• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAVY SNAKEのブログ一覧

2012年07月10日 イイね!

通販ヤフオク大作戦 その① HYDRA FLEXI BLADE

こんばんは

私にも棒茄子が出ました。大物狙いなのでそれ以外には使うのを抑え目にしておりますが

今回購入しようとしているのは複数の洗車用具なのです。どれも皆クセのある商品です。

今回は合計で4アイテム購入予定です(一つは同じ傾向の商品を寝ぼけてぽちって
しまいました。)

今日はそのうちの①が到着致しましたのでご紹介いたします。
洗車用シリコンワイパー「HYDRA FLEXI BLADE」です。
やわらかいシリコンを使った洗車用水切りワイパーです。
ふき取り時間の大幅短縮狙いです。

実は私アメリカ通販っぽい、うさんくさい商品大好きなんです(爆)
「これ最高だよ!スティーブ!」みたいな製品狙いです。

このHYDRA FLEXI BLADE もそれ系です。
YOU TUBE にCMがありました




家に届いた製品です。
実はこの製品のこの型は製造、販売とも終了しており、入手困難を極めました。
ネットで世界中探しても無かったのですが、なぜか長野県で発見されました。(笑)
もうひとつの製品が届いたところで発表しますが
実はこれともうひとつの製品には驚くべき秘密が・・・お楽しみに・・



サイズは書いてあったのですが実際見るとデカイです。
向こうの購入コメントには古い方が良かったというコメントが多かったので
わざわざ古いの探したんです・・この執念を仕事で発揮すればといつも思います(爆)



写真ですがDucAlfaさんに教えていただいたスポット測光ができる様になったので
意味もなくスポット測光しまくりで撮りました(笑)

使用する週末が楽しみになってまいりました。
②以降に続きます

つづく


Posted at 2012/07/10 21:35:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

すいません 実はあそんでおりました・・・・

こんばんは

今日は芝浦を出た時点では一日仕事の予定でしたが
奇跡的に午前中で終わってしまい

実は午後は遊んでおりました(爆)

午後自宅を出発し、まずセール中の四谷某所へ

こんなの買いました。大物狙い中の為控えめです(笑)
フレグランスと前から欲しかったシール型のチケットホルダーです。赤、青買いました。



店を出た後コンビニでこのコーヒー発見!おまけの写真は後ほど



で帰宅後、皆さんのブログ見ているとむしょうに洗車したくなり(笑)
かねてから購入してあったこれを使用してみました。洗車用水切りワイパーです



こんな形しております。使用した感想は水を切る部分のシリコンが薄すぎる様な気がしました。
ぺらぺらで水切りが期待していたほどではありませんでした。



終了後、カメラの練習、さっき購入したおまけです。
イオタ、ミウラ、カウンタックにしました。カウンタックはNAVYカラーに金ホイールです。
どこかでみた組み合わせでお気に入りになりました(爆)



ついでに大昔乗っていたプレリュードです。ケースが反射してイマイチです。
いい車でした。



最後に四谷でステッカー見て思い出しこの飛行機撮ってみました。
アリタリア航空のボーイング747通称ジャンボジェットです。



アリタリアといえばランチャストラトスですが、まーいいでしょう!



という事で高速代以外はつつましく遊んでおりました。(笑)

洗車ワイパーについては今週中に秘密兵器が届く予定です。

またアップ致します。

それではまた一週間がんばりましょう!

おしまい!










Posted at 2012/07/08 23:06:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

今日の都内某所と芝浦 ビッグイベントの合間に・・・・

こんにちは

今日は朝から雨、某所到着までに事故ったクルマを3台も見ました。
雨の日の運転は気をつけましょう!

さて、本日ですが昨夜の海ほたるでの夜会や本日午後からの
洗車イベントの合間ですので、誰も来ないのではと思っておりました。

とりあえず某所へ移動してみると、到着時は土砂降りでした。



晴男もすっかり過去の事となりました(爆)



一眼レフとは思えない写真、雨の影響と・・・・の為でした。



一人さびしく某所から芝浦へ移動、そこには155某氏とジュリエッタ某氏が来られてました。
そして147某氏は千葉イベントにも参加されてこちらにも来られました。タフですな~




その後147大師匠も掛け持ちで登場、お疲れ様です!



写真の撮り方を教わっていた際、155某氏より「まずレンズ拭きましょう!」とのご指導が
帰って拭いてみると相当汚れてました。技術よりまず基本が・・・(汗)

その後もまったりと会話していると、ジュリエッタ某氏のお車後方に秘密兵器が!



どんな映像が撮れるのか楽しみです。

その後、大師匠がドイツ兵某氏を呼び出し(爆)、国際平和の為、わざわざ来られました(笑)
まただらだらと・・・途中首都高アンケートに答えお茶をもらいました。

その後、私は所用の為一足お先に失礼致しました。

今日の教訓・・「汚れたレンズは拭きましょう!」

おしまい!








Posted at 2012/07/08 11:46:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月01日 イイね!

汐留イタリア村と日比谷行ってきました(夜間撮影編)

こんばんは

今朝というか昨夜から暇になったので、土曜の朝に行ったばかり
の汐留イタリア村と日比谷方面に今朝夜間撮影に行ってきました。

夜にこんな事するの初めてなのでまず緊張しました。

撮影総数280枚!結果はどっかーんって感じです(涙)
殆どの場所は朝撮影の時と同じなのですが、まともに撮れる
確率がガクっと下がりました。何とか見れる感じのがたった10枚だけ
ありますのでお暇でしたらご覧下さい。

朝あったアングルで夜ないのがあったら、それは「全滅した」という事です(爆)

比較的まともです。この時はこんな苦戦すると思っておりませんでした・・




これも同アングルで20枚以上撮って唯一まともだった奇跡の一枚です(笑)



どうしても暗めに写りますね。ルーナブルーの宿命でしょうか?



昼間も撮ったウインズ汐留前です。夜はカメラと距離が離れるとピントが合わなくなります・・



朝にはないアングルです。秘密兵器LEDを使用しました。白っぽく写りますね



朝の部で好評だった場所の夜版です。あんなにうまく行ったのにどうして感が・・



Coco一番屋前です。私的には今夜のベストかと・・ 
いつも行ってる御礼にカレーの神様が(笑)



光が少ない場所だと青というより黒になりますね。この色は



日比谷に移動しました。朝3時台は人はいませんが、タクシーが山ほど待機してます。

同じアングルでは撮れませんでした。



明りがついてた高級そうなお店の前で撮りました。やはり光の量が足りない様な気がします。
LED+フラッシュでも足りずという感じです。



という事で夜間撮影編終了です。
何かコツがある様な気がするのですがまだつかめておりません。

もうちょっと勉強してまたいつかリベンジかな?
この後都内某所に移動して先ほどのブログにも使用した朝焼けに繋がります。





今の気分は「なんだかとっても眠いんだパトラッシュ・・」という感じです。
明日からまた仕事かぁ・・・・(笑)


おしまい!
Posted at 2012/07/01 20:21:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月01日 イイね!

今日の都内某所と千葉某所オフ! スバル360が!

こんにちは

今日はハードなスケジュールでした。まず早朝行ったイタリア村
と日比谷夜撮にチャレンジ!(これは後ほど)
その後某所に行きやっぱり誰も居ないのを確認してから(笑)

ektar12さんにお呼ばれで千葉某所に行ってきました。

まず某所です。やっぱり誰もいませんでした(爆)

朝焼けがとっても綺麗だったのでまずパチリ!



そして千葉某所に移動しました。

ポールポジションを取ったのですが不覚にも疲れからゴール前で爆睡



この方々にゴール前数メートルで逆転されてしまいました(笑)
お写真本当に有難うございました。さすがですね!



いつもの方々も集合しました。今日も色々なお車の方が来てくださいました。



たまには某所以外もいいですね!



アウディ某氏はすっかり皆さんのアイドルになられてました(ご苦労様です・・)




話している内容はいつもと全くかわりません。次のオフはやはり食べ物とか・・・



千葉某所はフードコートがあるのでみんなで朝食、せっかくなのでかきあげうどん
チャレンジ。普通でございました(爆)



この後も、皆さん自分のペースでまったりして適宜解散となりました。

帰りにこのクルマ発見!大好きなスバル360です。程度極上でした。

思わずパチリ!



Ektar12さん、わざわざご苦労さん会を開催いただき有難うございました。
拾ったシート、オーディオどちらも最高でした!

さあ今から260枚の夜撮の写真と格闘します。まともに撮れているのが
あるといいのですが・・・

おしまい!















Posted at 2012/07/01 14:46:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
89 1011 12 13 14
151617 181920 21
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation