• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月25日

雨の箱根ツーリング カフェジュリアと河口湖自動車博物館

今日はD部長の代打でiwaさんとyoshiki66さんの強力なバックアップのもと
箱根方面にツーリングに行ってきました!

ゴジヒラツカ、ものすごい雨で車内より撮影!
アルファ太郎さんお見送り有難うございました



大観山で待ち合わせをしていたyoshiki66さんと合流!
もう前が全然見えない雨と霧でした
いつもの写真もこんな感じになりました。我々以外誰もいませんでしたww



普通最初に集合写真は撮りませんが、幹事がええ加減なんで(爆)
今日ご参加の方々です。皆さんのお陰で事故もなく楽しい一日を過ごす
事ができました。



ビクビクしながら大観山をおり、最初の目的のこちらカフェジュリアへ



店の前通って入れずが過去に3回あり、4回目でようやくお店に入れました



モーニングのセットです。美味しかったです
お店の雰囲気もよく次から次からお客さんが来られてました
皆さんの評判が良いのもうなずけました



強力な現地ガイドの引率で河口湖めざして移動、途中道の駅須走でこんなうどんが
「ごうりきあやめ」ではなく「ごうりきうどん」です。米粉を使ったうどんの様です
「ごうりきあやめ」はタイプじゃないので食べませんでした。
「ほんだつばさうどん」なら死ぬ気で食ってたかも(爆)



今日は自衛隊の公開演習があり、鎌さんからの事前情報の通り、道は大混雑でした
途中本隊とはぐれ、パリダカの様な道を通ってこちらに到着、河口湖自動車博物館です



河口湖自動車博物館は毎年8月だけ開館している自動車ミュージアムです
ものすごいクルマがいっぱいありました。とても全部は紹介できないので
特に気に入ったクルマだけピックアップしました

白州次郎がオーナーだったランチアラムダです



1947年に作られた世界で初めてフラッシュサイドデザインを採用したアルファロメオの
幻の試作車だそうです



石原裕次郎と力道山が所有していた(日本に2台だけ?)
メルセデスベンツ300SLガルウイングです
昔このクルマのプラモを作ったのを思い出しました
今、新車で出ても全く違和感のない素晴らしいデザインです



三丁目の夕日の頃の国産車、ダットサンが展示されてました



スバル360、ダイハツミゼットとマツダR360クーペの夢の共演です。
個人的にはマツダは初代キャロル360が見たかったです



フェラーリ512BBです。ただ一言!欲しい!(爆)



オカピーさんのオカティプラ号のご先祖様との事、この頃から独創的な
コンセプトで作られていたんですね!



昭和39年のアルファロメオ ジュリアスペチアーレです。 本物を見たのは初めてかと思います



すごいクルマばっかりでお腹いっぱいだったのですが、とはいえ昼を過ぎていたので
yoshiki66さんのお勧めの吉田うどんを食べに行きました
店の写真はありませんが「柳原うどん店」です

私はかけ肉玉うどんを食べました。麺は太くコシがあります。だしはあっさりしていて
途中から辛子?ラー油?みたいな調味料をだしに入れると味が変わって更に楽しめます
これで400円は食べ得です!先週の太田焼きそばといい安いですね!



という事でツーリングは終了、解散となりました。
天候は最悪だったのですが、イベントがインドアのものばっかり
だったのでラッキーでした。

さて代打男の活躍はというと

①ナビに騙され先導で大観山に行くルートを間違える
②河口湖自動車博物館に行く際遭難する、その為後続車をぬかるみに誘導する
③spikenさんを今まで「すぴけんさん」と思い込んで、いつもそうお呼びしてたのですが
 正しくは「すぱいくん」さんであった事をご本人からお聞きして、今頃気づく
 お聞きしても更に間違ってた模様・・・

と全く役に立ちませんでした。代打で出てトリプルプレーはいけませんね
「喝!」です・・・(反省)

皆さんのお陰でとても楽しい一日を過ごす事が出来ました
またいろんな場所でお会い出来る事を楽しみにしております

また出来の悪い代打男をフォローしてくださったiwaさんと
「ミスター吉田うどん」のyoshiki66さん有難うございました

おしまい!




















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/25 21:29:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2013年8月25日 21:45
お疲れさまでした♪

ダートラリーに案内したのは自分でしたが…汗。

いやいや、あの雨の中大成功だったのではないでしょうか(^o^)

晴れてたらカフェジュリアに入れなかったかもですし、渋滞ももっと悲惨だったかもと思えば、むしろ雨でよかったかもですね☆
コメントへの返答
2013年8月25日 21:56
今日は早朝から有難うございました

ちょっとヤバイ予感はしましたが
まさか未舗装の道とは・・・行き止まり
じゃなかった事はラッキーだったと・・

たまには山登りだけでなくこういうのも
アリかもしれませんね!

帰りは厚木までは「ふふ!俺の読み通り」
と思ってたんですが、まさか一緒のルート
とは(爆)
2013年8月25日 21:50
本当に1日差でした( ノД`)…
すごい霧ですね( ´△`)
そんなお店があったとは…
知ってたら寄り道してましたw
コメントへの返答
2013年8月25日 22:03
こんばんは~

ターンパイク上るのも下るのもマジで
怖かったです。自然は恐ろしいです

ジュリアは是非行ってみてください
通常は早朝営業はされてませんので
念のため・・・
2013年8月25日 21:52
代打ありがとうございました

朝箱セット食べたかったなぁ

ごうりきあやめうどんもチャレンジしたかった
来月リベンジを狙います
富士山のマイカー規制も終わることだし
コメントへの返答
2013年8月25日 22:06
こんばんは

いろいろとしくじりましたが、皆さんのお陰
で楽しい一日でした

今日はとにかく至る所、イベントと道路規制
だらけでした

来月はもうちょっと落ち着いてると思います

10倍返しですね(笑)
2013年8月25日 21:54
重ね重ねお世話になりました。

そして言いにくいのですが、

spiken〓スパイクン(^。^;)のつもり

でした。

紛らわしいので近いうちカタカナ表記
に改名します(笑)
コメントへの返答
2013年8月25日 22:08
こんばんは

重ね重ね間違えまして誠に申し訳ございませんでした。

もうまちがえません!す・ぱ・い・く・ん!

お疲れ様でした
2013年8月25日 21:57
いいなー楽しそうですね〜

次の機会は参加したいですなぁ…

でも今は彼女と遊びまわる事の方が重要だからなぁ〜
あ、やっと彼女できたんすよ(笑
(人のブログで重大発表www)
コメントへの返答
2013年8月25日 22:10
こんばんは

おいおい人のコメント欄で重大発表
しないでください(爆)

まぁめでたい事だからいいでしょう!

今日はハードな企画ではなかったので
彼女連れでも楽しめたかもしれませんよ

今度こういうタイプの企画実施する時は
是非お披露目を!(笑)
2013年8月25日 22:12
悪天候の中、大きなトラブルなく良かったですねぇ
小さなトラブルは、ちょっとした楽しい出来事ですよ!
コメントへの返答
2013年8月25日 22:19
こんばんは

アルファ乗りの方は協調性もあり
またツーリング慣れされている方が
多いのでたすかります(笑)

雨、霧ともかなり厳しかったですが
事故がなくて本当によかったです!
2013年8月25日 22:22
雨の中お疲れ様でした。

そんな中の動員、素晴らしいリーダー
シップです。( @┏ω┓@)ス、スゲー!
コメントへの返答
2013年8月25日 22:25
こんばんは

皆さんのお陰でラクさせてもらいました(爆)

147復帰できそうですか?

1日は是非!
2013年8月25日 22:36
お疲れ様です!Navyさーん全打席クリーンヒット、十割打者ですよ。自動車博物館は凄かった~!!価値ある車ばかり、感動しました。うどんは9人でお会計4000円~さすが地元民!いい店知ってる♪
コメントへの返答
2013年8月27日 18:39
こんばんは

日曜日はお疲れ様でした

見にいった場所、食べた物は正解でしたね

誰か晴れ男連れてきてください(笑)
2013年8月25日 22:44
こんばんは!

おおー!
カフェジュリア!

豪華なモーニングセットですね(笑)
愛知からは遠いので、なかなか行けません~(泣)

変な話ですが・・・
昔と変わらず、トイレの中もミニカーでイッパイなんですかね(笑)
コメントへの返答
2013年8月27日 18:40
こんばんは

再開されてからは早朝は滅多に営業
されていないのでラッキーでした

トイレですかぁ・・行くの忘れた(爆)
2013年8月25日 22:51
いや~天候は残念だったようですが、それを上回るツーリングの楽しい様子が伝わってきます(≧∇≦)

カフェジュリア!また行きたくなりました(*^^*)
自動車博物館は8月だけなんですね(^o^;)

来年の行きたいリストに追加決定(≧∇≦)

代打?いや~往年の金本ばりの活躍お疲れ様でした!
コメントへの返答
2013年8月27日 18:42
こんばんは

楽しい皆さんのお陰で楽しい一日と
なりました!

ジュリアといい博物館といい、ここしか
ないタイミングでしたので強行して
正解でした!

三振して平然と帰ってくる川藤みたいな
もんです(爆)
2013年8月25日 23:18
navyさんも毎週遊んでますな、、、
カフェジュリア行きたい場所の一つですね。
聖地巡礼のついでに寄れるし、、、、

そうそう、来週の土曜日はFSWでお待ちしてます!!
ライセンス取りましょう♪

コメントへの返答
2013年8月27日 18:44
こんばんは

毎週遊び過ぎ・・・ドキッ・・今週末も遊ぶし・・(笑)

土曜日はPKOせざるを得ないので
残念ですが・・
2013年8月26日 7:38
仲間が集まれば雨もまた楽し♪ですね。
参加出来なかったので
早朝の筑波山を少し走って来ました!
来週は参加出来ると良いなぁ
コメントへの返答
2013年8月27日 18:45
こんばんは

皆さんのお陰で楽しめましたね~

筑波山も雨でしたか?

日曜日狼行きますか?
参加お待ちしております!
2013年8月26日 10:17
カフェジュリア雰囲気イイですょねぇ♪( ´▽`)
モーニングもあるんだ!!!
今度はモーニングな時間帯に行きたいな♪
自動車博物館も気になる!
ケド8月だけオープンなんですね(^◇^;)来年行けるかな?
コメントへの返答
2013年8月27日 18:47
こんばんは

ジュリア→博物館→うどんと
どれもお勧めできます

ただうどんは2時まで、博物館は8月だけ
、ジュリアは普通は早朝営業なしと
組み合わせるのがかなり難しいです

来年うまくスケジュール組んで来てください!
2013年8月26日 11:13
堪能させていただきました。ありがとうございます。
嫁も非常に喜んでおりました。
また便乗させていただきたいです。

ナイスカエルマデガエンソク!
コメントへの返答
2013年8月27日 18:48
こんばんは

お二人とも楽しんでいただけたみたい
でよかったです。車も無事で何よりでした
(爆)

また遊びに行きましょう!

ナイスエガオ!
2013年8月26日 23:00
お疲れ様でした♪

聖地カフェジュリア巡礼&ノーマーク河口湖自動車博物館と
大満足でしたヾ(〃^∇^)ノ

ご紹介したかった吉田うどんも便乗で紹介させていただき、
好評だったのでよかったです笑

来週のスーパーカーも宜しくですっ!
コメントへの返答
2013年8月27日 18:49
こんばんは

今回は何かとお世話になり有難う
ございました

yoshikiさんがいなかったら、この雨と渋滞の
中3つを回るのは無理だったと思います

来週はのんびりツーリング楽しんでください!
2013年8月27日 9:48
おつっ!です!
行ってくださってありがとうです!
総勢は9名でした?
昨日トダテさんと打ち合わせで会ったのですが、
前日に『関東のお友達が行きます』って伝えておいたのを、多分9名の皆様がそうだなとわかってくれたそうで、
7時に開けようとしたらもう待ってらして驚いた、ってのがそうかな?
皆さん5時集合なんですよ〜ってお話したらまた驚かれてました
朝飯前にひとっ走りしてのモーニングですものね!
初ジュリア堪能されてよかったです!
博物館もよかったね!
ジュリアスペチアーレは5月のシトロエンとの合同イベントに参加されてたの
珍しいカタチですよね、私も初めて見ました
その時は名前わからなかったけど、こちらでわかったわ、ありがとう^^
コメントへの返答
2013年8月27日 18:53
こんばんは

9名で間違いないです!

どこ行っても開店待ちな迷惑な人達かも
しれません(爆)

ジュリアを堪能し、ジュリアを見に行き
ジュリアづくしの一日でしたww
2013年8月27日 14:41
こんにちは。
初めまして。
カフェジュリアにお邪魔していました。
大観山も行きたかったのですが、やっぱり天気悪かったんですね~(>_< )
また機会がありましたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年8月27日 18:56
こんばんは

こちらこそよろしくお願い致します

素敵なスパイダーですね。写真撮ってましたがどなたか判らなかったのでアップは
控えておりました。

大観山はあの日に限っては行かなくて
正解だったと思いますよ。かなりタフな
コンディションでしたから

またお会いしましょう!
2013年8月30日 11:18
こちらでも、タンパク行かれてますね~♪

それも、濃霧でも…。

自分もそんな時ありますが、ジュリアさん、良いですよね♪

博物館は、自分も来年にでも…。

行けたら行こうかなと…。
コメントへの返答
2013年8月30日 20:36
こんばんは

ターンパイク最初は通らずに行こうと
思っていたのですが諸事情(爆)により
通行しました。正直怖かったです・・・

ジュリアさんはいい雰囲気のお店ですね!

博物館来年是非行って見てください
クルマ好きなら十分楽しめますよ

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation