の水行きましたが鎌倉〜江ノ島までトンデモないほど混んでましたよ!電車も激混みだと思いますが…(^_^;)
コメントへの返答
2012年4月28日 9:55
おはようございます。


やっぱり混んでるんですね~

早朝(深夜?)~ピンポイント攻撃しか
なさそうですね・・・
2012年4月28日 9:52
おはようございます~。
名刺カッコイイですねー。AR DAYではもらいもれない様にNAVYさん捜索します(笑)

GWはどこも混んでますんで、得意の(超)早朝行動しかないです!
全然アドバイスになってないですけど(爆)
コメントへの返答
2012年4月28日 9:56
おはようございます。

GWは確かにどこ行っても渋滞ですよね

3時半かな(笑)
2012年4月28日 9:56
おはようございます!

GW中は・・・そこはしんどいでしょうね
ちなみに私は基点のホテルに宿泊して移動してましたね
(ずいぶん昔ですが・・・)
意外に横須賀近辺のホテルはGWでも空いてました(過去形)
佐島マリーナとか観音崎京急とかでしたね
渋滞にはまるより家族の満足度は高かった記憶があります。
昼飯は佐島、夜は芦名あたりのレストランでした。
少しコンテンツは古いですがここのサイトが参考になります。
http://miurahanto.net/index.html

良いGWをお過ごしくださいね!
コメントへの返答
2012年4月28日 10:01
おはようございます。


懇切丁寧な情報、誠にありがとう
ございました。


この前マグロオフで横須賀も好印象
だったので路線変更も検討しようと
思います。


家族はどーせ車内爆睡だと思います(笑)
せっかく行くのですから満足度重視かな
と私も思います。
2012年4月28日 10:27
名刺いいですね~

実は私も名刺もってない・・・(汗
我家にもプリンターないんですよ~

147ロングドライブ楽しんでくださいね♪
コメントへの返答
2012年4月28日 10:46
おはようございます。

www.vistaprint.co.jp

で頼みました。

一枚20円~30円程度でできますね

納期も早かったしオススメですよ。

2012年4月28日 10:37
陽が昇った時間からは、横横道路・朝比奈I.Cから鎌倉霊園を通る道は絶対駄目。
昼以降 葉山←→江ノ島方面両方向ともR134 死の渋滞。
午前中〜深夜 戸塚→影取町R1 アホアホ渋滞。
大船 旧松竹撮影所(今はショッピングモール)から北鎌倉ー鎌倉八幡宮 人生を考える渋滞
江の島の中の駐車場 何年先に出て来られるか本気で考える渋滞

大船から江ノ島までモノレールがあります。
藤沢から江ノ島まで小田急線が通ってます。
江ノ島から鎌倉まで江の電が通ってます。
少し手前の駅までドライブ楽しんで、江ノ島鎌倉界隈は電車で行くのが割とオヌヌメです。

時期がちょいズレかも知れませんが、江ノ島ー佐島界隈はシラスが有名なので、生シラス丼とか善い鴨。
江の島から鎌倉に向かうR134沿いの「珊瑚礁」というカレー屋さんも有名デス。

タイミング合えば葉山漁港とか腰越漁港で朝市やってるかも知れませんからググってみて下さい。
コメントへの返答
2012年4月28日 10:53
おはようございます。

さすがektarさん ミスターガイドブック!

駄目~死~アホアホ~人生再考

かなりキツイですね(爆)

電車をいかに巧く使うかがポイントなんですね。

美味しいもの情報も感謝です。

まだ時間もありますのでよーく考えます。
ありがとうございました
2012年4月28日 10:55
初コメ失礼します☆
渋滞が最高の名物ですよ☆

渋滞にはまりながら社会見学して下さい。
楽しんで下さいな(*^O^*)
コメントへの返答
2012年4月28日 11:03
おはようございます

コメント有難うございます。今後ともよろしくお願い致します。

首都圏は名物が渋滞のところが本当に
多いですね。(笑)

体の弱い147が耐えられるか心配です(爆)

2012年4月28日 12:35
こにちは!

Gwの江の島はヤバいと思いますよ


平日は自分ん家から2時間位なんですが、休日の10時頃いったら4時間くらいかかりました(-"-;)


江の島の中の駐車場は早く行かないと厳しいと思いますよ、高いし…
海に降りれないし…


江の島水族館か、その周辺にいくつも駐車場があるんで、そちらにいった方がいいと思います。


食べ物はしらす丼か、ハンバーガー屋さんが多いですよ。

鎌倉は、お土産を買いに行く位なんであんまり分からないです|*ω*)
コメントへの返答
2012年4月28日 12:50
こんにちわ!

コメント有難うございます。

またヤバイ情報ですね。感謝します!

だんだんビビッてきました(爆)

嫁さんのリクエストなので応えないと
あとあと響くし(涙)

クルマ+電車作戦かなぁと思いはじめました。
2012年4月28日 12:41
地元人からアドバイス(警告とも言う)です、皆さん記述されていますが海岸沿いと鎌倉は身動き取れません、私も車の使用を控えるぐらいなので…
出遅れたらもう無理です、なので9時頃までには湘南海岸とかの駐車場に入れて、江ノ島とか水族館とか、鎌倉は車は使用せず江ノ電で行ったほうがいいですよ。
ただし、何にしても帰りの渋滞覚悟は必須…(>_<)
コメントへの返答
2012年4月28日 12:55
こんにちわ!

情報有難うございます。

だんだん「魔境江ノ島」って感じになって
きました(笑)

大船あたりまでクルマで行ってあと電車も
考えたのですが、それだとクルマの楽しみ
ほとんどないですしね。かといって原住民
(失礼)の方々からこんなに危険情報が
寄せられているのに突入するのもアホ
ですしね~

川口博探検隊なみの覚悟と装備が必要な
気がしてきました(笑)



2012年4月28日 21:31
帰りは仕方ないとしても、朝は超早起きしか
初志貫徹は難しそうですね。でもまぁ、早起き
は慣れっこでしょうから....

楽しんできてください。あ、出来れば名刺を
1枚お願いします。
コメントへの返答
2012年4月29日 14:08
先ほどは有難うございました。

本人が撮るよりはるかに上手な

写真感激いたしました。

匠の技で日本でたった一個の部品
を使いalfaromeodayに華麗なる復活を
お祈り致します。

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation