• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月06日

イルミネーション撮影inさいたま新都心 Eos 7D markⅡと E-P5

こんばんは・・・お通夜状態のさいたま市からです・・・

レッズはあと一歩のところでV逸し、アルディージャはJ2落ち・・ダブル中継していたテレビ埼玉の放送は非常に辛いものでした。レッズ戦の実況アナは半分泣いてましたね・・・伊勢丹とかの優勝セール楽しみにしていたのですが残念です。

野球と比較してサッカーはよくわからない私ですが、今日一つだけ思った事があります。

それは「阪神タイガースと浦和レッズは非常に良く似たチーム」という事です。それなりの資金力、他球団からの選手の獲得、熱狂的なファン(勝てば神、負ければボロクソに言うところも・・)、日本一レベルのスタジアム、そして「異常な程の勝負弱さ」です。どちらも来年は頑張ってほしいものです・・・

それはさておき、昨夜は夜撮の練習にさいたま新都心に行ってきました。JRのさいたま新都心駅前のイルミネーションが綺麗との情報がありNAVY号で出動しました。






最初はオリンパスのE-P5、レンズは25mm f1.8を使ってみました。





とても綺麗なイルミネーションでしたが死ぬほど寒かったです・・・しかしそういう時は良い写真が撮れる事が多いのでガマンです。





やっぱり明るいレンズはイイ感じです。解像は素晴らしいレベルなのですが、解放で撮ってもボケにくいのかな?とは思いました。





ここから下はEos 7D markⅡと18-55STMの組み合わせです。キットばらしの新品をヤフオクで1万円でゲットしたものです。





オリンパスの売っぱらったレンズ用に買っていた、中国製の怪しげなクロスフィルターを使ってみました。たまたま口径が同じ58mmだったので問題なく使えました。





クロス効果+ボケ=自分では昨夜のベストショットです。





f値が4.0とちょっと暗めなのでどうかな?とは思ってましたが、意外と明るい感じで撮れました。





キャノンの方が青が濃く写るかな?





なんて事をいろいろ考えていたら、消灯の0時になったので終了にしました。この一枚だけは55-250STMを使ってみました。同じくヤフオクレンズです(苦笑






レンズのf値や焦点距離が異なるので、これで評価するのは乱暴すぎますが、7D MarkⅡとE-P5どちらもアリだと思いました。


7D markⅡとE-P5はどちらもフラッグシップモデルではなく、それぞれのメーカーで二番手的なカメラだと思いますが、私には十分なレベルです。これからもシチュエーションに応じての使い分けを考えて行きたいと思います。

昨夜は首にE-P5、肩に7D markⅡを下げて撮影してました。最後は警備員に監視されていた様な気がしたのですが、気のせいだと思います(爆)

以上イルミネーション撮影記でした。


おしまい!




























ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/06 23:19:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年12月6日 23:37
消灯時間まで
ご無事で何よりです(笑)。

NAVYさんのお写真は
安心して見ることが出来ます。
各モデルとレンズ群の魅力を
丁寧に解説されているので
ほぉほぉ&メモメモです (^_^;)
コメントへの返答
2014年12月7日 21:11
こんばんは~

私のカメラ評よりあてにならないものはありませんよ・・・

あくまで素人がメーカーの指示通り撮ったらこうなったって話ばっかりですからww
2014年12月6日 23:47
クロスフィルター使った写真、ほんと素敵です☆
ここのところお忙しそうでしたが、お持ちのすごい機材を使っての写真を撮る時間がとれて、リフレッシュなさったのでは♪
コメントへの返答
2014年12月7日 21:14
こんばんは!

クロスフィルターはamazonで買った本当に怪しい中国産のものです。さすがにフィルターならカメラ壊す事はないだろうと思ってww

12連投だったので今週末は久しぶりにのんびりできました。

明日にはなってほしくないなと・・(笑

2014年12月7日 0:30
レッズ残念でした…

一つの風景や光の具合も、カメラやレンズ、設定の選択次第、作者の意図に合ったり合わなかったり、カメラって深い世界ですね…

個人的には、NHKBSで時々やっているゆる鉄写真家の中井精也さんの世界観が、好きです。
コメントへの返答
2014年12月7日 21:20
こんばんは!

いや~レッズは残念でした。結果的には引き分けでもよかったんですがね~しかしJリーグの最終戦は優勝や降格でいつもドラマがあって面白いですよね。

カメラは同じ場所で同じ時間に撮っても同じ写真になる事はほぼありません。運に左右される要素が結構あると思います。ただその時にきちんと撮れる様に経験値を積む事が大事かな?と思っております。

中井さんもああいう感じでホンワカしている様に見えますが素晴らしい写真を撮られる方です。まあプロなので当たり前ですがww
2014年12月7日 0:40
きれいですねo(^▽^)oさすがです!
新都心はライブでよく行きましたが、冬はこんなにきれいなイルミネーションなんですね!

明日は動物と娘を撮ってきます。ドキドキ!
ごりごり様からスマホ禁止令が出てます(笑)
コメントへの返答
2014年12月7日 21:23
こんばんは

ちゃんと動物と勝負してきましたか?(爆
この後におよんでスマホなど論外ですww

イルミネーションを実施している場所はたいがい混雑しているのでここは穴場かも・・・

来年も2月くらいまでやっているみたいですし♪
2014年12月7日 7:57
2枚目以降の写真にほとんど通行人が映ってない!
やはりドスの利いた声で散らしたりするんですか?w
コメントへの返答
2014年12月7日 21:27
「写真の邪魔やねん!どいてくれや!」なんて絶対言ってません(爆

どうしても撮りたいアングルが一つあったのですがカップルが20分以上その場所から動かずその時は喉元まで出ましたが言ってませんww

いつも通勤に使っているので電車のダイヤがほぼ頭に入っております。

この線は夜11時過ぎると列車の本数が大幅に減ります。ショップも映画館以外は閉店します。11時から0時までが勝負だと読んでましたが、当たりでした!
2014年12月7日 9:46
寒い中お疲れ様です。
カメラ素人の私が見ても、どんどん良い写真になっていることがわかります。
好きこそものの・・・ということですね。
コメントへの返答
2014年12月7日 21:30
こんばんは!

最近はNAVY号は撮影場所への移動手段になっておりちょっとマズイなと思っております。

私はやると決めたら徹底的にやる方なのでどうしてもそうなってしまうんです。

そのかわりやらないと決めたら全くやりません。仕事はそうは行きませんが(爆
2014年12月7日 10:23
サッカーについては
話すと3時間くらいかかりますが

サッカー中継はカメラ機材チェックの場じゃないですよ~(笑)

玉ボケいい感じです
コメントへの返答
2014年12月7日 21:33
今朝はお疲れ様でした。トリコカラー素敵でしたよ!

私も阪神について語りだすと3時間では・・ww

坪井選手が挨拶後グラウンドを一周していた時は報道パス持っている人の動き、所持機器ばかり見てました(爆

ボケは使用機材ではなく腕が重要だと思います。まだまだ練習あるのみです。
2014年12月7日 10:31
こんにちは!

イルミ・・とても綺麗です!スバルァしい!!

夜撮だと・・これからは寒さとの闘いですね・・風邪ひかないように!
コメントへの返答
2014年12月7日 21:36
こんばんは!

昨日は車の温度計が1℃でした・・・

保温用に買った珈琲があっという間にアイスになり辛かったですww

イルミはまさに寒さとの戦いですね。
鼻水が凍りそうでした(爆
2014年12月7日 10:53
(╋|ξ)

っで、クリスマスプレゼントは、調達したのかな??
コメントへの返答
2014年12月7日 21:37
師匠こんばんは!

クリスマスプレゼントは自分用ばっかりで家族用を買う予算がピンチですww

自分用に欲しいものがまだあるのですが(爆
2014年12月7日 11:57
朝話した通り、倍率上がるしピントも深いし、動きもの的にはフラグシップじゃないすか(^o^)

白いのが楽しみすね~♪
コメントへの返答
2014年12月7日 21:39
今朝はお疲れ様でした。

あの後流し撮りの練習しましたが、正直まだまだなレベルでした。

もうカメラのせいにできないのでヤバいですww
2014年12月7日 16:12
いいえ、気のせいではありません!(爆)

ベストショット、きれいっすね!
ほんと、あのネイビーさんが撮っているとは…
コメントへの返答
2014年12月7日 21:42
いや気のせいです(爆

基本的には動きものを撮る時が一番楽しいのですが、みんなと遊んでいる時のスナップやラーメンの写真も楽しいです!

という事で当分は使い分け路線で行きます!7D MarkⅡはラーメン屋に持ち込むには重過ぎますww
2014年12月7日 20:21
手持ちですか??

だとしたら高感度撮影は前モデルよりも格段に向上してますね~当たり前でしょうけど・・・(苦笑)
コメントへの返答
2014年12月7日 21:44
こんばんは

こんだけ写真撮るのスキなのに面倒くさいので三脚は滅多に使いませんww

両方のカメラとも手持ちです。最近の手振れ補正は素晴らしく、SS1/30前後なら三脚なしでも善戦できますよ!
2014年12月7日 20:41
高級機を完全に使いこなしていますね。
これはもう、腕に見合った白いレンズが
必要かと(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年12月7日 21:47
こんばんは!

いえいえP-5は何となく、長所、短所とも判ってきましたが7D markⅡは基本中の基本しかわかっていませんのでこれからです!

とはいえ白いのが欲しいのは事実です(爆
2014年12月8日 9:35
ベストショットの写真好きです(≧∇≦)
キレイですねぇ♪
写真って、同じ場所を撮っても少し違うだけで雰囲気変わるから面白いですょねぇ♪
コメントへの返答
2014年12月8日 21:24
こんばんは!

有難うございます。

ほんと同じ景色でも別の人が撮ったら全然雰囲気の違う写真になったりしますからね~

そこが面白いとこだと思います!
2014年12月8日 16:19
ん~キレイです(#^.^#)
コメントへの返答
2014年12月8日 21:25
こんばんは!

有難うございます。

年末までもうちょっとあるので、他のイルミネーションも探してみます♪
2014年12月11日 12:58
こんにちは!
とても綺麗です~♡
キラキラしてる感じがとれるのは、新兵器&NAVYさんの腕ですね(^ー^)

またイルミネタ楽しみにしています♡
コメントへの返答
2014年12月12日 21:52
こんばんは~
遅レスすいませんでした。

キラキラしているのはフィルターとカメラのお陰です(爆

クロスフィルターって付けて撮ると結構面白いですよ。中国製なら1,000円以下だと思いますので一度お試しください!

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation