• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむき@NA8Cのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

車三昧

車三昧さてさて…
この土日は車三昧な2日でした~

26日(土)
キョウセイドライバーランドで2回目のジムカーナに行ってきました!
キョウセイは行った事ないし、台数多いから一人は不安やら寂しいのでダメ元でOCCTで聞いてみたらYossyさんが一緒に行ってくれることにヽ(´ー`)ノ

待ち合わせのコンビニに向かうため豊田松平ICで降りるのですが、
道綺麗だし照明点いてて明るいなぁなんて思ってたら東海環状の分岐看板見落としてて気づいたときにはもう遅く新東名の新区間に行ってしまった(;´Д`)
岡崎SAでYossyさんに連絡し現地集合にしてもらい岡崎東で降りてなんとか無事現地で合流できました。
まさかこんな形で新区間を走るとは(笑)

6時過ぎには到着し早かったので屋根の下に拠点を構えれました


車載動画用でカメラブラケット作って付けといたけど固定が甘くゆるゆるだったので出番は見送りました(´-∀-`;)
あとは汗かいてメットが臭くなるの嫌なのでフェイスマスク投入
グローブも安いの使ったら1回でぼろぼろになったのでカート用のものだけどちゃんとしたの投入

参加台数は47台で3グループに分かれて午前中はAコース、Bコース、オフィシャルで回してました


A、Bコースともスラロームでパイロンタッチしちゃいました
豪快に当たったように思いましたが意外にも車はなんともです(笑)


めっちゃ大回り(笑)




午後は最後にタイムアタックするコースと広場で自由に走るコース、休憩でした




Yossyさん


タイムも走るごとに良くなってました~全然遅いですけど…


広場ではサイド引いてみたけど、ハンドル操作、ペダル操作、サイドとやることがわけ分からず…
やはりまだ早いですね(;^ω^)

ドアンダーで曲がらないってのが何回かあって、ブレーキ踏めてないのか、オーバースピードなのか、自分でもよくわからずモヤモヤでした…

それでもタイムアタックの結果は一応ベストが出てて良かったですε-(´∀`*)


Yossyさんが参加してくれたことで完熟歩行でコースについてあーだこーだ話しながら回れたり、動画を撮り合って今後の参考にもできるし、写真も撮ってもらえたりと1日楽しめました♪
ユッケ君も見に来てくれて、同乗もしたのでいづれ一緒に参加できるかな?

15時半頃に帰路につき、Yossyさんについて楽しい道を走って豊田松平ICから高速乗って17時ごろ無事帰宅しました

2回目だけどジムカーナ楽しいです!
いっぱい走ったけど、もっと走りたくなりました(≧ω≦ )
4月からはめいほうや奥伊吹でも練習会がはじまるのでどこかには行きたいですね
Yossyさん、お誘いに付き合っていただき本当にありがとうございました!


27日(日)
OCCTの3月定例、河川環境楽園でした~
今回は一般駐車場なのでわざわざ高速に乗る必要がなく近いのでウマウマです(笑)
相方さんとめずらしく2台で参加


来るわ来るわでオープンカー大集合


着いてデジカメ忘れたことに気づき、携帯なので写真は少なめでした
みなさんのブログあるからいっかってことで(笑)

混んできて流れ解散後は、十数台で喫茶店でお茶からの藤橋までドライブ~
久しぶりに藤橋行ったわ( ´艸`)
お腹ペコりんなのでそば食べて帰路に

帰りは遅いペースカーがいてユウスケさんの猛アピールも効かず(笑)
後ろからその様子を見てて笑うしかありませんでしたね


こんな感じで車漬けな休日を過ごしてましたv(´∀`*v)
びみょーに腕筋肉痛に日焼けもしたかな~

Posted at 2016/03/28 01:10:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月29日 イイね!

NAT2016

毎年恒例のオートトレンドに行ってきました!
天気もよくオープンで

9時過ぎに駐車場渋滞にはまり、車を停めれたのは11時前と会場に入る前から疲れました(;´Д`)
今までこんな渋滞にはまらなかったのに
渋滞に並んでたら横をあき君が通ってったけど気づいてなかったかな~?

しかも駐車場に入る直前には、三重のS2グループで知り合ったTadashi.s2k 君と久しぶりの再会!
ずいぶん会ってなかったのによく気づいてくれたなぁとちょっとうれしかったです(o´艸`o)
そろそろ三重奏に久しぶりに参加しないとなぁ

会場内の展示車はというと~
マツダ LM55


デミオ15MB


このデミオに座ってみたらマツダの人からトークショーをステージの椅子で聞ける整理券をもらったので聞いてました(笑)

「誰でも気軽に楽しめるモータースポーツ」というテーマでダートラ、ラリーをメインの話しでしたが、
去年ジムカーナに初挑戦したのもあってモータースポーツをやりたくなるような内容でした

メモ帳とボールペンをもらいました♪


トヨタ S-FR

愛嬌がある見た目でけっこう好み
86よりこっち出せばいいのに~

GazooRracingのトークショーではゲストで章男さんが(゚д゚)!

ドライバーとかかと思いきやまさかの社長でした(笑)

ダイハツではコペンの着せ替えの実演やってました

けっこう簡単に交換できそうだけどトランクとかボンネットは複数人じゃないと厳しいよな~

日産、ホンダブースがなかったのが残念…
シビック見れるかと思ったのに(´・ω・`)

屋外ではスーパーカーや旧車があって外もにぎわってました
シティ


30Z RB26換装だそうな


フリマもけっこうあり掘り出し物がないか物色
S2のミニカーないか探し、タミヤの1/64が500円で叩売りされてたけど迷ってやめちゃった

帰りに立橋から、
またしてもあき君を発見!

知り合いを見かけても会場内で会うことはなかったな(;´∀`)

道路はドリフトや空ぶかしで危ない感じだったので巻き込まれないか心配になりながらも無事帰宅できましたε-(´∀`*)
Posted at 2016/02/29 01:23:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月21日 イイね!

川島PAオフ

川島PAオフ今日は天気がよかったので昼から川島PAへ行って来ました

ほんとは舞子さんに行こうと思ってたけどたっぷり寝たかったのでまた今度にしました(笑)

今回は高速のPAなので1区間だけ高速に乗りました
突発オフなのにけっこうな台数集まってました

集まった車の一部です


お初参加のラレードくんとはいろりろお話しさせてもらいました(^ω^)
NAロドはとてもピカピカで好みのスタイルでした

遠路、三重から来てくれてありがとうございます!


解散後はぽつんと残ったS2で撮影会です( ´艸`)
あきくん、あげどーふくん、boarder_1519さんと自分の4台です!



なかなかS2を並べて撮る機会がないので新鮮です♪





イイ感じっす(笑)

みんなで走るのもいいけど、車見ながらしゃべってるのもたまにはいいですね~
風が強くて寒かったけど(´-∀-`;)

ではでは
Posted at 2016/02/21 18:06:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月12日 イイね!

new!

みなさんお久しぶりです!
もう2月ですが、あけましておめでとうございます(笑)

車ネタに進展があったので久しぶりのブログです( ´艸`)

水曜日にスタッドレスからノーマルに戻しました
つるつるてんのR1RからDIREZZA ZⅡ☆に交換~



R1Rと比べると丸くむちむちになったなぁ(笑)

んでけっこうまえにオクでゲットしてたステアリングラックスペーサーをアライメント前に付けようとチャレンジ


ASM製は20mmありラックを持ち上げて入れるのにひと苦労…
しかもボルトが長くなりフレームが邪魔で入れれず(;´Д`)
長なりそうだったので断念


そして本日、ストラダーレでアライメント調整してもらいに行ってきました~
もちろんスペーサーも取り付けお願いしました(笑)


左Frタイヤがフェンダーのツメに干渉してショルダーがえぐれていたので、
キャンバーを調整できるいっぱいの1度5分にしてもらいました
またジムカーナ行くつもりだし、寝かせてるほうがタイヤ全面を使えていいとの事だし( ´∀`)b
トーは0でキャスターは純正限界値内に収まるようにしてもらいました

リアに関してはキャンバーは今までとかわらず3度、トーは+1.2mm


CR用ステアリングスチフナーをすでに取り付けていたのですが、
スペーサーを入れラックが持ち上がったことでRr側がエアコンダクトだったかに干渉するため取りつけれず外すことになってしまいました(´-∀-`;)
これは下調べしてた時には見つからなかった情報だったためびっくりしました
20mmより薄ければつけれるのかも知れませんがみなさんもご注意を~

Frだけスチフナーついてるけど意味はあるのだろうか…?

ラックが補正されたからなのか、スチフナーが無くなったからなのかどっちか分からないけど、
ステアリングが軽くというかスムーズに回るようになりましたヽ(´ー`)ノ

newタイヤになったことだしジムカーナに行くのが楽しみであります♪


先週土曜に名古屋港にて

イイ感じです(笑)
ほかのポイントでも撮りたくなるなぁ
Posted at 2016/02/12 15:04:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

対策

今日は以前のブログでも書いた、フロントホイールがアッパーアームに干渉していることの対策をしました~


CSOさんから出ているステアリングラックストッパーです


ストラダーレさんで取り付けてもらいました


切れ角もこぶし1個分しか変わらないそうなので違和感はなさそうかな?

これでジムカーナに安心していける(笑)

12日に前回と同じゼスト主催のめいほう練習会に行くか、
24日に奥伊吹スキー場でやるのに行くか迷う…
http://kyu8.lad.jp/PDM/pdmg.htm
行く人いるかな?

しかも11日にS2000のグループ S2Ringがせせらぎオフらしく気になる…(´ヘ`;)
https://minkara.carview.co.jp/group/S2Ring/bbs/11001400/l10/
誰か行くなら行ってみたいなぁ
知らない人ばかりなので一人はさびしい(笑)

11日にS2オフ行くならジムカーナは24日になるだろうし
どっちも行かないなんてことも…(´-∀-`;)

気になる方は連絡くださいΣ(。>д<。)ゞ
Posted at 2015/10/04 16:57:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新城ラリー 17日の鬼久保駐車券貰ってくれる方いませんか?
本日、新城総合公園で観戦するので近くで手渡しします」
何シテル?   03/16 08:00
アルテッツァ、S2000、ユーノスロードスターと乗り換えてきました。 まさかのオープンカー2台目です しかも古い車に退化(笑) でもロードスター楽しい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ラジエターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 20:14:27
誰でもできる?!簡単リアブレーキパッド交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 11:41:01
誰でもできる?!簡単リアブレーキパッド交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 11:40:55

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
結婚のためS2000から乗り換え また2シーターです(笑) 奥さんの前車、B2 Lim ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
嫁さんがユーノスロードスターから乗り換えました 嫁さんはほとんど更新しないので自分のペ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ついに念願のMT車! 初のオープンカー! 大切に楽しく乗って行こ~ 2012.06. ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初のマイカーです。 丸テールに惹かれてアルテに決めました! RSのMTを買えば良か ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation