• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月25日

4年間お世話になりました。147NAVY号を降りる事となりました。

4年間お世話になりました。147NAVY号を降りる事となりました。















皆さんこんばんは。


私事ですが、この度NAVY号ことアルファロメオ147を降りる事になりました。

降りる理由ですか?もともと家族に4年間(車検2回)の約束で乗っていたからです。この事は誰にも言っておりませんでした。しかし拙宅ではアルファ購入時の条件だったのです。私はそれを飲んだ上で乗ってました。




2年前の車検の時に家ではヒトモメあったのですが、その時は「4年の約束やろ!」て押し通しました。それだけには今回は自分としてケジメをつける事としました。今の車検は3月中旬までです。いろいろ処理の関係等もあり、今週末の日曜日28日で降りる事と決めました。






NAVY号ですが、スティーレさんのご厚意で引き取っていただける事となりました。9年落ち93,000KMと資産的に見ると無価値な車ですが、4年間路上でのトラブル等は一切なかった本当に「良い子」でした。前のオーナーさんから約50,000KMで引き継いだので43,000KM乗った事になります。4年で43,000KM・・・土日しか乗れない割には結構乗ったなぁ~と思います。




しかしそれは、新車から大事に乗っていただいていた、名古屋にお住まいと思われる前オーナーさん、それを見つけて来て立派な状態で販売してくださった元ロッソ・エ・ネロの鈴木さん、そして4年間面倒を見てくださったスティーレさんの上松さんはじめ皆さんのお陰だと思います。あらためて御礼申し上げます。



スティーレさんのお陰でとてもリーズナブルなメンテをしていただいておりました。しかし高いハイオク代(万札で満タンに出来なかった時は唖然としました・・)、遠距離ツーリング毎の鬼の様なETCの請求・・我慢してくれた家族にも感謝です。




私は前の17年乗ったインスパイアもそうですが、車運にはホント恵まれていると思います。購入した時は「4年なんてだいぶ先の話やんか!」と思っていたのですが、気が付いたらあっという間に4年間が過ぎてました。




お陰様で4年間私はアルファライフを満喫する事ができました。でもそれは都内某所からご縁が始まったアルファ乗りのみなさんに親しくお付き合いしていただいたお陰です。このつながりがあっという間に物凄い数の人々との繋がりになりました。




アルファロメオディ、ナスミ等のイベントや海、山へのツーリング、そしてFSWはじめサーキット、どうしようもない飲み会・・・全てがステキな思い出になりました。体験走行とはいえFSWのホームストレートでアクセル全開なんて普通は絶対経験できませんからね~




私の様なよそ者の転勤族ましてこの歳となると、社外でお友達を作るのはきわめて困難です。ましてや年齢の離れている人達との交流なんてかなり難しい話です。そういうご縁を作ってくれたこの車、あと当然ですが一緒に遊んでくださった皆様本当に有難うございました。





もし4年前の冬の朝に勇気をもってあの場所に行かなかったら、知り合いの輪も広がらず、つまらんアルファライフだったんだろうなと思います。おそらく2年で降りていた様な気がします。ホントいいお友達に恵まれたお陰で、4年間全力疾走ができました。降りる事自体は断腸の思いですが、正直走りきった部分もあり、今は後悔はあまりありません。ただ今はテンション上がってるから感じないけど後からジワジワ来るんやろうな~

自販機とトイレしかなく、冬は異常に寒く、夏は異常に暑い・・・どうしようもない某所でしたが、蛇の方はもちろん、いろんな車種にお乗りの方ともお話できてホント楽しかったです。





乗り始めた当初毎週の様に新しいパーツを取り付けていた時に、ある方から「そんなに急がなくてもいいんじゃない?」とアドバイスをいただいた事がありました。しかし4年という期間限定だったのでつっ走るしかないと当時は思っていたのです。結果フルノーマルの車がこんな派手な車に変身してしまったのですが、まあそれは後悔は全くなく・・(笑





また147購入と同時に始めたみんカラにも本当に感謝です。269人のお友達、54名のファンの方々、NAVY号の写真にいいねを付けてくださった773名の方々には心より御礼申し上げます。全国各地の方々で一度もお会いした事もない方もかなりいらっしゃいますが、ブログ等を通じてのお付き合いは「楽しかったぁ~」としか表現のしようがありません。





最後にツーリングでも?というありがたいお話、お誘いもいただいたのですが、嫁ぎ先が決まった事もあり、長距離ツーリングは先日の日光走行会で最後とします。ファイナルは私らしく、某所で珈琲飲みながら楽しく終えたいと考えております。





これでもずいぶん削って書いたのですが、思いが強すぎて長文になりすいませんでした。今回の件で多くの方々から「車はきっかけ、後は人!」と嬉しいお言葉をいただきました。勝手な話ではありますが、これからも今まで同様楽しくオッサンと遊んでいただけると幸いです。





147の後の車ですが、ほぼ決まっております。一番最初に書いた理由の為、今回は国産車に戻ります。今度は私以外も乗るので、今までみたいに「車は俺のもの!」とはいかん様な気がします(笑
ま、それはまたあらためてという事で!





以上を持ちまして皆様へのご挨拶とさせていただきたいと思います。本当に有難うございました。








終  (最終日にもう一本書くかもしれませんが・・・・)










































































ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/26 01:26:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年2月26日 6:29
少し寂しいですが、約束とあらば守らねばなりませんね。
これからもネット上ではありますがお付き合いのほどよろしくお願いいたします♪
コメントへの返答
2016年2月26日 21:14
こんばんは!

まあ4年間思いっきり遊ばせてもらったのでしゃぁないか?というのがホンネですね~

みんカラを去るつもりは全くありませんので、こちらこそ今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月26日 6:41
ビックリしました!
でも、嫌いにならず降りられるのが良かった様に思います。
今後も変わらずのお付き合いをよろしくお願いします!
コメントへの返答
2016年2月26日 21:17
こんばんは

突然ですいませんでした。

自分はメカニック的な事はさっぱりですが、幸運な事に名医と知識豊富な仲間に恵まれた事で、故障を回避できていたんだろうなと思います。ですので好きで終われてよかったです。

こちらこそ今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月26日 6:51
ご挨拶頂いた際にはビックリ
しましたが、流石NAVYさん、
家族との約束はキッチリ
守った訳ですね!

アルファ降りてしまうのは
残念ですが、おっしゃる通り
クルマはキッカケ、人の
繋がりは切れる訳では
ありませんから乗り換えても
お付き合いのほど宜しく
お願いします。(^^)

新しいクルマは何かしらの
こだわり部分のある
お気に入りになると
良いですね♪

また出会いのキッカケになった
某所やイベントでお会い
しましょう!
コメントへの返答
2016年2月26日 21:23
こんばんは!

守らないといかん時ってあると思うんですよね~。そりゃ正直悩みましたよ(笑

Neruさんみたいに最初から他車種の方、アルファ降りて他車種に変わられた方でも、親しくお付き合いできているという事実は降りる決断をする際の大きなポイントだったと思います。

今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月26日 7:27
もう、なんのクルマ乗っているとか、あんまり関係なくなってきている感じで、
人間同志のお付き合いになってますよね♪
次のクルマ、なんだろ・・・楽しみだなぁ^^
超勝手に自分を基準に考えると、NAVYさんとは、第1期生どうしで、ほんと何回も数えきれない位、ご一緒させて頂き、楽しい記憶がいっぱいです!!
まだこれからも、ヨロシクお願いします☆
コメントへの返答
2016年2月26日 21:26
こんばんは

そういう事で降りますわ(笑

「よく考えたらアミカさんだってゴルフやんか?」というのも決断の際に頭に浮かびました。

また遊んでやってください。今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月26日 7:32
購入時はこんな感じでしたか…
覚えてない...
コメントへの返答
2016年2月26日 21:27
こんばんは!

一枚目の写真超レア物ですよ(爆

ここで誰かに後輪にコブシ突っ込まれた時から全てが狂いだしたんですww

156は是非大事に乗ってあげてください。
2016年2月26日 7:36
おはようございます
NAVYさんとは数回お会いしただけですが…
降りられてしまうんですね(>_<)

これからもよろしくお願いします!
チョロチョロと「某所」に顔を出しますので
お会いした時はコーヒーでも飲みましょう!


コメントへの返答
2016年2月26日 21:29
こんばんは!ご無沙汰しております。

ツーリングの時に海ほまで見送りに来てくださった事が記憶に残っております。本当に有難うございました。

当分好き勝手なドライブは無理っぽいですがそのうち・・・(爆

今後ともよろしくお願い致します。

2016年2月26日 7:57
辰巳でNAVYさん含めいろんな方に出会えたのは幸せでした。
大人同士ってなかなか新規に友達になりませんもんね。
アルファ降りても変わらぬお付き合いをよろしくお願いしますm(_ _)m

最終日馳せ参じたいとこですが、木更津でバカンスのため
少し離れた対岸より手を振っております。
見つけたら自慢のバズーカーで撃ってくださいw
コメントへの返答
2016年2月26日 21:35
こんばんは!

いやいや逆ですよ。あの時アルノスケさんとかネオさんとかじじさん、そしてiidenさんとかに話しかけてもらったから今の自分があるわけです。

自分の子供くらいの年齢の人とも、年齢差関係なく会話できるってまずないですからね。

それでは最終日は木更津港で紺色のハンカチを147枚ほど振ってください。黄色でもいいですけど・・(古ぅ~ww

今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月26日 8:00
おはようございます m(_ _)m

もう4年、、、早いですね
じじと、余り時間的には違わずに 皆様と某所で遭われたいるのですよね(≧∇≦)
あの包み込む優しさに 通ってしまいますよね
じじも某所の先輩には感謝です ハイ

センス良く 変わって行く147楽しみにでした
次のオーナーにも可愛がって貰えますよ きっと
( チョイ寂しですが (涙) )

車は変わっても 変わらぬお付き合いをお願い致します
PS
最後の日 某所に寄れたら顔を出しますね〜
コーヒータイム 宜しくです (≧∇≦)
コメントへの返答
2016年2月26日 21:38
こんばんは

あっという間の四年間でしたね~。某所に来るメンバーも私が最初にお邪魔した時とは様変わりしていると思います。

ホントあの包み込む優しさは独特のものだと思います。あれにずいぶん救われました。

今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月26日 8:28
なんと、そうだったんですね!
でもアルファとMODAのつながりは永遠です!
コメントへの返答
2016年2月26日 21:41
こんばんは。ご無沙汰しております。

お子さんもどんどん大きくなられてますね~
4年って長いのか短いのかよくわかりません。

金色MODAの普及に一役買えてたならこんなに嬉しい事はありません。紺に金色はギャンブルでしたが、なんとなく行ける!っという確信があったのを思い出します。

今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月26日 8:29
おはようございます。

4年間の楽しい時間を過ごされ、楽しい仲間とも出会いがあり、車って不思議な力を持っているように感じますね。

アルファを降りられてもNAVYさんは変わりませんから、これからのカーライフを楽しんで下さい♫

私もアルチャレに出ておりますが、流石に年齢を感じ始め、終わりが近づいてきているのかな?
っと感じるこの頃です。

これからも楽しいことを探され、充実した日々を送りましょう(^^)

147は次のオーナー様に可愛がってもらえることを願っております。

車は変われど、私の様な田舎者にはNAVYさんの撮られた写真を拝見するのも一つの楽しみですので これからもよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2016年2月26日 22:09
こんばんは。コメント有難うございます。

今だから言えますが、最初スティーレさん一人で行った時にニッシーさん一人しかいらっしゃらなくて、むっちゃビビリました(笑

家がスティーレさんに近かった事はホント幸運でした。気軽に診てもらいに行けましたから。

一瞬サーキット走りたい!と思った時期もあったのですが、拙宅は1台体制、これが壊れたらアルファライフ終了と思うとどうしてもそこには踏み込めなかったです。

ただ、写真でサーキットを楽しむ事ができたのでそれで十分満足しました。

今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月26日 8:31
突然で驚きました!

イベントにはたまにしか参加できない自分ですが、
ドキドキしながら会場に到着するとNAVYさんの147をお見掛けして
ホッとした事が多かったです(^.^)

キレイなお写真の数々は、宝物ですね(^_-)

お車を乗り換えられた後も、どうぞよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年2月26日 22:17
こんばんは

突然ですいませんでした。スパイダーより先に引退になってしまいました。

147に乗ってからいろんなアルファを見てきましたが、fu☆sanのスパイダーは特徴があります。

オカルトっぽい話ですが、どの角度から撮っても格好良く撮れるんですよ。スパイダー全てがそうな訳ではありません。不思議な車だな~って思ってました。


私はこういう性格なので、人様の車とかばっかり撮ってて、自分の車の写真が極端に少なかったです。ほとんどがカメラに嵌る前の写真です。やっぱりちゃんと撮っておかないといけませんね(笑

今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月26日 8:53
まだ4年だったんですね?
もっともっと前からいらっしゃった様な感覚でした(笑)
とても驚きましたけど、文面から強い覚悟を感じられました(´・ω・` )
車はきっかけ、後は人。本当にその通りですね!これからもよろしくお願い致します!
コメントへの返答
2016年2月26日 22:22
こんばんは!

たかが4年、されど4年って感じですかね~。大学の4年間よりは間違いなく短く感じました(笑

私は優柔不断で朝令暮改でどうしようもない男なのですが、やると決めた後はブレない方かな~と思います。

新しい車でもあちこちお邪魔できればと思っております。蛇系イベントは第二駐車場にでも停めて行こうかと・・(笑

今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月26日 9:18
先日の日光、大変ありがとうございました(*^_^*)
アルファロメオを降りるのは、正直寂しいところはございますが、何を乗っていてもnavyさんはnavyさんですから(≧∇≦)
navyさんに出会いの機会をくれたアルファロメオに感謝です(*^_^*)
今後とも変わらぬお付き合いをお願いします(*^_^*)
コメントへの返答
2016年2月26日 22:28
こんばんは!こちらこそお疲れ様でした。

まあ正直このまま乗りたいです。しかし中途半端な状況で乗って楽しい車とも思えないので思い切りました。

私の様に「普通の国産車」から「アルファロメオ」に乗り換えた人が車を楽しむには、絶対に「仲間」が必要だと思います。初心者が一人で乗り切れる車じゃないと・・・

shigeさんはMito会で是非「アルファ初心者」を迎えてあげてください!

今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月26日 9:22
涙がこぼれそうになっちまったじゃないですか!

私も今の156を買うときに4年乗れたらいいかな。
なんて気持ちで買いましたが、今ではずっと乗りたい車になっています。

でも「その時」は必ず来るから今を大事に楽しんでおきたいと思いました。

思い出を綺麗に残す為にも、写真も綺麗に撮れるようにならなくちゃ!


アルファを降りても、これからも宜しくです!




コメントへの返答
2016年2月26日 22:35
こんばんは!

初対面のMalさんにナスミで粗相して、芝浦で詫び入れたのは、ついこないだの様な気がするのですが、時は早いなぁ~(爆

そのままアルファの他車種に乗り換えるにしても、あるいは私みたいに別メーカーの車にするにしても別れはいつか必ず来てしまいます。

上の方でもコメントしましたが、写真に興味を持つと人様の車ばっかり撮るようになります。

ナルちゃんと呼ばれようとも、是非愛車156の写真をバンバン撮っておいてくださいww

今後ともよろしくお願い致します。



2016年2月26日 12:25
ご連絡頂いた時「え~!?」って感じでしたが、
突っ走った4年間だったんですね。。。
男のケジメ、立派です!

クルマが変わっても、また何かの機会で
遊んで下さい♪
今後ともよろしくお願いします!
コメントへの返答
2016年2月26日 22:43
こんばんは!

ホント突っ走りました。NAVY号が信じられないくらい壊れない車だったので、突っ走れたのです。本当に焦るエラーが出たのは1回だけでしたね~。それも修理で治ったし。

冬の朝の3℃以下の警告音以外はほとんどエラー音聞けませんでした。この機能いらんやろと思いますが(爆

この4年間いろんなアルファを見てきましたが、走行距離とか関係なしに、「品質のバラつき」には驚かされました(苦笑

今年の3国の帰りにほんの一瞬だけMackさんのケツにつけた事を誇りに思います(爆

今後ともよろしくお願い致します。

2016年2月26日 12:54
ネイビーさん、こっちが泣いちゃうですよT^T

これからもアホな飲み会含めよろしくです笑
コメントへの返答
2016年2月26日 22:47
こんばんは!

まあね~二台体制取れたらという部分はありますが、拙宅では無理でした・・・

天性のアホぶりは治りませんので、今後ともよろしくお願い致します(笑

2016年2月26日 13:04
全俺が泣いた…
コメントへの返答
2016年2月26日 22:51
こんばんは!

結構このブログ書くの時間かかったのよ・・

書きはじめてから1週間ぐらいかな?。こういう時ってなかなか纏まらないんだよね。文章って・・いつもは写真処理含めて1時間チョイあれば完成なんだけどね。

悩みに悩んだあげく、かつて聞いたプロ野球選手の引退スピーチをイメージして書きました。

今後ともよろしくお願い致します。

2016年2月26日 16:16
最後の最後は懐かしネタ満載で…
しんみりと涙より…
お祓いの大羽根はまだあるのかな?

実際にお会いする機会は少なかったですが、今後とも宜しくお願い致します。
(写真ブログUPが楽しみなので~♪)
コメントへの返答
2016年2月26日 22:55
こんばんは!

最後は吉本というより松竹新喜劇の路線で・・(笑

オーストリッチ?100%使用の特大毛ばたきまだありますよ~。いろいろヤバかったので封印してますが・・(汗

次の車でもボチボチ写真撮っていこうと思います。

今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月26日 16:58
一応、けじめとして言わせてください。
「ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。」
ま、「人」てか、「お人柄」だから、何にも変わりませんがねww
コメントへの返答
2016年2月26日 23:02
こんばんは

ご丁寧なご挨拶痛み入ります。

まあえらそうな事書いてますが、しょせんはただの関西弁のオッサンです(爆

こちらこそ今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月26日 19:20
こんばんは!

アルファを降りてもこれまで通りお付き合いして下さいね!
またスバルァしいお写真も期待しております♪

三国は日本車でもOKなので次回も宜しく〜!
コメントへの返答
2016年2月26日 23:04
こんばんは!

実は今年の3国参加した時には決めてました。「ここは3国だしS4もいるから来年も来れるなぁ~」なんて思ってたんですよ(爆

こちらこそ今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月26日 19:29
レンズと一緒すね、人は資産♪
コメントへの返答
2016年2月26日 23:06
こんばんは!

AF遅めで、ラバーベトベトで、擦り傷ありのボロレンズですが、今後ともよろしくお願い致します(爆
2016年2月26日 20:38
今後も宜しくお願いします。。
コメントへの返答
2016年2月26日 23:07
こんばんは!

今まで以上によろしくお願い致します(爆
2016年2月26日 20:40
おぉー、懐かしい写真・・・

ホント、クルマの縁って不思議で楽しいものですね。またこの先、機会があれば趣味的なクルマに乗り換えるのもいいじゃないですか~

人間的なお付き合いは今まで通り宜しくお願い致します~(^^)v
コメントへの返答
2016年2月26日 23:17
こんばんは!

2012年からみんカラにアップした写真の合計が約3000枚でした(苦笑 

ホントはもっとあったはずなのに何故か保存されてないのもありました(謎

いろんな人とツーリングご一緒させていただきましたが、バックミラー越しに見える赤セレさんの笑顔ほど怖いものはありませんでした(爆

当面はおとなしく乗ると思います。少なくともエアロ系はしばらくは諦めます(涙

こちらこそ今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月26日 21:02
一足先にアルファ降りちゃいましたが
まぁ、見ての通りなので(笑)

とは言え、アルファに乗っていなければ
その出会いも繋がりもなかったからね

お互いジュリアの中古が200万ぐらいで
買えるようになったら
アルファに戻りましょ~(爆)
コメントへの返答
2016年2月26日 23:28
こんばんは!

去年Daiさんが乗り換えた頃には、私もほぼ結論が出てました。

4年前と今の某所では被ってるのは私とごく一部の方ぐらいで、すっかりメンバーは変わってしまいましたね。当時は若手のはずだったのが、すっかり長老に・・(汗

ジュリア中古が200万円になる前にローンと子供の学費を終わらせたいと・・ww

ただ新車価格考えると、故障したら修理費で即降りの可能性も(爆

今後ともよろしくお願い致します。

2016年2月26日 22:28
4年ですか。

僕もこの3月で丸4年です。乗り始めは同じで、みんカラスタートが1年遅れってことですね!

NAVYさんに誘ってもらって同じように勇気を出して某所に行ったから今も楽しく乗れています\(^^)/

感謝感謝です。プライベートでも偶然のつながりがありましたしね!

これからもよろしくお願いします。

あと、おまけのもう1本、ブログ読ませてください!(笑)
コメントへの返答
2016年2月26日 23:33
こんばんは!

spikenさんは数少ないプロ野球ネタの話題が楽しめる方でしたので、ホント貴重でした。最近は会社で野球の話題ってまずないですからね~(笑

今こうやって振り返ると、いったい何人の人を沼に沈めたのかと深く反省しております(爆

こちらこそ今後ともよろしくお願い致します。

次はラーメンネタの予定です(嘘爆
2016年2月26日 23:10
navyさん!泣
これからもよろしくお願いします!笑
とりあえず飲みの席で(^_^;)車の集まりは・・今年中には!!大泣
コメントへの返答
2016年2月26日 23:38
こんばんは!

最後の1年はあまりお会いできなくて残念でした。「ま~しゃぁないよ」ですけどね(苦笑

隠れる様に消えるパターンじゃなく降りる事が出来て幸せだったと思います。

別にいなくなる訳じゃないから、今後ともよろしくお願い致します!

2016年2月26日 23:12
いつもネイビースネーク号は美しいなぁ〜と思ってました。
ネイビーさんのセンスの賜物ですね♪
また楽しい車を見つけて披露して下さい!
コメントへの返答
2016年2月27日 0:07
こんばんは

イタリア本国からイメージ対策で強制回収に来るのではと恐れるくらい「自分色」に染めてしまいました(笑

付けたアフターパーツもろもろの費用を計算すると・・いや計算するのやめとこ・・(爆

正直本格的サーキット仕様以外はほぼ全部何かを弄りました。作業は全部人にやってもらったんですけどねww

今までの車で弄った事なんて一度もなかったのですが・・某所に行ったお陰で・・・まぁ楽しかったので良しとします!

今後ともよろしくお願い致します。



2016年2月27日 0:50
こんばんは!

アルファ降りても、変わらずにこれからも一緒に楽しみましょう。

週末、必ずいきます!それでは
コメントへの返答
2016年2月27日 20:34
こんばんは!

悪いけどお先に降りる事にしましたわ・・

50前のオッサンが若い頃のノリに戻って楽しく遊べるってステキですよね~普通そんなんないしね。

もうちょっと頑張れば、916系の程度の良いのはプレミアム付きそうですね。是非頑張って維持してあげてください!
2016年2月27日 1:51
こんばんは。

アルファ降りちゃうんですね~。
寂しいですが、ご家族とのお約束は守らねば・・・ですね。

次期愛車、楽しみにしています!
クルマが変わっても、今後とも宜しくお願いします。

うちは10年乗るから!って約束で購入しましたが・・・
トラブルの巣窟に向かって一直線ですよ(泣)

コメントへの返答
2016年2月27日 20:38
こんばんは!

お会いした事はありませんが、いつも楽しいブログのやり取りを有難うございます。なんとなくですが、私と取り巻く環境が似ていらっしゃるのかな?と思ってました(笑

時期愛車は近日公開予定です。ただ私の車ではなく家族の車です。とりあえずは・・(爆

乗ってわかりましたが、147は7万キロからが修行の様な気がしました。部品が残っているうちにどんどん交換しちゃいましょうww

今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月27日 8:57
「車はきっかけ、後は人!」まさにその通りですね♪
そしてこのたくさんのコメント!NAVYさんの人徳ですね。
ステキな写真がたくさん♪なんか147NAVY号が
『ありがとう~』ってしゃべりだしそうです(涙)
愛情あふれるブログとてもステキだぁ~
どうぞこれからもよろしくお願いします!
コメントへの返答
2016年2月27日 20:44
こんばんは!

何人かの方に事前のご挨拶をさせていただいた時に多くの方からそのお言葉をいただきました。本当に有難い事だと思っております。

手放すと決めた車ですから、覚悟はできてます。しかし、車好きな方が私の後に乗ってくれたらとても嬉しいです。

前オーナーが取り付けたディーラーオプションの当時40万円のカーナビ(驚、私がつけたワイドミラー、バックカメラと初心者向けに仕上がっております。金利手数料は一切負担しませんので悪しからず(爆

こちらこそ今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月27日 18:16
こんばんは!
はじめまして。
私もアルファロメオに乗っており(MiTo)、思わずコメントのボタンをクリックしていました。
147への愛情がすごくすごく伝わるブログでした。
こんなオーナーさんに恵まれて車も本望だと思います!
心がほっこりして、切ない素敵なブログありがとうございました!
コメントへの返答
2016年2月27日 21:05
こんばんは!

拙いブログにコメント有難うございました。

前のインスパイアの時もそうですが、別れというシチュエーションはどうしても切なくなるものだと思います。

あぶらぜみさんも是非Mitoと楽しい思い出を沢山作ってください。それに応えてくれる車だと思いますよ。アルファロメオは!
2016年2月27日 22:51
きっちり約束通りに147を降りるところに漢のカッコよさを感じました(*≧∀≦*)
物凄いイジリのモチベーションはまさに「期間限定」から来ていたのですねw

思えば、私がアルファ仲間に入れていただくと同時にネイビーさんと出会って、大変楽しくお付き合いさせていただきました。
距離的になかなか合えないかも知れませんが、今後もよろしくお願い致しますm(__)m



コメントへの返答
2016年2月28日 21:53
こんばんは。コメントが遅くなり申し訳ございませんでした。

そんな格好良いもんじゃないですよ。ちょっと格好つけて書きましたが・・(爆

4年間いろんな人とお付き合いさせていただきましたが、やはり同じ時期あたりから遊び始めた方にはより一層親近感があります。

しばらくおとなしくしている予定ですが、そのうちにと思っております。今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月27日 23:03
こんばんは!

僕も勇気を出して147のおっさんに声かけて良かった♪(爆)

これからもよろしく〜。
コメントへの返答
2016年2月28日 21:55
こんばんは。

4年間お世話になり有難うございました。目つきの悪い関西弁のおっさんに声をかけていただき本当に感謝しておりますww

お陰様で4年間沼にずっぽりはまる事ができました(爆

車は変わっても洗車はできると思います。今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月28日 0:59
ツーリングでミラー越しに移るNAVY号のあの凛とした姿がとても好きでした。
後ろから見る姿もこれまた艶やかな姿にも、いいなぁ....とひそかに思いつつツーリングしてました。

あの姿が見れないかと思うと、、、
あっダメだいろいろ思い出して筆が止まるし泣けてきた、、、


これからもよろしくお願いします。

コメントへの返答
2016年2月28日 21:58
今朝はお疲れ様でした。

忙しいのに無理して来てくださって、本当に有難うございました。

NAVY号はきっとまた誰かをドロ沼に引きづりこんでくれると信じております(笑

車はかわりますが今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月28日 10:06
おはようございます

こんな日にインフル罹りで寝ています(-_-;)

今日会えないのが残念ですが
そのうち暖かくなれば
洗車倶楽部あたりで他愛もない話しましょう(*^^)v

コメントへの返答
2016年2月28日 22:02
こんばんは。

4年間お世話になり、本当に有難うございました。

ネオさんがまだ156乗ってらっしゃった頃でしたよね。最初にお会いしたのは。「毎週、毎週いろんなもん取り付ける方だな~」と当時は思っていたのですが、気が付いたら同じ様な事やってました(爆

アルチャレでの益々のご活躍をお祈りいたします。今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月28日 11:20
おはようございます、はじめまして。

僕は国産車に乗ってますけど、アルファは憧れの車ですよ。(^_^)
4年間は短い間でしたけど、アルファと過ごした日々はかけがえのない思い出になったと思いますよ。(^_^)b

車が変わってしまうのは残念ですけど、これからもカーライフを楽しんで下さいね。(*^_^*)
コメントへの返答
2016年2月28日 22:07
こんばんは。コメント有難うございます。

いろいろ言われるアルファロメオですが、言われる半面、言葉で表現できない「魔力」を持った車だと思います。

ある程度壊れる覚悟で乗ってる人、様々なバイク、車を乗り継いだ人が多いのが特徴かもしれません。

そういう人が多いので「なんとかなるでしょ~」的なノリの人が多く、自分にはそのノリがとても合ってました。

また次の車も愛してやりたいと思っております。
2016年2月28日 14:25
ネイビー号お疲れ様でした。

↑アルファの人達は皆アツいですね。
僕もいつもパンダでのオフ会参加ですが、さほどアウェー感を味わった事がありません。
自分がそう思っているだけ?(爆)

元々車ネタでの絡みはほとんどありませんしw、引き続きこれからもよろしくお願いします!

コメントへの返答
2016年2月28日 22:10
こんばんは!

ついに降りてしまいました。熱いけどユルい人達との4年間はサイコーでした。

しばらくはおとなしくしてますが、そのうち偽装ワッペンでも作ってお邪魔したいと思います(爆

今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月28日 19:01
はじめまして、
愛車との出会いから別れまで、
思い出のたくさん詰まった心のこもったブログを拝見して、以前に手放した愛車の事を思い出しました。

愛車と共に過ごした時間と場所、そして出会いは大切な思い出ですよね♪
コメントへの返答
2016年2月28日 22:17
こんばんは

拙いブログにコメント有難うございます。

嫁曰く「あなたにとって147は車じゃなくて愛人」だったそうです(爆

愛人、友達と過ごした4年間は最高の思い出でした。

みんカラは続けますので今後ともよろしくお願い致します。



2016年2月28日 22:37
お疲れです。4年はアッという間です。こっちは5年乗って初めてノートラブルの年になりました。
最近はあまり朝行けてなっかたのでラストラン参加できず残念です。

計画的にアルファロメオと向き合えて、素晴らしいゴールだと思います。 美味しいところを味わった感じ。
このままだと数年後は ジュリアなどいい感じの中古が出回った時期に再燃ですね。
コメントへの返答
2016年2月28日 23:50
こんばんは。コメント有難うございました。

ホントあっという間でしたね。皆様のお陰で今までの人生で経験できなかった事ができて「むっちゃ美味しかった」と思います(笑

いつになるかはわかりませんが、中古のジュリアに乗ったジジババの集団に参加したいです(爆

今後ともよろしくお願い致します。
2016年2月29日 8:46
はじめまして^ ^
4年間お疲れ様でした>_<
コメントへの返答
2016年2月29日 22:53
こんばんは。はじめまして!

拙いブログをご覧いただき有難うございました。

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation