• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAVY SNAKEのブログ一覧

2015年04月06日 イイね!

桜とブルーインパルス 自衛隊熊谷基地のさくら祭り

桜とブルーインパルス 自衛隊熊谷基地のさくら祭り










土曜日は前から楽しみにしていた成田空港の桜狙いを天候が悪く断念せざるを得なかったので
ショボーンとしておりました。その夜Daiさんから「明日籠原(熊谷基地)でブルーが飛ぶらしい」という情報をいただき急遽行ってみる事としました。

ブルーインパルスは自衛隊の熊谷基地で日曜日に開催された「さくら祭り」で展示飛行をする予定になってました。旅客機しか撮った事の私ですので戦闘機は初めてでした。一応熊谷基地のHPやyoutubeに投稿されている過去の動画を見てイメージだけ作って行きました。

朝起きると生憎の雨、雨量もそれなりのレベルで「こりゃ飛ばんかもな・・」と思いつつとりあえず出発しました。お祭りは9時からだったのですが、7時半には駐車場近辺に車ぎっしりの状態でした。

熊谷基地は900本の桜があり桜の見所としても有名だそうです。
入場するとまずF-86戦闘機が展示されてました。散った花びらがコクピットと主翼にビッシリです。




続いて桜と戦闘機シリーズ、F-1戦闘機です。私は戦闘機はホント素人ですので何か間違えていたらごめんなさいです。





尾翼側から!桜とあわせて綺麗に撮れました。





会場内にはいろんなものが展示されておりました。「パトリオット」の発射台だそうです。一時有名になりましたよね~





散り気味ではありましたがまだまだ桜も咲いてました。いたる所に桜が植えてありとても綺麗でした。





上手そうな人が並んで撮っている桜があったのでマネして撮ってみました。桜を上手に撮るには枝っぷりも重要なんだな~と学びました。





自衛隊のヘリCH-47Jの展示飛行が実施されました。プロペラの巻き起こす風がかなり強烈だったのでビックリしました。プロペラ回って見える様にちょっと考えて撮りました。この頃までまだ雨が降ってました。





ここで場内アナウンスが入りました


「本日予定しておりましたT-4の展示飛行は天候悪化の為・・・」


「あかんか・・・ブルー中止やな・・・ついてないわ・・」


「12時25分から時間を繰り上げ10時20分から実施いたします。」




「???・・・よっしゃー!!!」


ブルーインパルスと基地の方のご配慮でなんと2時間早めて展示飛行をやってくれる事となったのです。またその瞬間だけ一瞬雨が止みました。気象観測の能力も凄すぎです。

さあここからブルーインパルスの画像が続きます。まったくわからん部分があり、おおよその設定だけしておいて後は一発勝負です。撮影ポジションは例によって「上手そうでバズーカ持っている人の傍に行く」作戦です。ブルーインパルスが熊谷基地で展示飛行するのは5年ぶりだったそうです。

ブルーインパルスが入間基地から飛んできました。いきなり垂直に急上昇!ほぼまっすぐに上昇してます(驚





これはT-4のお腹の部分です。ブルーインパルスは6機編成です。





とにかくスピードが旅客機とは全然違います。おまけに前後左右に速く激しく動くのでかなり難易度が高かったです。





あ!と思ったらもう間にあいません。7DmarkⅡを信じて連写あるのみです!





地上から見ていたら接触した様にしか見えませんでした。さすが航空自衛隊のエリート集団、神業連発です。今日の写真はトリミング、弄り炸裂です。そうじゃないと今の私には無理ですわ(爆





レンズはやはり望遠端250mmじゃちょっと厳しかったです。空の色が白っぽかったのでさすがの7DMarkⅡのAFも苦戦する時もありました。ただブルーインパルスは後方から吐き出すスモークもポイントのひとつなので、案外これぐらいのレンズでよかったのかもしれません。300mm以上だとスピードについていけずかえって撮影難易度が更に上がっていたかも・・・・






ブルーインパルスはいくつかの演題を持っておりその技を実演します。いろいろ説明はありましたが聞いている余裕は全くなく、これらの写真がどの演題の写真だったのかはよくわかりません・・・
この写真以外に「さくら」と「ハート」という演題があったのですが、スモークで作り上げたさくらとハートが巨大すぎて撮れませんでした。とっさにiphoneまで使ったのですがそれでも無理でした(苦笑




20分くらいの実演はあっという間に終わり、ブルーインパルスは入間基地に帰っていきました。
見れただけでも十分です。2時間繰上げの件といい自衛隊の方々にはホント感謝です。

もうひとつ展示飛行予定だったUH-60Jの展示飛行は中止になりましたが贅沢は言えません。
開始時間が2時間早まった事もあり、撮影場所もそんなに混雑していなかったのでほんと
ラッキーでした!

自衛隊の方々は紳士的でとても親切な方々ばっかりでした。背筋が伸びて、スラっとした体型の方々が制服を着用するととてもカッコ良いです。会場に設置された自衛隊のイケメンの方々との記念撮影の場所は若い尾根遺産が30人くらい並んでいて大混雑しておりました。「カープ女子」じゃないけど「自衛隊女子」がいても不思議じゃないなと(笑


ブルーインパルスが去った後、終わるのを待っていたかの様にまた雨がまた降り始めましたのでこれで撤収しました。今日は約800枚でした。いつも以上に打率低かったです・・(涙

お陰様でとても楽しい一日を過ごす事ができました。Daiさん貴重な情報を有難うございました!

あまりに感動したのでこれを買ってしまいました。衝動買いだけど後悔はしていない!(爆





以上桜とブルーインパルスのお話でした。


おしまい!


































Posted at 2015/04/06 02:12:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5 6789 1011
12131415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation