• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAVY SNAKEのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

朝の大黒と都内某所 ダブル修行(苦笑)・・

こんにちわ

今朝はレインボーブリッジ封鎖(朝5時から・・実際は5時かなり過ぎてた模様)により
埼玉県民は5時までに橋を通過するか大回りするしか選択肢はありませんでした。

よって私は大黒経由ダブル修行となりました(笑)
といっても早起きしすぎで4時台には大黒着いてました(爆)

今日は橋封鎖の影響もあるのか大黒も車は少なくすっかり暇でしたので
また写真を撮りました。

今日は「朝焼けをフラッシュとLEDで使い分けしてみよう」でした。
例によって駄作ですがご覧下さい。


フラッシュだけだともう朝なのですが



LEDだとまだ明け方感が表現できました。



両方使うとこんな感じです。使い分けが面白そうです。



私見ですがLEDだけの方が本来の目で見る色に近い色が表現されている様な気がします。

さて、写真遊びも終わり、大黒→某所へ移動しました。

今朝の某所です。私の到着は4番目だったのですが、某155さんと某ジュリエッタさんは
しばらくして宮が瀬に移動されました。朝という貴重な時間を有効に使われて
いらっしゃいます。


朝6時台の写真です。アルファなのに赤なし!という珍しい並びでした。






GTA某氏久しぶりの登場です。朝の空の色とこのブルーはマッチしますね
朝の貴重な時間を駆使して参加されました。



赤の火を消すなとばかりにいつもの方登場です。



初参加147GTA黒の某氏です。爽やかなイケメン氏でした。今後ともよろしく
お願い致します。



某ルーナブルー兄弟のお車です。素材の味を大事にされていらっしゃいます。
最近味付けに目覚められた様ですが・・・



兄弟の片割れです。味付けが濃いです(笑)上の方のお車と比較するといつもそう思います。



さて今日どんな話をしていたかというと(ちょっと京橋○会風に)

・スカイツリーは朝四時は一部しかライトアップしていない
・恒例ボンネット開けパーツ談義
・虎と鷲のステッカーで遊ぼう!(某氏アップよろしくです!)
・車高、タイヤ、ホイール論
・某氏147にサイドスカート装着
・某氏と某氏は家近所

などなど

で今日は暑いなぁが共通の話題になったところで
暑いので散会しました(笑)

おしまい!











Posted at 2012/05/27 13:14:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日 イイね!

大阪電撃ツアー 食い倒れと謎のたこ焼き屋

こんばんわ

昨夜から所用で大阪に一泊し先ほど帰ってまいりました。
今回は新幹線ですので147は出てきません(きっぱり)

それでは今回の電撃ツアーを写真で追ってみます。
ちなみに今回一眼も持っていっていないので全てスマホです。
かなり手抜きですがご容赦ください(爆)

まず昨夜新大阪駅に到着
もう夜だったので何もできず。
ほんとは「しらんがな!」に行ってみたかったのですが・・・



そこから地下鉄に乗り某駅に到着、看板を見るとまずネタ発見!


たこやき「あ・ほ・や?」




ここも営業時間終了しており詳細不明、関西の方もし暇やったら行ってみてください。
北大阪急行の千里側終点です。気になります(笑)

ここでスマホ一回電池切れとなり「エスカレーターを関西人は右から乗る」が
撮れませんでした・・残念

で実家近辺到着後まずこれから

関西の人は誰でも知ってる「がんこ」



たしか、このがんこそうなおっちゃんは創業社長だったと思います。

次に夜撮、今回147で来ていればええ写真撮れたのにと悔やまれた
場所です。






私が学生の頃はプールバーだったのですが、お洒落な店に変わった様です。

で翌朝から所用を一気に済ませ、帰途へ(涙)

これでは収まらず新大阪駅で粉もん暴食(笑)



まず、くくるのたこ焼き




ついで明石焼き





とどめにやまもとのねぎすじ焼き




もう食えませんww

で駅に到着、はじめて「さくら」を見ました。
ボンネットの汚れが不気味です(笑)




洗車したくなりました・・・



帰りの新幹線からの雲の写真です。新横浜~品川の間です。
ちょっと妙な雲だったので撮りました。何もないと良いのですが・・・




写真だとわかりにくいのですが雲が鮫の皮膚みたいな感じでした。



今日午前中家の車を運転しましたが、国産車久しぶりだったので
今年の2月頃と逆でウインカーとワイパー間違いまくりました。

すっかりイタ車乗りになった様ですww

おしまい!






















Posted at 2012/05/26 18:59:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月24日 イイね!

ルーナブルーってどんな色? 調べてみました。

こんばんわ

購入して3ヶ月がたった147ですが
ひとつ疑問に思っていた事があります。


キアイア ディ ルーナブルー ってどういう意味やろ?


以前から暇な時調べてました。
意外とこれが困難でイタリア語が全くわからん事もあり難航しました。

イタリア語で CHIAIA DI LUNA BLEUと表記されているのがなんとなくわかり
今日やっと意味が理解できました。
地名+そこの海岸の海の色が由来みたいなんです。

イタリアのナポリから船で渡る小島がありPontine Islandsといいます。
そこにGrand Hotel Chiaia di Luna があります。


すばらしく綺麗な場所の様です。そこの海岸と海の写真が何枚かありました。

それでも「この海の色かもしれんけどちょっと色違うな」と思い調べていると

「これや~!」というルーナブルー色の海の写真を見つけました。

まさにルーナブルーです!



もう一枚どうぞ。手前側が愛車と同じルーナブルー色です




これも何かのご縁なのでいつか行ってみたいと思いました。

残念ながら私の予算では枚方のホテルグランブルーがやっとなんですけどね(爆)


探している途中で私好みの写真が一杯のサイトがありました。

興味ございましたらどうぞ!尾根遺産はでてきません。残念ながら・・

http://cielbleumedia.com/2012/05/15/the-vibrant-colors-of-italy-and-croatia-more-spectacular-photography-by-marie-therese-magnan/


これで終わると誰も私のブログと思わないので
最後に一枚ルーナブルーに虎は合うのか撮ってみました。
どないやろな?(爆)





おしまい!









Posted at 2012/05/24 23:24:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月23日 イイね!

使えます アルファロメオディのプレゼント 夜撮!

こんばんわ

アルファロメオディのお土産にこんなものをもらいました。

箱の中身は強力なLEDライトです。



しかし何に使おうか、あんまり整備はやらないし




で、夜点灯させてみるとびっくりするほど明るいんですわ。これが
1000ルクスと箱に書いてあります。

ふと思いました。「ストロボの代わりにならんかなこれ?」

という事でやってみました。

うちのカメラはストロボがなく今までこんな感じの映像しか夜は撮れませんでした。
濃色車ということもありハードルが高めでした。




フラッシュつけてもこれが限度でした。



まずフラッシュだけです



両方使ってみました




無茶苦茶明るく撮れました!



ためしにドア開けてみました。くっきり濃色が撮れてます



後ろからの写真です。まわりにライトなしの状況でこれですから期待が持てます。



フラッシュ使わずにライトだけで撮ってみると面白い感じのが撮れました



本来の使い方とは全く違いますが夜間撮影に使えそうなので大事にしたいと思います。


おしまい!









Posted at 2012/05/23 22:28:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月22日 イイね!

発見! 24年前のステッカー 悪そうなヤツ・・・・

こんばんわ

今夜は探し物をしておりました。
探し物は結局見つかりませんでしたが
変わりにこんなものが見つかりました。


24年前にアメリカに卒業旅行に行った際に購入したステッカーです。
まだ持ってるとは思いませんでした。虎です。





どっちもこれ以上無いくらいギラギラのステッカーです。こちらは
アメリカンイーグルです。





あらためて自分の趣味のよさに感心いたしました(汗)


これも何かのご縁だし貼っちゃおうかなぁ~
いやいくらなんでもあわんやろ・・・・・(爆)


おしまい!




Posted at 2012/05/22 23:12:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   123 4 5
678910 1112
13 1415161718 19
20 21 22 23 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation