• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAVY SNAKEのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

もう食べれましぇん・・ 美食しかないディキャンプ(後編) 某所おまけ付き

後編のデザート編です

最初体調不良だったEktar12丼部長も復活!

MJさんと料理の鉄人対決!今日のお題は「デザート」

鉄人Ektar12はこの二品

まず焼きりんご!ここでうちの娘りんごの芯抜きに挑戦いたしましたが
一個は完全にくりぬいてしまいアウト!二個目でようやくうまくくりぬいて成功!




焼きりんごに最後の仕上げをするektar12さん、後ろからみつめる挑戦者のMJさん(笑)



炭で焼いた焼きりんごは最高の味になりました!

鉄人の二品目は必殺のホットケーキ

一回目は・・・・・、ケニア大使館公認ホットケーキになりました(嘘)旗立てただけです(笑)
しかしなんでケニアの旗なんか持っているんだあの人は?(謎)



しかしさすが鉄人二回目は難しい火加減を見事にさばき、最高のホットケーキ完成!
表面サクサクで中もっちり!美味かったの一言です!




そして挑戦者のMJさんはこの一品で勝負!安納芋の焼き芋です



これもオーブンと炭でそれぞれ焼かれてました。アルミホイル開けた時芋の蜜で
手がベトベトになるぐらい甘い焼き芋です。これも無茶苦茶美味かったです!

甲乙つけがたく鉄人対決は引き分け!(もともと対決してませんがww)

これ以外にもアミカさん作成のプリンと、出発前にお見送り組からいただいた
金沢の最高級の葛きりがありました



もう本当にお腹一杯です。食い過ぎて1時半~2時半まで娘も私も記憶がない
(多分満腹で爆睡・・)のはここだけの話です。

こうして夢の美食キャンプは終了致しました

最後にかかった費用をみんなで割り勘にしました!
決して怖い人のカツアゲではありません(爆)




楽しかったキャンプも解散、海ほたる、京葉とも渋滞の状況下sibagoさん夫妻の
ナイスアシストで比較的うまく帰れました。それでもトンネル手前からトンネル抜けるまで
ずっと渋滞でした・・・

渋滞を抜け帰宅途中某所で休憩、娘を某所デビューさせて
夜撮に挑戦しました



今日はマニュアルモードで撮って帰ってから修正ソフトでいじりました



今までマニュアルモードでまともな作品撮った事なかったので嬉しかったです
いずれの作品もLEDライトバンバン当てました!



という事で娘の某所デビューも済ませ帰宅致しました
娘の某所の感想「トイレと自販機しかないの?ここは?」でした(爆)

皆さんのお陰で本当に楽しい一日を過ごす事ができました
今日は有難うございました

次回は来年かと思いますが、是非参加させていただきたいと思いますので
よろしくお願い致します!


おしまい!





























Posted at 2013/12/15 23:05:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

もう食べれましぇん・・ 美食しかないディキャンプ(前編)

今日は某所丼部のディキャンプでした。実施前から相当の食材、凄腕料理人が参加
する予定であった事から非常にレベルの高い食事が食べれると思っておりましたが
すさまじい美食のオンパレードでした。まさに究極の胃袋勝負な一日でした

まず朝6時過ぎ海ほたるに集合!朝焼けが素晴らしかったです



でいつもの面々プラスさきもりさん、MJさん、お友達も参加され総勢12名の軍団に
今日はうちも娘も去年の三崎まぐろ以来の登場でした



ここでサプライズ!なんとみん友の方々が大量にお見送りにわざわざ海ほたるまで
来てくださいました。本当に有難うございました(涙)
皆さんと一枚!



会場はこちらです。南房総市のオレンジ村キャンプ場です。車高の低い方には
試練の駐車場でしたが、皆おかまいなしにガンガンこすってました(爆)



マニュアルモードでシャッタースピード8000/1に挑戦!抜ける様な青空で最高でした



綺麗な椿の花も咲いてました



さて用意された食材ですが、まず北海道からヒグマが鮭くわえてやってきました(爆)
最高級の鮭でした



ちなみに今日のメニューですが覚えているだけでこんだけありました



・焼きハム、焼きソーセージ(kazukiyo147さん、shibagoさん作成)

・ハムオムレツ(アミカさん、kazukiyo147さん作成)

・昆布おにぎり(アミカさん作成)







・ローストチキン(MJさん特製、さきもりさんはじめアバルトチーム)

・キャベツのミルフィーユ(MJさん特製、さきもりさんはじめアバルトチーム)

ダッジオーブンの効能は素晴らしかったです!






その他にも

・焼き鮭のきのこ添え(Daiさん持込)

・焼ききのこ(kazukiyo147さん、アミカさん共同制作)

おかずとご飯だけでこんだけありました。下手な料理屋より遥かにレベル上でした。

またみなさん調理もお上手でむっちゃ段取りがよかったです

ちなみに作っている人と一部の食ってるだけの人に分かれましたww

私と娘はどっちかって?美味しい美味しいといって食ってるだけの人でした(爆)

これでも満腹ですが後半デザート編に続く!









Posted at 2013/12/15 22:24:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
8 91011 12 1314
1516 1718 192021
22 23 24252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation