• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

パソコンが復活したので桜を撮りに行ってきました。

パソコンが復活したので桜を撮りに行ってきました。











先週、パソコンが不調になりました。マウスだけが作動しないという珍しいトラブルでした。
凄腕の方々のアドバイスを受け、なんやかんややっていたら今日午後ようやく復活しました。

何故復活したか?どこが悪かったか結局よくわかりませんでした。油断できない状況ですがとりあえず動いたので良しとします。ご指導いただいた方々有難うございました。

パソコンが動かないので、写真弄る事もできなかったのですが、それも可能になったので今日は桜撮影に行ってきました。桜と成田空港は週末トライしたいな~と思ってますが、今回はさいたまの桜と147の撮影です。場所はさいたま市の見沼区です。通称見沼たんぼをぶらぶら流し、気に入った場所があったら撮るというスタンスでやってみました。

桜対策という訳ではありませんが、新兵器を導入しました。シグマの17-50mm 2.8 EX DC OS HSM
です。20日が誕生日でしたが何にももらえなかったので例によって自分へのプレゼントです。新型が出たので今激安になっているレンズです。f2.8通しのズームで手ぶれ補正がついているのが購入の決め手でした。白いバズーカは当分諦めました・・・・



で早速撮影です。場所によって咲き具合が微妙に違いましたが、満開にはちょっと早いかな?って感じでしたね。




このあたりは車を停めるスペースがあまりなく、なおかつ桜と絡めるというのが結構厳しかったです。




今日は徹底的に写り込み狙いで行きました。





LightRoomも復活したので弄りもできる様になりました。




チョンマゲ越しの桜並木です




この辺は車をしばらく停める事ができたので構図もゆっくり考える事ができました。




ボンネットを目一杯使ってみました。





モノクロで雰囲気だしてみました。





後ろから1枚!





この桜はピンク色が強い品種でした。来週はもっと鮮やかになるのかな?




という事で撮影終了です。午後からだったのとポツポツ雨が降っていたので、快晴の青空と撮る事ができなかったのがちょっと残念でした。桜が咲くのはほんの一瞬なので全ての条件が合致するのは結構難しいですね。まあでも今日は久々に撮影ができたので自分では満足です。

月曜日からは年度末・・・ちょっと気が重いのですが頑張ります・・・・・

おしまい!






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/29 23:26:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2015年3月30日 6:34
おはようございます!

復活 おめでとうございます ♪
早速の桜が写り込んだ147 堪能しました
考えても良いアングルが思い付かない自分には
無理な事ですが ハイ

飛行機と桜 待って居ますよ〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年3月30日 18:14
こんばんは!

有難うございます。
桜は勝負が1週間程度なので撮れる時に
撮っておかないとという感じですね。

アングルはなかなか自分で考えるのは難しいので、みんカラのブログが参考書ですね

週末雨予報なんですよね・・・あちゃ~
2015年3月30日 7:15
ニューレンズの使い勝手いかがでしたか?

やっぱり純正レンズの使い勝手とは違うものなんでしょうか???
コメントへの返答
2015年3月30日 18:21
正直な話純正買うのがベストだと思います。

ただこのレンズポイント込みで約3万円、同レベルの純正(しかもAPSC用)は約11万円・・・ちょっと価格差ありすぎですよね~

2年くらい前はエースだった時代もあったレンズみたいなので自分には十分です。AFはそりゃ純正にはかないませんわ(笑

私はf値の低さと手ブレ補正のあるなしが判断材料なのでその点では〇です。画像にも満足してます。

ボケは撮影者の腕の部分がかなりあると思うのでなんともいえません。私の場合f値の低さに求めるのは「ボケやすい」ではなく「暗いところでもISO上げずに撮影できる」なのでちょっと判断基準が違うと思ってます。

2015年3月30日 8:13
桜キレイと思うより、写り込み見て

車がキレイだな~と…
ネイビーだとより映えますしね~
コメントへの返答
2015年3月30日 18:25
こんばんは!

やっぱり車目立ちますよね~。

参考書には桜と何かを絡ませる場合、桜2に対して絡ませるもの1の割合が良いと書いてあったのですが、実際撮ってみるとその構図だと桜のスカスカぶりが目立ってしまいました・・・

まだまだ精進が足らんと思っております。
2015年3月30日 8:15
今度の週末は雨みたいなんで、昨日は良い撮影日和でしたね。

朝の散歩(犬)でも、5分~9分咲きという感じでした。
コメントへの返答
2015年3月30日 18:28
こんばんは!

平日の撮影はかなり厳しいので、どうしても
土日勝負になってしまいますよね~

天候を自由にできたら・・と思う事は良くあります(笑

この週末は成田空港狙いなのですが予報は雨・・・次週まで引っ張るとおそらく桜スカスカ・・・難しいもんだと思います。
2015年3月30日 8:21
おー、良い映り込み^ ^

サイタマは今週末はまだ咲いてますかねー。
コメントへの返答
2015年3月30日 18:53
あざーす!

今週末まではなんとかなると思いますよ。

ただ名所と言われる所に行くと壮絶な混雑が予想されます。

桜って基本的に新名所ってないから既存のところに混雑上等!で行くしかないよね♪
2015年3月30日 14:08
桜の映り込みイイですね~(*^^*)

私もチャレンジしてみます(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年3月30日 18:56
こんばんは!

なんとなく判ってきた事があって、それは千葉の満開=東京、神奈川、埼玉の約1週間後という事です。千葉の方が暖かいと思うのですが・・・

週末絶好だと思いますよ。天気さえよければ・・・
2015年3月30日 17:39
おー行ったんすね!

モノクロの1枚前の煽り感が好きです♪
コメントへの返答
2015年3月30日 19:07
こんばんは!

パソコン治ったの確認した時点で飛んでいきました(爆
残念ながらもう曇ってきてましたけどね。

煽りの写真ですが、予想と全く違った写真
になったのでちょっと驚きでした。

頭で描いたイメージ通りの写真にはなかなかなりません。まあそれが面白いのですが♪
2015年3月30日 18:38
この“和”の感じがワルさを醸し出してるな~

って、ちょっと色眼鏡で見過ぎですかね?(爆)
コメントへの返答
2015年3月30日 19:11
こんばんは!

桜も蛇も強烈な個性を持っているので、どちらを主張したら良いか結構悩みました♪

そうそう、今日の普通熱海行きは人身事故で行先表示は熱海でしたが上野で運転打ち切りになりました(爆
2015年3月30日 21:43
クルマと桜のコラボ写真に素敵な雰囲気の場所ですね♪
写り込みの美しさ、ボディーの色が、いきていますね(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2015年3月30日 22:36
こんばんは!

桜をメインに撮ろうと思っていたのですが、家に帰って見て見たら車主体っぽい写真が大半になってしまいました。正直そこはちょっと残念でした。

出発前に車を雑巾で拭いておいて正解でした(笑

日頃撮りにくい色のルーナブルーには苦労させられてますが、このパターンなら「使える色」だな~と思いました。
2015年3月30日 21:43
NAVYさぁーん (^^ゞ

マウスが動かないとは・・・やっぱり
ご飯あげてなかったからですね(笑)。

それはそうと (^_^;) オイオイ
写真が大好きなNAVYさんにとって
パソコン不調の間は、大変な苦痛
だったことでしょう(汗)。

三三三 ←300万置いて行くんで
新しいPCでも買って下さい(爆)。
コメントへの返答
2015年3月30日 22:39
こんばんは~

このネズミは結構電池は食うのですが(爆

いや~パソコン不調になった時に一番焦ったのは「保存している画像がとりだせなかったら・・・・」でした。まあ何とかなったのでホッとしております。

300万ですか!ジンバブエドルとか子供銀行券とかじゃないですよね?(爆

2015年3月30日 22:18
お誕生日おめでとうございます。

もはやアウトプットのクオリティは
14万8千光年(現代版は16万8千
光年)ほどの大差がotz
コメントへの返答
2015年3月30日 22:41
ありがとうございます!

元ネタがわからないのでオチが良くわからないのですが・・・

お褒めの言葉としてありがたく頂いておきます。
2015年3月30日 22:33
(╋|ξ)

う~ん!

明日までで、散ってしまうようです~~~!
見に行けないかも~~~泣
コメントへの返答
2015年3月30日 22:44
師匠こんばんは!

先週はお邪魔できず申し訳ございませんでした。

そちらはこの辺りより1週間ぐらい早いんでしょうね。

もう今夜、夜桜見に行かれるしか手が無いと思います(笑


プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation