• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAVY SNAKEのブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

NAVY探検隊!「脅威!魔境銚子港に空飛ぶ半身鮪を見た・・・」

これは恐ろしい探検の物語である。

かねてより魔境探検を模索していたDai氏と空飛ぶ半身鮪を探索に行く事とした。
Dai氏の愛車



到着前から早くもレインボーブリッジ封鎖のトラップにはまり有明で降り
700円払う羽目になり不機嫌な埼玉県民NAVY(笑)の愛車




我々の危険な探検を案じ仙台からかけつけた某氏



ミトの師匠



そして謎の組織に所属する



はずなのにアウディな



本当に謎なこの人もお見送りに・・・



そして出発 さけさけいPA(笑)に到着



そこには強力な助っ人の青い騎士が!



聖なる跳ね馬もあらわれた!



いよいよ出発、大軍団とともに最初の魔境「24丸昇」に



到着と同時に我々を誘う甘い香りが・・・



だめだ!行ってはいかーん!




我々の必死の声も届かず罠にはまり魔宮に吸い込まれる某氏・・・



命令を無視して香りに誘われた某氏は魔食を食べた後・・・・

ビニール人になってしまった(合掌)




早くも犠牲者の出た危険な探検、我々は「車の聖地」に向かう事とした。

総勢25台というとてつもない台数に膨れ上がった探検隊は






駐車場で画伯という名の子供に御祓いを受けパワーを回復したのであった。



聖地の館内を探検、神器幻の多角形ターンを発見する



NAVYあこがれので・とまそ・ぱんてーらもそこにいた。



そして最後の魔境 銚子港に向かう

そこには空飛ぶ半身鮪が生息しているという・・・・



目撃経験のあるドイツ人の某氏、標本を前に目撃談を語る

「wa wa wa wa hachiouji!」→NAVYはドイツ語は理解できず八王寺しかわからなかった(爆)



その時であった!そいつは我々の前に
姿をあらわした

幻の半身鮪である!


鮪は空を飛びながら我々に襲い掛かってきた!



しかし我々の「2000円おまかせ攻撃」の前に半身鮪はあっさり倒され我々の胃袋に
収まった。ドイツ人某氏は大活躍しおかわり4杯の偉業をなしとげた(笑)

探検を終え適宜解散、一部の隊員はお土産を求め銚子駅へ

油断した我々の前に現れたのは


怪我から復帰したばかりの赤いGTVであった。



濡れ好きな某氏は、濡れせんべいを探して銚子の町に消えた・・・・・


おしまい!


注)この探検記は全てフィクションです(爆)

探検隊の皆様お疲れ様でした!


























Posted at 2012/06/26 22:22:17 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34 5678 9
10 111213 1415 16
171819 2021 22 23
2425 26272829 30

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation