• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAVY SNAKEのブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

夏 YEAH!in 都内某所 今日はカラフル エアコンネタのおまけ付き

今日も行ってまいりました。

ETCカードを探している間に出発が遅れ今日は着順は着外でした(笑)

今日は連休の中休みでしたが、久しぶりの方、初めての方が多く楽しい一日でした。
都内某所は何故かその日その日で車種、色が被りなかなか揃わないのですが
今日は車種、色とも文句なしの一日でした。


お久しぶりな方々です。黒ブレラ某氏は3月の三芳オフ以来久しぶりにお会いしました。
同じく久しぶりの青GT某氏からレッドポイントのアンダーカバーを推奨していただきました。
すごくよさそうで気持ちグラグラになりました。



至宝ジュリエッタ某氏もお久しぶりです。相変わらずピカピカです。



今日の主役は彼です。黒155某氏のイカリング付きヘッドライトです。
信頼と実績の新小岩某店で取り付けられたそうです。車が話しかけてきそうな
雰囲気になりました。だれですかエロいとか言ってる人は!(笑)



初参加赤155某氏と重鎮赤155某氏と一緒に155トリオです。シブい組み合わせです。



Mitoも黄色の師匠のお車と初参加の車高研究中の赤Mito某氏とペアです。
赤Mito某氏とはやっとお会いできたという感じです。今後ともよろしくお願い致します。

とにかく今日はカラフルでした。
なのに定番の青い156はどちらもいらっしゃいませんでした
まあ偶然なのでこんなもんでしょう!(笑)
早退された147大師匠某氏のお車がおケツしか撮れてないのも偶然です。すいません・・・



仕事がある方、約束がある方、暇な方と様々でしたが夏の早朝を満喫されました。

さて、この2種類のクリーナーを某所推奨銘柄に勝手に決めました(爆)
グラスターは実は営業説が流れた私と赤mito某氏推奨、
プレクサスは青GT某氏の推奨アイテムです!
ちなみに営業ではありませんので念のため・・某所では売ってません!(笑)



という事でいつも通りまったり過ごし、いつもの様にばらばらに解散しました。

さて、今日のおまけです。実は昨日走行中にあまりの暑さに死にそうに
なりました。

「この車エアコンぜんぜん効かへん!」

国産車慣れした私にはかなり厳しいシチュエーションになり、急遽これ入れました。

ワコーズのパワーエアコンレボリューションです。




川越市にあるガレージオプションでお願いしました。工賃込みで3500円でした。
外車というだけでやってくれないお店が多いなか、メーカーに確認をとってやってくれました。
ありがとうございました。


作業は5分もかかりません。写真撮るの間に合わない程の時間でした。
ちなみに147では写真の銀色の配管の右側のキャップをはずし、専用工具を使って注入します。



感想ですが昨日は効き目実感できずこんなものかと思っておりましたが
今日になり、少しエアコン効いてきた様な気がします。

うれしい誤算だったのはエアコンガンガンかけてもエンジンのパワーが
落ちなかった事です。こちらの方が実感できますね!

私は夏エアコンないと無理なおっさんなのでいい買い物したいと思います。


おしまい!













Posted at 2012/07/15 14:34:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月14日 イイね!

通販ヤフオク大作戦 徹底的に洗車してみました(後編)

後編です。

続いてグラスターゾルオートを使用します。タクシー業界御用達の逸品です。
みん友さんのご紹介で使い始めました。安くて簡単で効果アリだと思います。



とにかくスプレーですので吹き付けまくりです(笑)



拭いて伸ばすだけで簡単です



仕上げに樹脂部にこれです
アーマーオール使っております。



白っぽくなってた樹脂部がこんな感じになります。



これで洗車完了です。
ボンネット撮ってみました。満足です。



こんな感じに仕上がりました。




長い洗車が終わりました。購入品の感想ですが
ムートンは文句なしに◎です。サイズさえあえば最高だと思います。
カメレオンワイパーは△ですね~!音が誤算でした。
まあしばらく使ってみようと思います。

ここまで見てくださった方お付き合いありがとうございました。

おしまい!









Posted at 2012/07/14 19:28:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月14日 イイね!

通販ヤフオク大作戦 徹底的に洗車してみました。(前編)

こんばんは

道具も揃った(一つはまだですが)の徹底的に洗車することにしました。

今日のスタメンです。特別高いものはありません。



まずムートン使ってみました。泡立ちもよくスポンジよりソフトなので思い切って行けます。



両手は厳しいです。とりあえず片手で!私は手が小さいのでこれでOKですが
大きな手の方だとはみ出て使いにくいかもしれません。



泡だらけです。ムートンのお仕事完了



流します



水気たっぷりになりました。



さあ問題のカメレオンワイパー出動です。怖いので天井とサイドのみ使用しました。
とりあえず水切りはほぼ完璧でした。傷もなさそうです。
但しものすごい音がします。黒板引っかく様な音です・・・
近隣の手前、昼間限定使用に決定致しました(涙)
また147はカーブが多いデザインなので曲面部はふき取りは残りますね・・・



続いて黄金のホイールです。すぐに汚れます(笑)しかも目立ちます・・・




そこでこれを使用します。
KUREのPRO CLEANパワフルマルチクリーナーです。
拙宅ではホイル用に使用しております。
特売で安かったのが使用理由です(笑)





ゴシゴシやると



綺麗になりました!



あまりに長いので後編に続きます


つづく










Posted at 2012/07/14 19:13:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月13日 イイね!

通販ヤフオク大作戦③ カメレオンワイパーの正体は?洗車業界の闇を追う!

こんばんは
今夜も到着、その③です。




その正体はこれです。「カメレオンワイパー」
「考案者世界特許申請中」です。受理されたのでしょうか?
BIG CORPORATION OSAKA JAPAN もうこれ以上はない
最高にうさんくさいパッケージです。



説明書です。写真では読めないと思いますがこう書いてあります。
「姿、形が全く同じ粗悪類似品が一時出回りまして法的に排除させましたが
、再び出現することが考えられます。お手数ですが発見次第ご一報ください」
相当恐ろしい商品かもしれません(爆)

粗悪品ってひょっとして①のHYDRA FLEXI BLADE?(謎)

カメレオン ワイパー 日本意匠登録特許取得済み

果たしてその正体は?



探していた初代「California Water Blade」でした。
伝説のパープルハンドルです。

アメリカではレビュー等で絶賛されている製品です。おそらく12年以上前のデッドストック
です。



中国製品が世界を制覇する前の時代の商品なので「Made in USA」です。



本当にパテント取ってました



ここでCMです。スペイン語です。またうさんくさくなってしまいました(苦笑)



今回水切りワイパーを調べまくってわかった事があります。

某高級洗車用具メーカーの水切りブレードはこれだったり←私の①と同じです。



これだったりと他社のパ〇リばっかりで全く節操がない事がわかりました。
30秒のあたりをご覧下さい。正体はcalifornia water bladeのⅡです。



という事でブランドに騙されて高値で買ってはいかんという事がよくわかりました。

ひとつ謎なのは、なんでBIG社はCalifornia water blade の名前で日本で売らなかったので
しょうか?カメレオンワイパーよりはカッコいい名前だと思うのですが・・・
もう12年前の事なので誰もわからない世界ですが・・・(笑)

最後に①と③の比較写真です。



サイズはほとんど同じですがシリコンの柔らかさがぜんぜん違います。

①は圧に対し跳ね返す感じ、③はクニャっと曲がる感じです。

明日の洗車は③で行く事に決めました。①は慎重に判断しますが、浴室洗い用かも
しれません。

それではまた明日!ちなみに予告していた④はまだ入手しておらずもう少し時間が
かかりそうです。今日も無意味な事に執念を燃やしてしまいました・・・・

つづく






Posted at 2012/07/13 22:13:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月12日 イイね!

通販ヤフオク大作戦② マートンちゃいまんねんムートンでんねん!

こんばんは

今日もボロボロで灰状態になり帰宅すると

また何か届いておりました。

その②です(笑)





開けてみました。なんと外装一切なしの剥き身でした(爆)
洗車用のムートン2個です。



表から見るとアンパンマン、裏から見るとバルタン星人でした・・



洗車用ムートンは値段が高くなかなか手が出ませんでしたが、これはなんと送料込みで
2個2500円でした。多分新品です(謎)

①の洗車ブレード使う前のカーシャンプーでごしごしの時にスポンジ代わりに
使用しようと思います。

明日うまくいけば③が届く予定です。

週末が楽しみになってまいりました

つづく
Posted at 2012/07/12 22:40:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
89 1011 12 13 14
151617 181920 21
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation