• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月04日

いろいろあったこの5日間 パソコン壊れました編!

今日も何とかパソコンが動いているので
5日間の最後を最悪の話題でww

今日の主役はこいつです
ツクモで3年ほど前に買ったExコンピューターです



日曜日箱根のあと、帰宅さあブログ書くぞと起動ボタン押したところ

動きません・・・

あげくのはてに「なんちゃらexeが壊れているので起動できません
ウインドウズを再インストールしてください」という恐怖の宣告が・・・

ええ やりましたよ再インストール・・ここまでは前のパソコンでやった事が
あるので、何とかなりました。しかしこれは地獄の入り口に過ぎませんでした・・
インストールは何とかできたので不便にはなりましたが、この一年のアルファの写真
約1000枚と作成したツーリング動画及び秘蔵の動画(内容自粛ww)は無事でした

この後のトラブルですが以下の通りです

①ウインドウズ読み込み後、DVDがパソコンから認識されなくなる

②更に後部ヘッドホン端子も認識されなくなる

③USB端子も認識されなくなる

③インターネットエクスプローラーの調子が悪く最初のページは
  見れても、そのリンク先にはエラーが出て進めない

もう墜落寸前の飛行機みたいなものです・・・
その時の気分は・・・・



ここで諦めて修理出そうかと思いましたが、イチかバチか修復にチャレンジ
しました。iphone5で同様のトラブル、解決法を必死で探し、素人が触る事厳禁と噂される
デバイスの削除?やらデバイスマネージャーの使用等無茶をしまくった結果
何故かエクスプローラーが治ったのでデバイスをインストールすると・・

とりあえず全部治りました(俺って神?と一瞬思いましたww)



夜も遅くなったので、日曜日はこれで終了

そして翌日、「さあ、あいちゅうううん!」と思って速攻で帰宅、パソコンに向かい
スイッチオン!
しかし・・立ち上がりません



今度はエラーすら表示されません。電源を入れると「ピーピッピッ」という音が
するだけでした・・・

もう完全にキレました・・・

「もうええわ!壊れてもええから無茶苦茶したれww」と思い次の事をやりました



・ケース開けて徹底的に大掃除
・メモリーとかHDDとか、とにかく自分ではずせるものはすべて一回取り外して再取り付け
・電源のコードがやや曲がっていたので力任せに反対側に曲げる

そして曲がったコードを強く逆側に握りながらスイッチオン!

すると動きました~!

頭の中では「ダイハード2」のラストテーマ「Let it snow ♪」が流れてました(爆)



翌日アキバに行っていろいろ聞いたのですがどのお店に行っても
「そもそもの原因はわからない」と言われてしまいました。
また変にパーツ変えても治る事を保証できないので新品買った方がよいかもと・・

またいつ壊れるかまったくわからない状況ですがとりあえず昨日からブログも書け
itunesもできる様になりました

以上恐怖のパソコン壊れた編でした・・・・

おしまい!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/04 23:16:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爆食結果発表
ふじっこパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

RE-ARISEライブ(2025 ...
ヤジキンさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年7月4日 23:27
ドスパラで買いましょうと元店員が言ってみるテスト…

と言いながらしかしオイラはMac派ですw
MacOSとWindowsのデュアルブートで快適っすwww

液晶とキーボードとマウスさえあれば、Mac miniとか安くてコンパクトでオススメです!
コメントへの返答
2013年7月4日 23:32
こんばんは

ここでパソコン買うと車の購入予定
パーツが確実にひとつ減るので
もう少しがんばってほしいです

で、何で壊れたかわかる?(爆)
2013年7月4日 23:51
マザーボード エラー音で検索するとわかりますよ
biosの種類で違うので注意
コメントへの返答
2013年7月4日 23:54
こんばんは

ピーピッピッはマザーボードか
ビデオカードとの事でした

しかしながら2日目に動かなかったのは
電源が原因の一端なのは間違いなく
ますます原因不明です

アキバの店員さんもそれがわからんと・・・
2013年7月5日 0:21
とりあえず早めにバックアップしといたほうが
安心なような....

私の有名メーカ品は一年ちよっとで
CPUが逝かれましたよ~(>_<)

コメントへの返答
2013年7月5日 0:29
こんばんは

とりあえずHDDだけは無傷みたい
なので、いざという時ぶっこ抜ける
体制だけは取っておきます!

パソコンって結構壊れますよね~(涙)
2013年7月5日 2:25
電源だけ替えちゃってもいいかもしれないですね。

自作モノで部品とっかえひっかえでつかってます。
SSDクラッシュ以後無問題です(笑)

ビデオカードあまってますので必要な時は言って下さい。


コメントへの返答
2013年7月5日 21:18
こんばんは

電源って10000円も出せば良いの
買えるみたいですね!

実は私自作系まったく無理の人なので
いじるのむっちゃ心配です

二日間だけマクレーン刑事が宿っていたのだと未だに思ってますww

もう一度やれと言われたら無理です(爆)
2013年7月5日 6:12
自分のは壊れない
そう思ってると後で苦労するんですよね~
かといって2台持ちは・・・

車も同じか(爆)

そろそろ自分もノートPC買い替えしようかな♪
ぶち切れたくないし(笑)
コメントへの返答
2013年7月5日 21:19
こんばんは

パソコンには川口秘密基地が無いのが
大きな違いでしょう(笑)

2台はしんどいですよね~どっちも(爆)

ぶち切れだけはお勧めできませんww
2013年7月5日 6:26
エイヤーで治れば最高ですが

バックアップは しておきましょう

我が家の外付けHDD 相性が悪く最低に 成ってます
コメントへの返答
2013年7月5日 21:20
こんばんは

やはりバックアップは必要ですよね~

今回は気合で治しましたが
疲れました(爆)
2013年7月5日 14:18
いやーストーリーがまさにマクレーンですね〜
面白いっす(≧∇≦)

あ、本人は全然面白くないっすね…すんません(;´Д`A


コメントへの返答
2013年7月5日 21:23
こんばんは

電源捻って動いた時は逃げるテロリストの
乗った飛行機爆破した時と同じ達成感でした(笑)

最初このシチュエーションはロッキーかな
と思ったのですが、この運の無さは
ダイハードだろ!と思いこっちにしました(笑)
2013年7月5日 18:42
こんばんは!

ウチの会社のパソコンも壊れました。。。。

データが。。。。。。。。。。。
コメントへの返答
2013年7月5日 21:24
こんばんは

壊れましたか・・・・

もう怖いもんないですから「無茶苦茶
やったれ!」がお勧めです

保証は一切いたしかねます(爆)
2013年7月7日 16:19
もうクリスマスですか・・・オーストラリアなら真夏のクリスマスでしょうけれど^^
コメントへの返答
2013年7月7日 20:39
こんばんは

今朝はお疲れ様でした

夏と冬がひっくり返るくらいの事態でした(爆)

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation