• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月13日

青春の思ひ出 名古屋駅前 ・・・・

こんばんは

今日急遽出張になり日帰りで名古屋に行ってまいりました。

コテコテの関西人のワタクシですが平成元年~5年まで名古屋に配属されて
おりました。仕事を覚えたのがこの町で、ウロウロしていたのが名古屋駅前でした。

今日は時間が少しあったので20年ぶりに駅前を探検してみました。

まー驚きました。変わっていないところが殆どないくらい激変しておりました。

まず名駅前の大名古屋ビルヂングです。変わってないなと思ったら
屋上でクルクル回っていた特大の看板が無くなってました・・・・




次に私が勤務していたビルですがなんとPRADAの入るビルになってました。
ボロいビル(名古屋ビル?)だったんですが建て直した様です
たしか当時一階は第一勧業銀行だったと思います。



名鉄百貨店、隣は近鉄 このあたりは変わってません



裏通りのサウナニューグランド、よく潜伏している上司を呼びに行きました(笑)
当時は携帯もなく良い時代でした。ここは昔のままでした
雀荘とかサウナに上司を探しに行くのも新入社員の仕事でした(爆)



ここで懐かしい店発見 あんかけスパのCiao!です。当時から並が大盛りで
昼休みはいつも行列だったなぁ~



思わず食べてしまいました。相変わらずうまかった~ あんかけスパ これでレギュラーです
当時はジャンボしか食べなかったのですがもう無理です(涙)



仕事を済ませた後、新幹線の時間までまたぶらぶらしてみました。

ナナちゃん人形です。合コン(死語)の待ち合わせはここが多かったです(笑)
当時は服着てなかった様な気がします・・・



笹島の交差点の名鉄レジャックです。ここで先輩の結婚式の二次会の幹事を
やったのですが、先輩が披露宴でつぶれてなかなか来ず、来たのは終了5分前
でしかもベロベロ、ずっと待ってた新婦が涙ながらに激怒という修羅場を経験致しました(笑)
あんな雰囲気でビンゴゲームやってもそりゃ盛り上がりませんって・・・



新幹線の時間まで当時住んでいた独身寮を探したのですがどうしても見つかり
ませんでした。おそらく取り壊されたのかなぁ?たしかジョイフル名駅という名前
で大名古屋ビルヂングの裏だったと記憶しているのですが・・残念!

当時はなかったビルです。名古屋駅のビルです



ここあたりは昔は毎日ビルという毎日新聞のビルがあったとこだと思うのですが
ラスベガスみたいになってました。



専門学校のビルの様です。昔何だったかもう思い出せません・・



最後に地下街のユニモールにも行ったのですが、よく行った喫茶店のヘラルドは
見つかりませんでした。どうみても〇クザにしか見えないのに甘党の上司に
よくケーキセットおごってもらった思い出の喫茶店だったのですが・・これも残念でした。
ちなみに我々のまわりはいつも席が開いていた記憶が(爆)


なんとなく20年前の自分にタイムスリップした様な一日でした。
寮の駐車場に当時乗ってたプレリュードがある様な気すら・・
まあ結局、寮が見つからなかったのでかなわぬ夢に終わりました。

こうして名古屋を後にして帰宅致しました。
自宅にはプレリュードではなく、147が待っておりました。
現実に戻りますわ!(笑)

おしまい!






















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/13 00:28:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

たまには1人も
のにわさん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年9月13日 0:54
久しぶりの風景ばかりでホッとしました。
自分にとっても懐かしいです。

名古屋駅は名駅って呼んでましたっけ。
コメントへの返答
2012年9月13日 22:57
こんばんは

同じ感覚をお持ちの方がいらっしゃって
うれしいです。

名駅(めいえき)でOKです!

寮の住所は名駅北だったと思うのですが
見当たりませんでした(涙)
2012年9月13日 1:00
愛知在住のKIM@159です。
先日はお友達お誘い有難うございます。
バブル絶頂期の頃に名古屋に
勤務されていたのですね。
この頃、当方大学生であり、名古屋は割と
ウロウロしていました。当時と比べると
地上も地下街もすっかり変わりました。
名古屋ビルヂングは黄色い気球みたいな
丸い看板が屋上にありましたね。

ブログでは紹介されていませんが、
名古屋駅西側もすっかり変わっています。
アピタがあった所は(ご存じでしょうか?)
ビッグカメラになっています。
今度名古屋へ出帳の際は西側も散策して
みては如何でしょうか(笑)
コメントへの返答
2012年9月13日 23:01
こんばんは

当時は東側はマジメ
西側は風俗街だった気がします。

当時はお世話になりました。(爆)

生活倉庫アピタでしたっけ?
確かにありましたね。

ナナちゃん人形の隣がヤマダ電器なのも
しっくりきませんでした(笑)

バブルなのにマイカーローン払うのが
精一杯だった思い出が・・・

なんせ金利10%の頃ですから・・
2012年9月13日 1:40
オイラは、名古屋って乗換えとかでしか行った事が無いので、いつか行きたい。。
コメントへの返答
2012年9月13日 23:02
こんばんは

当時の名駅はこんなにいろいろ
ありませんでした。

ナゴヤドームもまだなくナゴヤ球場
(新幹線沿い)でしたね
2012年9月13日 5:58
栄ではなく
駅前なんですね

あんかけスパは、ヨコイに行きましたがボリュームも凄いですね
コメントへの返答
2012年9月13日 23:03
こんばんは

当時はパスタではなくスパゲティでした
(笑)

こういう茹でスパの方がまだ幅をきかせて
いた時代でしたね
2012年9月13日 6:09
Ciao!は一昨年に地元連中に連れられて行きましたぁ
でもあんかけでなく県民ショーでみた鉄板ナポリを食べに行きました
そのとき初めて地元の人はあんかけスパを好んで食べるんだと知りました
鉄板ナポリは今は昔なんだそうですね
でもタマゴとお焦げがとっても香ばしくて美味しかったですよ〜
コメントへの返答
2012年9月13日 23:05
こんばんは

ひさしぶりにあんかけスパ食べたのですが
相変わらず美味くて大盛りでした。

コメダでもそうですが名古屋はとにかく
ボリュームがある食が多いです。
2012年9月13日 8:13
テレビ搭の方に足を運んだ訳ではないんですね

錦町。。。。

名古屋久しく行ってないな~?
コメントへの返答
2012年9月13日 23:06
こんばんは

力丸さんはやっぱり名駅ではなく

錦の夜の街が似合います(爆)

私は女子大小路によく行ってました!
2012年9月13日 9:13
合コン三昧?な日々を過ごした街なんですね♪w

タイムスリップ体験から現実の世界。。。
昔の自分が現在蛇に乗ってるなんて予想してなかった?(笑)
コメントへの返答
2012年9月13日 23:17
こんばんは

結果はともかく合コン三昧でした。(爆)

この頃から美味しいところ持っていかれる
柳沢か竜兵かというような奴でした(涙)

まさか20年後外車乗ってるとはねぇ(笑)

当時はプレリュードLOVEでしたね
2012年9月13日 19:16
こんばんは!
思い出話大変楽しく拝見致しました!
数年ぶりに訪れる場所は面影があったり無かったり面白いものです。
上手く例える事が出来ませんが「浦島太郎」現象というんですかね。
ちなみに名古屋はあまり訪れた事無いのでいつか行きたいですね~♪
手羽先に味噌カツなどなど食べに行きたいです(笑)
コメントへの返答
2012年9月13日 23:12
こんばんは

車高短さんが生まれた頃のお話に
お付き合いいただき有難うございました(笑)

今回は時間がありませんでしたが
味噌ものも結構好きでした。

特に味噌カツかな!
2012年9月13日 20:34
ようこそ&お帰りなさい、名古屋へ。
そして、お疲れ様でした!

大名古屋ビルヂングは取り壊しが決まっていて、
屋上のビアガーデンは今年がラストでした。
(行けませんでしたが…)

ミッドランドスクウェア(トヨタ城)が
できてからは、大名古屋ビルヂングの裏の辺りに
お洒落な飲み屋がいっぱいできましたよ。
コメントへの返答
2012年9月13日 23:15
こんばんは

アズーロさんの名古屋地区のブログ
いつも懐かしく拝見しておりました

ついに大名古屋ビルヂングも取り壊し
ですか。完全に駅前の雰囲気変わりますね

当時から「ビルヂング」が激しく気になって
おりました(爆)

そうなんですよ。昨夜寮を探していた時に
ビルヂング裏があまりに雰囲気変わって
いてビックリしました!
2012年9月13日 20:42
名駅の地下街?は、迷子になりますw(笑)
あんスパおいしかったぁ(o^~^o)
コメントへの返答
2012年9月13日 23:10
こんばんは

名古屋の地下街は難易度高いです(笑)

昨日も遭難しかけました・・・
2012年9月14日 15:55
こんにちは!

先日、私も出張で大阪~名古屋に行きましたw

数年前にも行きましたが、やっぱり都会ですね~
遊べるところがたくさんあってwww
コメントへの返答
2012年9月14日 22:19
こんばんは

名古屋はほんと都会になったと
感じました。

綺麗な尾根遺産も増えた様な(爆)
2012年9月14日 20:03
私も名古屋に仕事で駐在していた時期がありました。竜平さんよりも数年前ですが。

独特の街ですが、住めば都で、結構馴染んでました(笑)

あのころ、デビュー間もない156に憧れたものです。絶対買えないと指をくわえていたのに・・・
コメントへの返答
2012年9月14日 22:21
こんばんは

PALさんも名古屋時代があったのですね

確かに独特のところがあったのは否定
できませんが結構可愛がってもらったので
殆ど良い思いでしかありません。

この頃はホンダ党のマンセル好きという
妙なポジションでした(爆)

あの頃は躊躇せずアクセル踏めたのに・・(笑)

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation