• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月09日

メリークリスマス Alfa Romeo! 夜撮に挑戦 2013

く~りすますが今年もやああってくるぅ~♪

今年もクリスマスのシーズンになりました!

本当は日比谷や銀座等のイルミネーションが撮りたいのですが
最近本当に忙しくなかなかその機会がありません

先週末拙宅も去年に引き続きイルミネーションしましたので
147と一緒に撮ってみました



オリンパスのE-P5は手ブレ補正が強いので撮影しやすいです



ものすごい低いとこから上まで見上げての撮影です



ここからはKinさんをお手本に写りこみ狙いです



なんとなくナイアガラが写りこみました。



今日の奇跡の一枚、まさかこんな写真になるとは思ってませんでした
ツリーの色、光がうまくハマりました



今日もまた身近なところで楽しむ事ができました。
まだちょっと早いですが皆さんにもメリークリスマス!

おしまい!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/09 23:06:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2013年12月9日 23:18
ネイビーに紫の電飾、良いですねー。

一歩間違えると、サイタマの田舎の怪しいスナックみたいですが(笑)
コメントへの返答
2013年12月9日 23:29
こんばんは

紫の電飾は去年も物議をかもしました(爆)

家のすぐそばに、モヤ様に出た怪しいスナック「山海」がありますし今年はこの近辺を
怪しい町にしてしまおうかとwww

2013年12月9日 23:18
お〜、最後の写真は特に素晴らしい‼︎
コメントへの返答
2013年12月9日 23:31
こんばんは

お褒め頂き有難うございます

こういう写真が意識して撮れると
すごいんですが、まだまだ偶然の産物です
(笑)

次は日比谷か銀座近辺チャレンジしたい
なぁ~
2013年12月9日 23:40
こんばんは!

自宅で夜撮が出来るなんて♪

みんな良い感じで撮れてますね(^^)
コメントへの返答
2013年12月9日 23:48
こんばんは

小さい家で前の道も狭いので
アングル見つけるのに一苦労です(爆)

早く引きこもり生活から脱出して外で
撮りたいです

お褒め頂き有難うございます!
2013年12月9日 23:40
おっ~~

もう完璧に使いこなしてる~。。。
コメントへの返答
2013年12月9日 23:50
こんばんは

カメラもお気に入りですが付属していた
viewer3というソフトがなかなかのソフト
でいろんな調整ができて楽しいです!

最近オートモードで撮った方がいろいろ
いじくった写真より遥かに綺麗に撮れている
事に気がつきました・・(爆)
2013年12月10日 0:09
最後の写真をもう一声、煮詰めましょう。
今のままでも十分キレイですがせっかくだから勉強課題に。

構図はこれでOK
カメラは三脚に固定する。
脱オートモードだっ、絞り優先モードを選択っ!!
まずは絞りをf11かその前後に設定。
ISO感度をなるべく低い数値(50とか100とか)に設定。

そうするとシャッタスピードが2秒とか4秒とか8秒とか長い時間開けないと暗すぎるハズです。
そしてその長いシャッタースピードが必要です。
シャッターが開いている間に、車のボディ(もちろん写る箇所)に懐中電灯などをフワフワ動かします。
懐中電灯を一カ所に集中して当てない。
ずっと、まんべんなくフワフワ手を動かしつづけて照らす。
判って来たら、光を多く当てる場所とか、お好みで。

ツリーだけピントが合って車体はボカシたい場合は、絞りを開ける(11より小さい数値にする)
ただしそうすると、シャッターが開いている時間が短くなってしまうので、そこは研究。


やれば判るヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
コメントへの返答
2013年12月10日 7:10
おはようございます

課題をだしていただき有難うございます

よくメモしてやってみます!

絞り、ASO、シャッタースピードこの辺の
相関関係がよくわかってないので
勉強になります

うまくできようが失敗しようがまた
アップしてみますのでよろしくお願い
致します。
2013年12月10日 0:11
山下達郎か稲垣潤一か何か?と思ったらケンタッキー(笑)

メリークリスマス早過ぎだよー(笑)
コメントへの返答
2013年12月10日 7:13
おはようございます

竹内まりあ好きなんですが何か?(爆)

山下達郎と稲垣潤一は辛い過去を
思い出しますので私にはNGですww

せっかちでどうもすいません・・(笑)
2013年12月10日 1:15
こんばんは♪
良い写真ですね。
自分も水溜りを使った水鏡とか車の場合は、ガラスやボディへの反射を利用したり、昼間なら影を使ったり、撮る被写体にもよりますが常に構図を考える上で利用しようと考えながら撮影しています。
三脚とレリーズでマニュアルモードのBULB撮影なんかも面白いですよ(^^ゞ
コメントへの返答
2013年12月10日 7:15
おはようございます

みんカラで皆さんのレベルの高い作品を
拝見するとやってみたいと思いますよね~

お陰様でどんどんやってみたい事が増えました!
有難うございます!
2013年12月10日 3:22
いいな!いいな~!!↑先生から直接指導して頂けるなんて。。。

三脚で写真のクオリティーが更に上がるはずです。

それと、カメラ付属のソフトを有効活用されたら、面白い写真になる場合がありますョ~!


コメントへの返答
2013年12月10日 7:17
おはようございます

私は幸せな男だと思います!ホンマに

夜間撮影は三脚必須みたいですね!

折角のご指導ですからやってみますね!
2013年12月10日 5:10
ツリー でか (≧∇≦)

頑張って 納得のいく写真を撮って
くださいね
研究熱心には 脱帽です

コメントへの返答
2013年12月10日 7:18
おはようございます

ツリーは家内の持ち場ですので
詳しくはよくわかりません(笑)

技量がないので熱意でやらなきゃ
と思っております!

まあ何でもそうなんですけどね
仕事も・・・(爆)
2013年12月10日 6:41
夜なアルファも素敵ですね~(*^^*)

最後の写真は本当に綺麗だぁ~(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年12月10日 7:20
おはようございます

前のカメラとレンズの組み合わせだと
暗い場所での撮影は厳しかったのですが
このカメラのお陰でフラッシュ使わなくても
撮れる様になりました

精進したいと思います!
2013年12月10日 7:02
おはようございます!
どんどん腕をあげられて
ますね。
ラストのがかっこいいです!(^^)!
うちはマンションなので庭のイルミネーションと147並べての撮影は無理ですね。
コメントへの返答
2013年12月10日 7:23
おはようございます

技量もたりませんが経験値も全然
足りませんので、数もこなして行きたい
と思います

狭い玄関なので、相当工夫しないと
いらんものが写ってしまいます(爆)
2013年12月10日 7:05
ガマンしすぎて汁でそうや
コメントへの返答
2013年12月10日 7:25
おはようございます

発車するまで続けます(爆)

そう、「Daiさんがポチるまで」という
企画ですww
2013年12月10日 7:30
きれいなお写真いっぱいですね~

私も夜撮りしたくなりました☆
コメントへの返答
2013年12月10日 7:35
おはようございます

今までは構図も考えず、ただクルマの
写真撮ってましたのでいろいろ考える
事ができ楽しいです

↑に夜撮りの達人がいらっしゃいます
ので、ご覧になられては?と思います
2013年12月10日 8:38
冬は湿度が低いので
イルミネーションなど綺麗に写りますね♪
撮影するのには寒くて大変ですが(笑)

忙しい中でも、趣味があると気分的に楽になりますね~♪
コメントへの返答
2013年12月10日 23:30
こんばんは

今日も忙しく今帰宅致しました

正直ヘロヘロですが、気分転換に
なるので目一杯楽しんでます!
2013年12月10日 9:37
最後のお写真いい雰囲気出てますね〜☆

部屋の中では2人だけの熱い夜が…

って妄想するのは私だけ^^;?
コメントへの返答
2013年12月10日 23:32
こんばんは

どうしてもそっちの方向に持っていくのね(爆)

家庭内では家内とは別室です
何故かって?それは私のイビキが・・ww

色気のない話ですいません(苦笑)
2013年12月10日 12:36
最後の一枚最高!!です。

今年も皆さんに楽しいクリスマスが来ますように。

メリークリスマス♪!!
コメントへの返答
2013年12月10日 23:34
こんばんは!

お褒めいただき有難うございます

youさんにもサンタさんが来ます様に!

クリスマスプレゼントあるといいですね(笑)

メリークリスマス!
2013年12月10日 18:06
毎年、奥さまの力作イルミ、スゴイですね!
写りこみがぐっとくる写真にクリスマス気分が盛り上がりました(*^▽^)/★*☆♪
コメントへの返答
2013年12月10日 23:36
こんばんは

家内が本気だした時は全くかないません
理系だから電気の配線とか得意なんですよ

私ですか?ご存知の通り、根っからの文型
でおまけに不器用です(爆)
2013年12月10日 20:15
NAVY SNAKE号はちょいアンダー気味ですね。
ここは調整式スタビリンクでもって絞りたいところですが(笑)。
すでにプロのご指南がとんでいるのですが、素人なりの手っ取り早い方法で、もう今時カメラのAF性能におすがりして、中央部重点測光かスポット測光で、だいたい同じ焦点距離で測光ポイント探して、なんとなく納得のできる露出で、手ぶれ補正とうぜんONで、セルフタイマー最短で、銅像のように固まってパチリです(爆)
仕事柄コンデジでよくホールとかで使う手なんです。
意外にキレイに撮れていたりします♪
コメントへの返答
2013年12月10日 23:48
こんばんは

アイバッハ+FSDなので当然アンダー
気味に・・・って話違いますよね(爆)

いろんな撮り方があるんですね~
今日の皆さんのコメントだけでも相当
勉強になりました

素人なりの方法教えていただき
有難うございます。素人といいながら
十分考えられた作戦と思いますが・・・

折角買ったカメラですので、カメラ負け
しない様に頑張ります

ご指導有難うございました!

2013年12月10日 22:35
(╋|ξ)

う~ん!

最近、子供が大きくなってからですが、クリスマス、なくなりました・・・・・・・・泣
コメントへの返答
2013年12月10日 23:38
師匠こんばんは

うちもおそらくあと数年だと思います(笑)

クリスマスプレゼントだけはずっと
欲しいのですが・・(爆)

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation