• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月10日

久々の里帰り2 京都夜撮編

久々の里帰り2 京都夜撮編













昼間に猛暑のなか京都散策をしたのでヘロヘロでした。ですので晩飯はホテルの近くでさっくり食べました。

食後ちょうどマジックアワーだったので、家族をほったらかして撮影に行きました。パソコンが壊れてから撮影もお休みだったので、そのモヤモヤを晴らすべく取り巻くってきました(笑

まず夕暮れの京都駅前です。駅ビルが夕焼け色になってました。





ところがここで天候が急変、黒い雲が通っているエリアだけ雷という奇妙な天候になりました。「これはうまく撮れればいけるかも?」と思い、ヤマを張って10分ほど粘ってました。この間何度か失敗したのですが、ついに撮れました。ある意味この旅行中のベストショットかもしれません(笑

「雷と京都駅」です




京都駅側はどす黒い雷雲、道路隔てて反対側の京都タワー側は綺麗な夕焼けとよくわからん天候になりました。色の濃い夕焼けでしたね。





入道雲と夕焼けがうまく絡み貴重な経験ができました。





こうしてマジックアワーも終わり夕暮れの京都タワーの上空が





青い夜空に変わりました。





さあタワーから夜撮!と気合入れて上ったものの、三脚持っていかなかった事、美味しいエリアは全部望遠鏡が設置してあり撮影できない事、更に窓への写りこみが強くうまくいきませんでした。

ほぼ唯一、写りこみがほとんどなかった夜景です。拡大すると手ブレしまくりなのがバレますねww






いろんな意味で撮影が無理っぽかったので早々に引き上げました。ちなみにここも外国からの観光客で超満員でした・・・

再び京都駅側に戻ってみると噴水のイルミネーションをやってました。せっかくなので撮ってみました。






まあまあ雰囲気ぐらいは伝えられたかな?って感じですね。実際はとても綺麗でしたよ~







こうして京都の夜撮は終了し、翌日は墓参りに兵庫県に移動しました。夏~!って感じの一枚です。連日の猛暑でしたが、この後夕方から土砂降りの雨になり気温は少し下がりました。





帰りは阪急電車を利用しました。阪急乗ったのはおそらく10数年ぶりだと思います。十三~豊中までノンストップの快速ができていて驚きました(超ローカルww)





こうして2日目が終了しました。実は最後にミナミ編があるのですが3本連続アップはしんどいので後日にしたいと思います。

最後にこの一枚!「京都タワーの展望室のトイレ」です。この照明の色使いがなんとももう・・って感じでした(爆





つづく!





















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/10 16:53:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

首都高。
8JCCZFさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2015年8月10日 18:56
こんばんは!

う〜ん・・・スバルァしいお写真ですね!

昼の部のモノトーン盗撮も素敵ですが、夕焼けタワーが幻想的でスバルァしいです☆
コメントへの返答
2015年8月10日 21:53
こんばんは!

基本的にトイレは撮らないのですが、このトイレはたにし師匠に報告しなくてはと思い撮ってみました(爆

今までも夕焼けの写真は何枚か撮りましたがここまで綺麗な夕焼けは初めてでした。

あとモノトーン盗撮はうちの娘ですので念のためww
2015年8月10日 19:31
流石ネイビーさん!
いいネイビーだ(≧∇≦)
トイレの青、では無く、タワーね(笑)
コメントへの返答
2015年8月10日 21:57
こんばんは!

ツーリング行けなかった分頑張って撮ってきました(笑

積乱雲や入道雲+夕焼けとカオスな天候だったので、結果として素敵な写真が撮れたのかなと思っております。

トイレの青はですね・・・いい青でしたよ(爆
2015年8月10日 19:33
うお〜(≧∇≦)

こんな写真撮りた〜い(*^◯^*)
コメントへの返答
2015年8月10日 21:58
こんばんは!

こんなの運以外の何物でもありませんww

肩に擦り傷作りながら重いカメラ持ってきてよかったと思いました(笑

2015年8月10日 20:41
雷の瞬間はEVFじゃ無理すね笑。

同じ方角で雲のとこだけ茜色のやつがいいっすね~♪

あと、やっぱりいいネイビーだと思います(^o^)
コメントへの返答
2015年8月10日 22:04
こんばんは!

いつもの事ですが、連写の使い方がちょっと違うと(爆

構図作って親指AFでだいたいピント合わせて後はマシンガンでしたww
一回撮ってみたかったので結果オーライでした。撮影していたエリアは雷雲のすぐそばなのに雨が降らなかったのも幸運でしたね。

京都タワーのネイビーは家でPCに取り込んで見た瞬間に「よっしゃー」って感じでした(笑
2015年8月10日 21:23
夏の京都、満喫していて羨ましいです(・。-☆
たにしさんが憧れそうな、スタイリッシュおべんべんですね♪
コメントへの返答
2015年8月10日 22:09
こんばんは。学生時代からカウントすると約30年ぶりの京都でしたが満喫できました。

ただ、京都の異常な暑さを忘れてました・・(爆

展望台から下に降りるエレベーターが混んでいたのでトイレに行ってみたのですが、宇宙船のトイレみたいでした。ただ使っている人は殆どいなかったですが・・(笑
2015年8月10日 21:23
さすが阪急は上品ですな、こうなると
阪神も見たくなります!!
コメントへの返答
2015年8月10日 22:10
こんばんは!

阪急は昔と比べると上品なイメージが無くなったそうですが、それでもこのマルーンカラーはいい感じだと思います。

そういえば阪神乗るの忘れてた・・(爆
2015年8月10日 21:30
NAVYさぁーん (^^ゞ

愛機があれば、どこでもロケが
出来ますね♪

私も雷の写真を撮ってみたいので
今度落雷予定の場所を
教えて下さい(←知るか~笑)☆
コメントへの返答
2015年8月10日 22:16
こんばんは!

重くてデカいカメラですが、こういう写真が撮れると持っていく苦労を忘れます。

6D購入された様ですね。夜撮には最強のカメラですから是非夜景をお願いします。

雷の場所ですか・・・あのねぇ~・・・・
しょっちゅう落ちている場所なら知ってますよ!

落とすのは嫁で受けるのは私ですが何か?(爆

2015年8月10日 21:52
(╋|ξ)

ぜひ、本町の「Brother」へ!

今日は、ニコニコも居るようです~!
コメントへの返答
2015年8月10日 22:17
師匠こんばんは!

残念ながら昨夜戻ってきてしまいました。

家族同行だと好き勝手は写真撮影くらいしか許されません・・(爆
2015年8月10日 23:37
こんばんは!

雷はなかなかかっこいいです(*^_^*)京都タワーもステキ!


(やっぱりトラさんが調子いい→
精神状態いい→いい写真)相乗効果ですね。!(^^)!

ついに定位置に落ち着いたベイス(T_T)
コメントへの返答
2015年8月13日 21:53
こんばんは!

雷の一枚は狙って嵌ったのでちょっとうれしい一枚でした。いつ、どこが光るのか予想不能ですのでほんとカンで勝負です。

お陰様で今日も勝てました。お陰で心すこやかに誰もいない事務所で仕事できますww

あ!そうそう筒香さんサイコーです。あざーす!(笑
2015年8月11日 1:45
阪急の茶色の電車・・
10数年前、宝塚で開催される2泊3日の研修に
行くのに乗った覚えが。。。辛くて長い思い出…。
コメントへの返答
2015年8月13日 21:57
こんばんは!

メタルカラーにシール貼った様なデザインの電車ばっかりになってきたので、こうなると阪急は貴重な存在になってきたと思います。

関東では最近ほとんどみかけない、大股開きで電車の座席を独占するヤンキーを久しぶりにみました。帰ってきたな~とホッとしました(爆
2015年8月11日 7:13
乗り物ではなく、まさかの
タワーが被写体メインとは(笑)

阪急良いですね〜☆
最近の他社の近代的な車輛よりも
味わい深くて良い感じに見えます♪
コメントへの返答
2015年8月13日 21:59
こんばんは!

あまりの暑さに動く気力がなく、ホテルに近いという理由だけで京都タワーを選びました(爆

阪急の色やっぱりいいと思います。子供の頃から40年以上全く変わらないのに、古さを感じさせないというのはサスガだと思います。
2015年8月11日 8:33
おはようございます!

雷の写真、上手いことタイミング合いましたね。
僕は幼少の頃、六甲山展望台の雷でトラウマで
苦手です。
コメントへの返答
2015年8月13日 22:02
こんばんは!

おかげさまで上手く合いました。瞬間にピント合わないと撮れない被写体なので、7DmarkⅡの潜在能力を発揮する事ができたかも・・・

六甲山展望台ってまたマニアックな場所に・・・何しに行かれたんですか?(笑
2015年8月12日 8:44
夜の京都も素敵ですね。10月にまた遊びに行くので楽しみです。阪急は妹が豊中にいるので乗った事あります(^O^)
札幌のJRタワー展望室の男性トイレも結構イイので機会があれば是非お試し下さい!(笑
コメントへの返答
2015年8月13日 22:06
こんばんは!

10月なら暑くもなく寒くもなくちょうど良いと思いますよ!

実は阪急豊中駅で降りたのも15年ぶりぐらいだったのですが、完全に風景が変わっていました。改札出てどっち行ったらよいかわからなくなり、恥かきました(笑

2015年8月12日 20:16
京都に来られてたんですね!
先週・先々週と変な天気でしたが、捉え方で違うもんですね。
見慣れた京都タワーが、別モンに観えました(笑)

阪急電車は、まんまですが、関西に帰ってきた!って感じられますね。
停車する駅も、増えてますよ!
コメントへの返答
2015年8月13日 22:14
こんばんは!

今回京都タワーと通天閣に行きましたがどっちも激混みでした。琵琶湖タワーももう少し頑張って営業してたら、人気スポットになっていたかも?と思いました(爆

関西いた時はそこまで思わなかったのですが、帰ってくるとやっぱりJRとか市営地下鉄より阪急の方が良いですね~

中津、三国、庄内、服部、曽根、岡町とすっ飛ばしたのはちょっと感動ものでしたww
2015年8月16日 19:41
雷といい、京都タワーといい
腕あげてますね~

いくらカメラの性能が上がっても
構図とタイミングは
シャッター押す人しだいですもんね

オベンベンはともかく
コメントへの返答
2015年8月16日 21:37
こんばんは!ありがとうございます。

どちらも物凄い枚数失敗してますが、ほぼ狙った通りの一枚が撮れたのでまあよしって感じですね。

実は一番念入りに事前準備したのはオベンベンなんですが・・(爆

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation