• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAVY SNAKEのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

汐留イタリア村と日比谷方面行ってきました。

汐留イタリア村と日比谷方面行ってきました。こんにちは

ちょっとここんとこ濃いネタばっかりだったので
写真の練習でも行ってみようかと汐留イタリア村と呼ばれる
一角と日比谷近辺で写真撮影してみました。

どれも日本とは思えない風景で147がマッチした様な気がします。
拙い作品ですがよろしかったらご覧下さい。



イタ飯屋さんの前で撮りました



汐留西公園の文字が見えます



ちょっとオールドスタイルに撮れました



「For Rent」は私の車ではありません(笑)



粋なお店とうまく撮れたと思います。



こんなココ一番屋があるとは知りませんでした。お洒落です



ウインズ汐留前です



ちょっと移動して日比谷の方に行ってみました



やっぱり洋風の景色の方が合うクルマの様です。



おまけです。明日から7月ですね



想像以上にイタリアンなエリアでした。

早朝だったので人も少なく思いっきり練習できました。

次は同じ場所で夜撮に挑戦したいです。

おしまい!










Posted at 2012/06/30 12:38:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月26日 イイね!

NAVY探検隊!「脅威!魔境銚子港に空飛ぶ半身鮪を見た・・・」

これは恐ろしい探検の物語である。

かねてより魔境探検を模索していたDai氏と空飛ぶ半身鮪を探索に行く事とした。
Dai氏の愛車



到着前から早くもレインボーブリッジ封鎖のトラップにはまり有明で降り
700円払う羽目になり不機嫌な埼玉県民NAVY(笑)の愛車




我々の危険な探検を案じ仙台からかけつけた某氏



ミトの師匠



そして謎の組織に所属する



はずなのにアウディな



本当に謎なこの人もお見送りに・・・



そして出発 さけさけいPA(笑)に到着



そこには強力な助っ人の青い騎士が!



聖なる跳ね馬もあらわれた!



いよいよ出発、大軍団とともに最初の魔境「24丸昇」に



到着と同時に我々を誘う甘い香りが・・・



だめだ!行ってはいかーん!




我々の必死の声も届かず罠にはまり魔宮に吸い込まれる某氏・・・



命令を無視して香りに誘われた某氏は魔食を食べた後・・・・

ビニール人になってしまった(合掌)




早くも犠牲者の出た危険な探検、我々は「車の聖地」に向かう事とした。

総勢25台というとてつもない台数に膨れ上がった探検隊は






駐車場で画伯という名の子供に御祓いを受けパワーを回復したのであった。



聖地の館内を探検、神器幻の多角形ターンを発見する



NAVYあこがれので・とまそ・ぱんてーらもそこにいた。



そして最後の魔境 銚子港に向かう

そこには空飛ぶ半身鮪が生息しているという・・・・



目撃経験のあるドイツ人の某氏、標本を前に目撃談を語る

「wa wa wa wa hachiouji!」→NAVYはドイツ語は理解できず八王寺しかわからなかった(爆)



その時であった!そいつは我々の前に
姿をあらわした

幻の半身鮪である!


鮪は空を飛びながら我々に襲い掛かってきた!



しかし我々の「2000円おまかせ攻撃」の前に半身鮪はあっさり倒され我々の胃袋に
収まった。ドイツ人某氏は大活躍しおかわり4杯の偉業をなしとげた(笑)

探検を終え適宜解散、一部の隊員はお土産を求め銚子駅へ

油断した我々の前に現れたのは


怪我から復帰したばかりの赤いGTVであった。



濡れ好きな某氏は、濡れせんべいを探して銚子の町に消えた・・・・・


おしまい!


注)この探検記は全てフィクションです(爆)

探検隊の皆様お疲れ様でした!


























Posted at 2012/06/26 22:22:17 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月24日 イイね!

SMT魔境ツーリングの件(御礼)

お疲れ様でした。

皆さんのご協力のお陰で参加台数25台、参加人数29名のイベントが無事終了いたしました。

事前の詰めの甘さ、無知から参加者の皆様には大変ご迷惑をおかけして
申し訳ございませんでした。

何とかイベントが無事に終わったのも強力にアシストしていただいた
某所のみなさん

そして貴重なお車をお出しいただいた力丸7さん、Alexwanwanさんのお陰と思っております。

心より御礼申し上げます。

今回の反省を忘れず精進し次回に活かせる様頑張ります。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

今日の内容よりも皆様に御礼申し上げる事の方が先と思い、まずこのブログを終えたいと

思います。有難うございました。

                                NAVY SNAKE



Posted at 2012/06/24 20:44:59 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月23日 イイね!

6月24日SMTのご連絡(最終)

こんばんは

はやいものでいよいよ明日本番となりました。

もうお休みの方もいらっしゃるかもしれませんが最終連絡です。

よろしくお願い致します。

1.参加状況

  参加26台

  某所     15台

  酒々井    24台

  24丸昇   24台

  狼       25台(道中最多)

  鮪蔵     18台20名

  総参加人数 29名

2.連絡

  A)某所出発の方

    幹事2名は6時~6時半には居る様に致します。
    先行出発大歓迎ですが、幹事に一声かけてご出発ください。
    にょろにょろは会としては実施致しませんので自己責任でお願い致します。
    Daiさんは7時より前に出発、私も7時(揃えばもっと早く)には出発します。

  B)酒々井集合の方

    昨日のブログにアップした場所にご集合ください。
    デイトナブルーの156のネオクラシック第四小隊長がお待ちしております。
    ミーティングまではいつものまったりでお待ちください。

  C)24丸昇集合の方

    同店の駐車場でお待ちください

  D)サーキットの狼ミュージアム集合の方

    同じく駐車場でお待ちください。お話する事がございますので
    入館しないでお待ちください。

  E)丸昇はおそらく他のお客様もいらっしゃると思います。写真撮影等は
    慎重にお願い致します。同店の別の店舗では過去にトラブルもあった様です。

  F)このブログアップ以降急なキャンセルが決まった方はお手数ですがこのブログか
    幹事二名いずれかに必ずメッセージ等でご連絡をお願い致します。
    

3.最後に

   幹事2名全力で頑張りますのでよろしく
  お願い致します。

  こんな事は書きたくなかったのですが、
  当日事故や接触、故障等トラブルが
  あっても我々は一切責任を負いかねます。

  ですのでなおさら安全運転、車庫入れ時の  
  後方確認、車間距離、速度には
  最大のご注意を臥してお願い申し
  上げます。


     皆さんが来て良かったと思える楽しいツアーにしたいです。よろしくお願い致します!

       それでは明日!
Posted at 2012/06/23 20:29:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月22日 イイね!

6月24日(日)サンデー魔境ツアーのお知らせ(3)10時更新


<6月23日10:00修正>

すっかり探検隊というよりツアコンなNAVYです(笑)

早速ですが今日のご連絡です。


1.訂正

  先日のブログで酒々井から一般道と書きましたが正しくは酒々井PAで集合し
  東関東道を走り、佐原香取インターで降り、そこから一般道が正解です。
  力丸7さん、ご指摘有難うございました。訂正させていただきます。

2.当日の集合場所

  昨日も書き込みました通り都内某所はオプションです(笑)
  正式な集合場所は酒々井PAですのでお間違いない様お願い致します。
  当日のPA内の駐車位置ですがネオクラシックさんからの情報を参考に
  以下の辺りとさせていただきたいと思います。

  矢印の場所あたりに集合でお願い致します。店舗等からは一番はずれですが
  大軍団ですのでご了解ください。ミーティング等実施の後8時半出発です。

  ネオクラシックさん矢印の場所でお待ちいただけると幸いです。


                     酒々井PA(下り)

        

3.当日の参加者(23日10時00分現在)

  某所第一  最大15台

  酒々井   25台

  丸昇     25台

  狼      26台

  鮪蔵     19台(未定1名 予定1名除く)

  参加人数  最多地点で28名(予定1名含む)

4.お願い(4小隊結成及びデミトス持参のお願い!)

  当日ですが上記の様に一大イベントとなってしまいましたので
  幹事相談の結果、勝手ながら4班に分けさせていただく事と致しました。

  またektar12さん、鎌156TIさん、ごりごりにごりさん、ネオクラシックさん
  iidenさん、shira★さんの6名の方は当日デミトスをご持参いただきたく
  お願い申し上げます。ついにデミトスの大活躍する日がまいりました!

5.小隊メンバー発表(追加)

  探検隊にふさわしく小隊と命名いたしました。伊、独聨合軍です。ドライバー含めると
  日独伊三国〇〇(爆)→欧州連合になりそうです(嬉)

  勝手ながら小隊長に任命された方はデミトスと小隊内の調整をお願い致します。
  酒々井PA~銚子までよろしくお願い致します

  発表いたします(敬称略)計25台

  (第一小隊) 6台7名

  ☆Dai☆大隊長、shira★第一小隊長、にゃん☆ぱら、iiden&画伯、やーまん116&巨匠
  Alexwanwan
  
  (第二小隊) 6台7名

  ektar12第二小隊長、sibago&アミカ、左の赤セレ、アルファ太郎、DucAlfa、ドルジ155

  (第三小隊) 7台7名

  鎌156TI第三小隊長、力丸7、ごりごりにごり、PAL@茨城、kazukiyo147、NAVY SNAKE
  中隊長、マークン1号(予定)

  (第四小隊) 6台6名

  ネオクラシック第四小隊長、aloharomeo、ヒアデス、たにし畑、shibazuke147、4088

6.その他

  昼食未定の方、参加未定の方、?の方ご連絡お待ち申し上げております
  よろしくお願い致します。

                                                    以上

おしまい!




Posted at 2012/06/22 20:42:11 | コメント(18) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34 5678 9
10 111213 1415 16
171819 2021 22 23
2425 26272829 30

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation