• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月13日

秩父和紙の里カフェドジュリアに行ってきました!

昨日久々に召集の呪文を見てロクジサヤマヒダカに行って来ました。
イベントはいつもアウェーのサイタマ勢(爆)が多数参加し、結構大きめのツーリングに!





黒い147の某氏がお見送りに来られました。取材で忙しいので某所に行ってしまいましたww(嘘)
半ズボンがセクシーでした(笑)





当然ただの見学で終わる訳もなく、定峰峠へ「レグノじゃ無理いうてるやろ!」とタイヤのせいに・・




秩父和紙の里に到着です。撮影しているのは、呪文を発したキヤノンと日本野鳥の会の専属カメラマンです(笑)復帰おめでとうございました!





秩父は桜の開花が遅く、ちょうど今日が満開でした!





ひなびた古民家とアルファは相性バッチリですね。





満開の桜とカッコよいアルファとくれば誰でも素敵に撮れますね~





会場には「こんなに日本にあるのか?」と思うくらいクラシックなアルファが大集結でした!写真はほんのごく一部です。どのクルマもピカピカでした!





会場の外の駐車場にもEU系の車が多数駐車されてました。
これはMGです。抜群のコンディションと思います。






今日一番惚れたのはこのアルファです。少しアメリカンテイストを感じる大型なアルファです。
例によって名前はわかりません・・(恥)






運転席から一枚!内装もお洒落でした。






いい面構えです!






今日の「ボケましょう!」のコーナーですww まあまあかと・・





この後お腹も空いたので、みんなで道の駅小川町に行き小川町でとれた小麦を使ったうどんを食べました。モチモチして美味しかったです。写真ですか?全ボケで使い物になりませんでした(涙・・)


充実した朝となり、昼前に解散、渋滞一切関係なしといういつものツーリングが復活しました。
企画してくださったDaiさん、赤セレさん有難うございました!また現地案内をして下さった西ひさんにも感謝です!

帰宅してブログ書いてまだ3時半、日曜日の午前中を目一杯有効に使う事ができました。
参加された皆さんお疲れ様でした!

以上ひさびさのクルマブログでした(爆)

おしまい!(そうそう・・ニセモノにはご注意くださいww)


今日のクルマの撮影は許可をいただいておりません。もし不都合がございましたら削除いたしま  すのでお申し付けいただけると幸いです。見学させていただき有難うございました。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/13 15:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

アバルト
白二世さん

この日は⑩。
.ξさん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2014年4月13日 16:08
こんちぱー♪

愉しそうなオフ会ですね。
これだけの変態走行は沿道からも目を引くでしょうww?

偶然にも、、昨日秩父に居ました(笑)。
でも1330~くらいからでしたけど・・。
道の駅果樹公園あしがくぼ~清雲寺~裏山ダムで写真撮ってました。
ちょうど身頃の桜がキラキラ光ってましたね(^v^)。

コメントへの返答
2014年4月13日 20:57
こんばんは~

このメンツで行くと何処行っても楽しいと
いう有り難い方々です!

変態走行は何故か人里離れた奥地に
行く事が多いですww

さいたまではもう花びらひとつ残って
いない状況でしたので、こんなに満開
とは思ってませんでした!
2014年4月13日 16:36
白のジュリア?と古民家の写真、ステキだな~。
NAVYさんっぽくない(爆)

黒い147の某氏は5月にモデルデビューだそうですね(笑)
コメントへの返答
2014年4月13日 21:00
こんばんは

この写真は狙い通りでハマったので
ちょっと嬉しいです。

運営の方が上手にクルマ止めてくれて
いるので、撮影にはサイコーの条件でした

黒147某氏の短パンには一同爆笑でした

なんせトンネル通過した時、外気温2℃
の状態でしたから(笑)

2014年4月13日 16:38
お疲れさまでした
朝早いけど 解散も早いので渋滞なくて良かったですね~♪
またツーリングいきましょう!
コメントへの返答
2014年4月13日 21:02
こんばんは

今朝はお疲れ様でした!

定峰峠からの下りは「振り向けばへびメタル
」状態でけっこう怖かったです(爆)

こちらこそ是非よろしくお願い致します!
2014年4月13日 17:16
発色めちゃくちゃ綺麗ですね!!

講習の効果でしょうか(^o^)?
コメントへの返答
2014年4月13日 21:05
こんばんは

おそらく写真を大きく見せる様にした事
の効果の方が大きいのかな?と思って
ます

もちろん講習通り使う写真は真面目に
調整しましたけど(笑)

あとは単焦点の表現力におまかせです
ちなみに今日の写真、Daiさんが写っている
写真以外はすべてオリンパス25mm f1.8です。
2014年4月13日 17:28
レグノのせいじゃないですよ!
基準を皆さんに合わせるとこが、毒が回ってるかと・・・

オールドアルファが沢山集まり、桜もキレイでヨダレもんですなぁ~

コメントへの返答
2014年4月13日 21:17
こんばんは

確かによく考えたら峠の鬼とかFSW耐久
出場とかそんな人ばっかりですよね(笑)

今日は不思議と自分のクルマの写真
撮る気になりませんでした

自分のクルマではなくても「桜とアルファ」
が撮れたので十分満足です!
2014年4月13日 18:02
こんばんは!

桜と古民家とアルファ、スバルァしい景色ですね!

ボケ写真もイカシます♪
コメントへの返答
2014年4月13日 21:19
こんばんは!

お褒めいただき有難うございます

古民家とクラシックアルファとは
年代がうまくかみ合っている様な
気がしました。

とにかくシャッター押せば素敵な写真の出来上がりのシチュエーションでしたのでラッキーでした!
2014年4月13日 18:17
パソコンで拝見しています。レイアウト変更が威力を発揮して、大きな写真と、構図のバランスが絶妙です。合わせ・ぼかしも絶妙。

鉄バンパーの古いアルファ欲しいです。でも夏場はキビシイでしょうね。
コメントへの返答
2014年4月13日 21:29
こんばんは

クラシックカーとかオープンカー乗るなら
今日しかない!というくらい最高の天気
でしたね。

レイアウト変更はせっかく撮った写真が
みんカラにアップすると極端に劣化する事や
かといって他の掲示板に1回アップしてからというのも面倒くさいので思い切ってやってみました。

現代のアルファでも維持大変ですから
クラシックだとどんだけ大変なんだろ?
と思いますよね(笑)

2014年4月13日 19:03
久々の車ネタですね(爆)

でもほんと腕上げましたねぇ〜

スポ根写真部の健闘を祈ります♪
コメントへの返答
2014年4月13日 21:31
こんばんは

久々に飛ばないブログです(爆)

お褒めいただき有難うございます。

みんカラ見てると遥か上のレベルの人が
ザラにいらっしゃるので精進したいと
思います!

2014年4月13日 19:25
なかなかの走りっぷりでした~♪

やるじゃん、レグノ~www
コメントへの返答
2014年4月13日 21:32
こんばんは

今回は前方車がチラチラ見えただけでも
自分では大健闘かと・・(爆)

レグノ最近急速に減ってきていて
当初の予定の半分くらいでアウトに
なりそうで・・・・(苦笑)
2014年4月13日 19:37
桜と旧車、なんだか胸がきゅんとする写真です♪

たくさんの皆さんが集まったツーリングだったんですね!
コメントへの返答
2014年4月13日 21:35
こんばんは

前日のブログの雰囲気だとこんなに集まる
とは思ってませんでした。

やはり呪文の効果とDaiさんのお人柄でしょうね~

写真撮っている人なら「私も是非撮りたい!」と思わせる環境でしたよ
2014年4月13日 19:54
お疲れ様でした~(^_^)/
コメントへの返答
2014年4月13日 21:37
こんばんは

今日はお疲れ様でした~

あれだけクラシックアルファが揃うと
圧巻でしたね~

来年も見学させていただきたいと思って
おります!
2014年4月13日 20:33
こんばんは!

画像も大きくなって見やすくなりました♪

ボケ味も良い感じです!!
コメントへの返答
2014年4月13日 21:41
こんばんは

写真中心のブログをあげられている方は、ほとんどがスタイルシートをカスタマイズされているので、私も三日かかってやってみました。もう一度やれと言われても無理ですが(爆)


カールツァイスとは勝負になりませんが
動かないものの勝負ならオリンパスの
ミラーレスも結構頑張るな!と思いました

2014年4月13日 20:40
佐野@2525です
秩父?ちちぶ?ちち…
うきー!どろん
コメントへの返答
2014年4月13日 21:44
こんばんは

クラシックアルファの優雅な感じが
全く似合わない人が・・・(爆)

今日この中に2525さんの155が陳列
してあったらどんな感じだっただろうと
結構話題になってました!

ホンマ父好きですね・・・
移住したら?(笑)
2014年4月13日 20:44
峠でちぎられた事や美しいオールドアルファ、楽しかったです(>_<)

ミラーに映るNAVY号の凛として決まっている姿にも見惚れちゃいました!!

またよろしくです(・ω・)ノ


コメントへの返答
2014年4月13日 21:47
こんばんは

久々のツーリング楽しかったですね~
相変わらず私を先頭にプチ渋滞だった
様な気がします(笑)

凛としている=視界からブレない=低速
では?と帰宅した後気づきましたww

また遊んでやってください。
2014年4月13日 21:39
お疲れ様でした(^^)

短パンでイケる!と思いましたが朝はまだ寒かったですね(^^;;爆

一緒に山走りたかったですー(^^)
コメントへの返答
2014年4月13日 21:50
こんばんは

今朝はダブルヘッダーお疲れ様でした!

「秩父をなめちゃなんねぇ~」そんな感じ
の朝でしたね(爆)

これでタイヤも万全ですし次回は是非!
ですね♪
2014年4月13日 23:48
蛇さんツーリング、アツそうで大変ですね~(爆)

コメントへの返答
2014年4月14日 21:35
こんばんは

病み上がりの人が主催なのに、みんな鬼だと思いました(爆)

しかしその病み上がりの人にすらついて行けなかった私はいったいどうすれば良いのかと?ww
2014年4月14日 7:06
おはようございます!
こんなに集まったんですねー。
いろんな企画多く春といった感じですね。今忙しくなかなか合流できないのが残念です。(T_T)

コメントへの返答
2014年4月14日 21:37
こんばんは

お仕事、今一年の中でもかなり忙しい時期ですよね?

まあ暖かくなってきたので、いろんな企画が
出てくると思います。

またご一緒しましょうね♪
2014年4月14日 8:55
お疲れ様でした~(⌒‐⌒)
定峰のヒルクライム、後からじっくりと見させて頂きました。レグノとプレイズ、いい勝負(笑)
対向車やバックしてきた軽トラが恐かったですね( ;∀;)

会場では古民家とオールドアルファ、庭園と桜が一体化していて感動しましたね~
ナイストウゲノカメラマン(笑)
コメントへの返答
2014年4月14日 21:42
こんばんは

昨日は有難うございました。

私を先頭に関越所沢ICあたりまで渋滞してたのでゆっくり見れたのでは?(爆)
しかし怖かったです・・・狭いんだもん・・

こんだけクルマが綺麗に撮れる様に設定
された運営の方々に感謝ですね♪

ナイスカメラウーマンヲツレテキタヒト!(爆)

2014年4月14日 10:17
オールドアルファ!
よく知りませんがどのお車もオトナの雰囲気が漂ってますね〜
こーゆー車が似合う爺さんになりたい!
コメントへの返答
2014年4月14日 21:44
こんばんは!

オールドアルファの似合う爺さんですか?
ホントなってみたいですね~

助手席にカミさん乗せるかどうかはsarapapaさんのご判断という事で・・(爆)
2014年4月14日 11:02
おはようございます!

いいな〜!年代物のalfa♪
記事と関係ないけど、このブラック、グレーのバックに黄色い文字が凄く見やすい(笑)
コメントへの返答
2014年4月14日 21:47
こんばんは

いや~来年は是非見学に行きましょう!
短い時間でしたがお腹一杯になれますよ!

文字なんですけど、どこに色指定かけた分が文字の色になっているのかよくわかりません(苦笑)

黄色と黒でタイガースカラーという事でご理解くださいww
2014年4月14日 18:28
こんなステキなアルファイベント(*^^*)

毎年この時期に開催されるんですか~(*^^*)
コメントへの返答
2014年4月14日 21:57
こんばんは

そちらのイベントはどうでしたか?多分充実
した一日だったのではと思います。

私も金曜の夜までこんなイベントがある事を知らなかったのですが、毎年秩父の桜が満開の時期に開催されている様です。

来年は是非見学に行きましょう!
2014年4月14日 22:52
お疲れ様でした!
自分フィアットで、一番後ろのポジションで
良かったですよ!(笑)
これからも、このポジションを維持しようとおもいます。(爆)

次回はもっと現地案内がんばります!
また、よろしくです!♪







コメントへの返答
2014年4月14日 23:20
こんばんは

昨日は有難うございました

最後方は本来私のベストポジションなので
困ります(爆)

でも何故かいつも気がついたら赤い人とか
メタルな人とかの前にいる私はアホです・・

またご一緒させてくださいね♪
2014年4月15日 22:36
お疲れ様でした♪

たまにはまとまった台数のツーリングもいいものですよね^^

今回は地に足を付けて写真が撮れたようですね。

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年4月15日 22:45
こんばんは

さいたま県民多数集結でしたね!

今回はAF外れて飛んで行ってしまう事も
ないので安心して撮れました(笑)

またお会いしましょう♪
2014年4月16日 0:25
こんばんは!

このイベント、いつかは行ってみたいと思って
おります。
NAVYSNAKEさんの画像をみてますます思いが
強くなりました!
来年こそは、行ってみたいです〜
コメントへの返答
2014年4月17日 21:20
こんばんは

遅レスすいませんでした・・

アルファ好き、いやクルマ好きなら是非一度
と思いますよ。

日と伊のコラボ!多分独を加えて三国同盟
でも素敵に撮れると思います。


プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation