• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAVY SNAKEのブログ一覧

2013年08月16日 イイね!

旅姿六人衆! 赤城大沼~太田岩崎屋の黒焼きそばツーリング

私のお盆休みは今日からです。平日の休みは今日だけなので
どっか行きたいなとみんカラの何シテルで会話していると
同じ様な人が何人か出てきました。

で!「事前準備全くなしの赤城~太田ツーリング」を共同開催する事となりました

参加者はお盆というのに暇人の6人です(爆)
この旅姿六人衆、車で走る事と食べる事が大好きという共通点があります

集合はゴジタカサカでした。まだ暗かったです



赤城PAで待ち構えていた連闘の「頭文字D」部長と合流し全員集合で出発



昭和インターで降り、佐野っ子のAsukaromeoさんの引率で赤城の大沼へ
走行中の写真はありません。ただタイヤが悲鳴あげてました。それだけです(爆)

途中自然館の駐車場で休憩



頭文字Dで(読んだ事ないのでよく知りませんが・・)有名な赤城の大沼へ



ベンチになりきっている人が寝てます(爆)綺麗な湖でした
まだこの時間は涼しく、また空いていたので快適なツーリングが楽しめました



更にツーリングは続き「風車ミーティング」で有名なこの場所に到着



一度は行って見たかったのでよかったです。アルファ6台とパチリ!



このあと、第二の目的である「太田の黒焼きそば」を食べる為、移動開始
もうすぐというところでD部長の魔境レーダーに反応があり、急遽全員で突入!
D部長のレーダーは正確で「幻のトーストサンド」機を発見しました(爆)



店の名前は「阿久津ベンデング」です。もう「ベンデング」というネーミングに惚れましたww
太田市近辺、探せばもうちょっと昭和自販機系ありそうです。



トーストサンドを食べて、近くのガストで時間調整後11時オープンのこのお店へ
焼きそばと焼きまんじゅうの店「岩崎屋」さんです



メニューは基本的に名物の黒焼きそばと焼きまんじゅうだけです
大盛りから上は量がハンパじゃない様です



黒焼きそばです。甘くてかなり濃い味です。一般男性なら中は余裕で食べられる
量でした。黒色はイカスミではなくソースの色です。麺は太麺でもちもちした食感ですが
コシもあり美味しゅうございました



焼きまんじゅうです。「みたらし団子のタレ味の昔ながらの甘食」という感じです




この後流れ解散し、北関東自動車道~東北道経由で帰宅しました
いきあたりばったりの企画の割には全てうまく行き、お盆中というのに
道中全く渋滞に巻き込まれず非常にラッキーでした!

今日も楽しいツーリングでした!
皆さんお疲れ様でした。

特にガイド役のAsukaromeoさんありがとうございました

おしまい!



























Posted at 2013/08/16 14:27:45 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

運と気合いと偶然で・・・・ サザンが見れた!

先ほど帰宅致しました
先週のブログでどうしてもこの人達の5年ぶりの復活
ライブに行きたいと書きました
サザンオールスターズです



行きたいのはみんな同じで、先行抽選からもろもろ含め7連敗
某オクではシングル4万、ペアでは12万とありえない価格でバンバン落札
されており、とても手がでないので諦めかけておりました

ちなみにオークション購入のチケットでの入場は禁止されてます
昨日もそれが原因で入場出来ず揉めている人がいました・・・

あっちこっちで話をしていると木曜日の夜に知り合いの知り合いの方
が急に行けなくなり、チケットが1枚余っているとの情報が入り
知り合いルートで必死にお願いしたところ、譲っていただき
同行していただける事となりました。

という事で行ってまいりました。5年前の30周年コンサート以来の
日産スタジアムです



スポンサーがVWゴルフなので、サザンとコラボしたゴルフが展示されてました
しかし日産スタジアムで展示するとは!サザンが強いのかVWがいい度胸しているのか?(爆)



リアハッチがピンクですww
いいんです!サザンやから(笑)



グッズを買い込み入場、今回のコンサートは会場の受付でチケットと交換するまで
どこの席かはわからないという珍しいパターンでした。入れただけで十分と思って
いたので期待してなかったのですが、スキャナーを通すとなんと

「アリーナ席」でした

アリーナなんぞ人生初でございます。席はステージからはかなり後ろの方
でしたが、よく見える席で感動しました




7万人参加のライブの為、入場で大混雑し、我々が入場した時は楽勝だったのですが
4時頃来た人は開始時刻までに入場できなかった人もいたみたいです

その為5時半開演が遅れ6時15分からスタートしました

内容は明日以降行かれる方もいらっしゃると思いますので書きません
また会場内の写真も撮影禁止だったので撮りませんでした

でも終了の9時半前まで思いっきり楽しむ事ができました
全部で32曲くらいだったみたいです
桑田さんも思ったより元気そうでよかったです

買い込んだグッズです。昨日は異常に暑かったので
タオルは即使用でした




ちなみに会場内ですがおっさんとおばはんがすごく多かったです
よく考えたら自分もおっさんでした(爆)

日曜日もし行かれる方がいらっしゃいましたら、早く入場した方が
いいと思います。また開演が近づくとトイレ、売店が異常な混雑に
なります。男性トイレで20分待ったのは初めてでした
また救急車も何台か来てました。熱中症対策だけは万全で!

また見に行くぞ~!サザンオールスターズ!



運と気合と偶然のお陰でとても楽しい週末でした

おしまい!

























Posted at 2013/08/11 02:02:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月04日 イイね!

スティーレ3姉妹とオイル交換 サザンのチケットは取れず・・・

今日は午後からスティーレさんに行ってきました
目的は5000KM毎のオイル交換です



到着するといつもの車が!ご本人はいらっしゃいませんでしたが
何をたくらんでいらっしゃるのやら?(笑)



このあとDaiさんやはいぱーさん、NAVYSEALSさんとお会いしました

ドラシャ病リフトに上げるまでビクビクでしたが「セーフ!」


ルーナブルー2台が同時にリフトに上がってます。世界的に見てもレアな写真でしょう(爆)
NAVYSEALSさんの魔改造の内容はご本人発表を待ちましょう!



そしてオイル交換、いつものルブロスが品切れだったのでニッシーさんお勧めの
これを入れました。LINK 292Lubricats TORQUE 15W-50です

ルブロスのシューンと吹き上がる感じとは違いますが、トルク
という名前だけのことはありそうです。低回転の時にいい感じです
素人のたわごとですから当てにしないでくださいね!



スティーレのアイドルももちゃんの娘です。3姉妹です
お母さんが美人な事もあり3匹ともべっぴんさんです
お父さんは誰かは謎のままです(爆)




この週末はどうしても行きたかったサザンオールスターズの日産スタジアムの
コンサートのチケットが取れずショボーンでした。先行予約、家族名義とあわせると7連敗でした
ヤフオク突っ込むかな~でもすごい値段なってるし・・・・

おしまい!










Posted at 2013/08/04 20:56:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月02日 イイね!

謎の臨時快速!その正体は

前回のブログも鉄ネタだったのですが、もう一本行かせてくださいww

今日の帰り、浦和駅で降りると「まもなく3番線に臨時列車が到着します」
との珍しいアナウンスがあり、iphone片手に待ち構えておりましたところ
これが来ました。今日の名称は「臨時快速たんばらラベンダー号」という
名前だった様ですが、本名は「リゾートやまどり」という名前の様です

色はJRというよりも阪急電車色に近いと思います




ベースは国鉄カラーでおなじみの485系を改造したものだそうです
でも485系ってこれですよ!



↑が↓になるとは・・・・!(驚)



電車屋さんの魔改造力恐るべし!

肩が痛くて撮り鉄屋に変身したこの週末でした

おしまい!



Posted at 2013/08/02 23:31:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月01日 イイね!

ああ上野駅 13番線

昨夜13番線発の電車で帰宅した際に
発車メロディーが13番線だけ違う事に気がつきました

調べてみると上野駅130周年記念で北に行く特急が
行き来する13番線だけ特別に発車メロディーを作った様です

せっかくなのでiphone5購入記念で動画を作ってみました
お暇な方はどうぞ!





本当は青森行きの寝台特急あけぼので撮りたかったのですが
小金井行きでご勘弁ください

ちなみに原曲の「ああ上野駅」は井沢八郎(工藤夕貴の父)という
歌手が歌って爆発的にヒットした曲だそうです

ド演歌ですが、東北方面から集団就職してきた人の思いを歌った
いい曲でした
これも動画がありましたのでどうぞ



上野駅はやっぱり演歌が似合います

しかし上野駅13番線調べるといろいろあり驚きました・・・

おしまい!
Posted at 2013/08/01 21:50:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     1 23
45678910
1112131415 1617
1819 20212223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation