• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむき@NA8Cのブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

詰め物

S2を買って初めてマフラーに詰め物します(笑)

僕ではないのですが違う人の車で、会社周りの民家?から苦情があったらしい:(;゙゚'ω゚'):

夜勤の帰りは静かなので目立つからなぁ…

注意受けた本人はサイレンサーつけて対策するようになり、
そうすると自分の車が目立つようになってしまうし、
乗り入れ禁止なんてたまったもんじゃないので仕方ない…

こいつをつっこみます


が!マフラーに固定の穴がないではないか!
サイレンサー無しで車検通るから、前オーナーも使ってなかったのかな(笑)

M6の穴ぐらい自分であけたかったけど、ステンレス用のキリとパワフルドリルなんて持ってないので…
ラフさんにお願いしました♪
いつもありがとうございます!

ラフさんも硬かったといっていましたがあっという間に開通ですわ

サービスしてもらったので今度なにか仕事持ってきます(* >ω<)

ホームセンターで蝶ねじと蝶ナットを仕入れ固定!


かんたんに外せるので車検NGだけど会社行くときだけだからいいやー

めちゃ静かになりますね!
これなら始動時アイドリングが高くて響いてるのも抑えられそうです♪


あとニーパッド的なものを貼ってみた


山道とかで踏ん張るとひざが痛いので、
パソコンのマウス操作時に使う手首のクッションでーす


あと4日で年末年始の連休だ~♪
がんばるか
Posted at 2014/12/22 00:54:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月15日 イイね!

オープンカー倶楽部東海 第2回 伊良湖岬

オープンカー倶楽部東海 第2回 伊良湖岬昨日はオープンカー倶楽部東海の第2回のツーリングでした♪

第1回は参加でなかったので今回こそはとおもっていました

目的地は伊良湖岬!
知多半島は走ったことあるけど、渥美半島はなかったので楽しみでした(^ω^)

集合場所の美合PAへは時間ぎりぎりで間に合いました(;^ω^)
小さなPAにオープンカーがいっぱいでテンションあがってきます!

寒いけどさっそくオープンでカルガモ走行開始でーす

休憩ポイントのめっくんハウスにて(参加車両一部です)


写真撮ったけどピンボケばっかで使えないのばっかだったよ(´;ω;`)
他の方のブログで綺麗な写真は見てくださいネ(笑)

伊良湖岬までは参加車両が多いせいか、信号やらで分裂してしまうことがありましたが先頭が
待っててくれたので迷子にはなりませんでした(笑)

伊良湖岬の駐車場にて
一列に並べれなかったのでライスピッカリさんのジオーレと2ショット♪


めっちゃ綺麗な色です!
特別仕様車オーラがぷんんぷん(笑)



解散場所の道の駅 潮見坂へ~
ペースカーが遅いのなんの(´゚∀゚`;)
眠気に襲われましたわ
少々だべり、帰路につきました


寒かったせいかお腹も早く空いてきたので美合PAでご飯です
そしたら!なんと!

たなぽたさん、青空&さん、ユウスケZ4さん、Snufkin20さんがだべり中でした!
どうぞと言われおじゃまさせていただきました(o´艸`o)
みなさん飲み物のみのなか麺をすする我々(笑)

たなぽたさんとは意外な形での顔会わせとなりました!
とても陽気な方で短時間でしたが楽しく過ごせました♪


そして18時半ごろ無事帰宅しました~


距離があったのでなかなかハードでしたがとてもたのしめました♪


冬にオープンは手が冷たいし、自分は手汗かくので長距離運転のためにグローブがほしいなぁ
ドライビンググローブってやつですかね?
みなさんオススメあれば教えてください!(*`◇´*)ゞ

では~
Posted at 2014/12/15 22:27:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月10日 イイね!

kobe

kobe先週の金土で神戸へ行ってきました~

昼頃到着し、まずはメリケンパークで昼食とぶらりです


ルミナリエで交通規制されるため15時半までにホテルの駐車場に向かいました
が!ナビの位置補正がうまくできずホテルのまわりを2週しました(笑)

なんとか間に合った後は、ルミナリエに向かう人ごみを逆走し中華街へ~

食べ歩きで夜ご飯としました(*´゚艸゚`*)♪
いろんなものを少しずつ食べれましたが合計するとけっこうな値段に…(;´Д`)

腹ごしらえしたので今回の目的!
ルミナリエ会場に向かいました~

一方通行をぞろぞろ歩き~
おぉ~






ルミナリエ募金をしてなんの鐘かわかりませんが鳴らしてきましたv(´∀`*v)


ホテルは2階でしたが窓の外すぐにイルミが(≧ω≦ )

消灯の瞬間は部屋から見ましたが、真っ暗ですね(笑)
ルミナリエめっちゃ明るいんや


土曜日は、
来年はひつじ年だから羊が見たいとのリクエストで六甲山牧場へ


表六甲は通行止めだったので、西六甲から上ってきました⊂二二二( ^ω^)二⊃
ホテルから牧場まではオープンで走りました♪
車おらずで気持ちよかったです(^ω^)

牧場ではほんとに羊がいっぱいでした(笑)


うしろ姿がなかなかカワイイ!


記念に羊と


寒くて体がひえひえなのでクローズで裏六甲をくだりました~
あったまるために有馬温泉です!

あつあつのお湯だったのでポカポカになりました♪

その後はゆっくりと帰路につきました

米原、関ヶ原あたりでは高速の路側に雪が積もっててびっくり(笑)
夜中に実家に帰ろうと思いましたが除雪されていないらしく、ノーマルタイヤではスタック&どっかに刺さる可能性大なので断念(´-∀-`;)

翌朝、実家から現在の状態が

なかなかの積もりようですわ(笑)
除雪されたみたいなので、土産持って帰りました~

轍中央の雪をエアロで粉砕しながら恐る恐る運転(´゚∀゚`;)
家に入るために曲がろうとしたら滑って通り過ぎました(笑)
バンパー割れてなくて安心しましたε-(´∀`*)

エンジンオイル交換と今度帰ってこれなくなるといけないのでスタッドレスに交換しときました~
来週のツーリングはスタッドレスか(´・ω・`)

ハードトップはもう少しあとに登場です( ´艸`)

夕方にデラでミッションとデフオイルも交換してきました!
13000kmでしたがミッションはスコスコ入るようになりましたね♪


こんな3連休を過ごしました(^ω^)


迫力がある写真になった、ゆうパックのキャラ(笑)

Posted at 2014/12/10 04:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新城ラリー 17日の鬼久保駐車券貰ってくれる方いませんか?
本日、新城総合公園で観戦するので近くで手渡しします」
何シテル?   03/16 08:00
アルテッツァ、S2000、ユーノスロードスターと乗り換えてきました。 まさかのオープンカー2台目です しかも古い車に退化(笑) でもロードスター楽しい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
789 10111213
14 151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ラジエターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 20:14:27
誰でもできる?!簡単リアブレーキパッド交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 11:41:01
誰でもできる?!簡単リアブレーキパッド交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 11:40:55

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
結婚のためS2000から乗り換え また2シーターです(笑) 奥さんの前車、B2 Lim ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
嫁さんがユーノスロードスターから乗り換えました 嫁さんはほとんど更新しないので自分のペ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ついに念願のMT車! 初のオープンカー! 大切に楽しく乗って行こ~ 2012.06. ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初のマイカーです。 丸テールに惹かれてアルテに決めました! RSのMTを買えば良か ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation