今年の2月10日から乗り始めて早いもので147との生活も4ヶ月目に入りました。
今回はその間頑張ってくれた147へのご慰労企画です。
仕事の合間を縫って近くの川口の聖地スティーレさんに行ってきました。
はじめて上松さんにもお会いできました。
慰労企画第一弾 WAKO`S RECSで汚れ一掃です
147に点滴しました。
写真の場所から点滴です。
空になったら点滴完了、アイドリングします。
もっと出るかと思いましたが意外と控えめな白煙でした。
でもマフラーにはきっちり煤が溜まってました。
ついでオイル交換です。147リフトアップです。
オイルはこれ!LUBROSS R-SPEC 10W-40を入れました
古いオイルを抜いて(4500KM走りました)
LUBROSS R-SPEC を入れます。実は私オイル交換の現場見るの初めてでした。
その間に初めて147の下回りを写真に撮る事ができました。マフラーから
中心部
前部
ツインスパークエンジンです。 しかし前オーナーさん!前こすってますなぁ(笑)
このあと笑いじゃすまなくなるのですが・・・
今日一番残念だったのがこれです。アンダーカバーはずしてみるとボロ雑巾でした(涙)
ところどころ破損してます。アルファ特有の仕様なんですかねぇ・・ちょっとショックでした。
よく脱落しなかったものだと・・ 補修の痕跡すらありませんでした・・
緊急補修してもらいましたが、今後要注意ポイント1位に急浮上です・・・
これじゃ怖くて車高いじれません!
そんなこんなで慰労完了です。待っている間も他の方と楽しい会話をしたりで
全く苦になりませんでした。皆さんが聖地という訳が少しわかった様な気がします。
さて帰路です。エンジンスタート
びっくりしました。アクセルも軽く回転もすぐ上がります。cityモード5速でもパワーあります。
またシフトダウンのガタ感も減りました。正直レデューサー取り付けた時より効果を感じました。
実はこれと同じフィーリングを前に感じた事があります。この車を買う前にあるところで
試乗した走行距離5000KMの147のフィーリングです。
ひょっとしたらアルファの新車ってこんな感じなのかなと思いました。
RECSとLUBROSSどちらの効果か相乗効果かわかりませんが、かなりオススメです!
今日作業を担当してくださった通称フランケンさんそして上松さん有難うございました。
来週にむけて準備万端かな(笑)
おしまい!
Posted at 2012/06/16 18:12:32 | |
トラックバック(0) | 日記