• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむき@NA8Cのブログ一覧

2015年04月28日 イイね!

GW突入~♪

今日は定時ですんなり終わり、連休入りました~v(´∀`*v)
6日まで8連休です♪
みなさんも休み突入ですかね?

とりあえず明日は部屋の掃除ですね
暑くなってきたので毛布とか片付けるか
今年の花粉はたいしたことなかったのでもう洗濯物を外に干せるかな?
ベランダと網戸の花粉を掃除しますo(`・д・´)o


30日、1日は香川までうどんの旅に行ってきまーす


3日は高校の友達であるオカリンとドライブです!
オカリンの友達も来るようで、
ポルシェ、チャレンジャー、S2です
あれ?俺だけ場違いか?(笑)

おヒマな方は一緒にどうですか?
んな人いないか~

詳細はオカリンブログへ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1291516/blog/35529404/


4日~6日の予定は今のところナシです!(´-∀-`;)


休みを楽しむぞー
Posted at 2015/04/28 19:54:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月23日 イイね!

Enjoy Honda 2日目

Enjoy Honda 2日目19日、日曜日も鈴鹿に行きました!

当初は初めてのモータースポーツ観戦だし予選だけでも見れればいいやー
って思ってたんですが、予選を見たら決勝も見たくなった(笑)
相方さんが了承してくれたので一緒に行きました

決勝目的だったので前日よりかなり遅い11時出発
御在所で昼ごはんを食べ、渋滞具合を調べると鈴鹿IC、イオン周辺の渋滞が解消していたので
四日市で降りる予定でしたが鈴鹿で降りることに

正面駐車場は満車なので南コース近くのみその駐車場に停めシャトルバスで移動~

まずは、くまモンステッカーをもらいに(笑)
くまモン仕様のモンキー


相方さんもフォーミュラのコクピットを体験
2輪の決勝がちょうど終わったのでスタンドに移動しスタンバイ

スタート直前のグリッド

カウントダウンが始まった時の全車アクセルONはしびれました!
いよいよって感じ(笑)

スタートでポールの山本選手が出遅れ、ロケットスタートを決めたトムスのロッテラー選手と中嶋一貴選手がトップと2番手に!

抜けそうで抜けない攻防がおもしろい!
ピット作業の時間で逆転できる
レース後半続々とピットインしたところから白熱したー

給油後、火が出てあわや惨事とか
エンジンストールでロスとか
ハンドクラッチって詳しく知らんけど難しいみたいね(;´Д`)

無限山本選手


可夢偉とカルダレッリの攻防


デザインがかっこいい!
ドラゴコルセ

残念ながら7,8周目にマシントラブルでリタイヤとなってしまった…

5番手争いのロシター選手、オリベイラ選手、石浦選手の残り2周、シケインでの接触やら、
順位を死守したロシター選手が最終周に燃料切れでストップ

3位表彰台目前だった山本選手もホームストレートで異音してたと思ったらエンジンブローでストップ

最後の最後にドラマがあった


結果はロッテラー選手がぶっちぎりの優勝でした!




表彰の時にコースに入れたので混みこみのなか潜入



見所がたくさんあってついてけてなかったけど、
これは面白いわ~(笑)
SUPER GT +見ててドライバーは知っているので、ルールいまいちでもなんとかなった(笑)

ちゃんとルール勉強しておこうと思いました( ´艸`)
今回は展開が分かるようにモニターが見えるグランドスタンドで見ましたが、
1コーナー、ヘアピン、シケインなどオーバーテイクポイントでの観戦もして見たいです!

F1、SUPER GTも見たくなった(≧ω≦ )
まずは8月のGTかなぁ~なんて
二日連続で行くのは疲れるし、高速代かかるから泊まれるようにしてね(笑)


レース終了後はどうせ道混んでるので、
観覧車のり、ご飯食べて時間つぶし

スポーツマンハウス鈴鹿にある天名乃湯で温泉につかり~
日曜の夜ということもあってか客は少ないし、地元って感じの人しかおらずゆっくりできた♪

20時だというのにまだ鈴鹿IC付近は渋滞してたので、四日市ICまで下道でいって帰りました
地元人しか通らなさそうな住宅街を案内され、抜け道として使えそうだなと思ったり(笑)


レース観に行きたいとは思っていたけどなかなか行けなかっただけに、
友達からの誘いのおかげで非常に楽しい2日を過ごせました♪
感謝感謝です

Posted at 2015/04/23 04:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月21日 イイね!

Enjoy Honda 1日目

Enjoy Honda 1日目18日土曜日に予定通り鈴鹿サーキットに行ってきました!

渋滞度合いがわからないので5時に出発し7時過ぎに到着


S660の試乗抽選に並ぶのがイヤだったのでゲートオープン待ちに並ぶ


オープンと同時にダッシュ!
試乗受付は一番はしっこなのでめっちゃ疲れた:(;゙゚'ω゚'):
パソコンのエンターキーを押してスロットが当たればOK
んで押したら当たった(笑)
MT1、AT2の3台でもちろんMTを選択!
友達は外れたけどどっちか当たれば同乗できるからいいなって話してたので目的達成v(´∀`*v)


すぐ試乗の時間なのでバスに乗って南コースに移動
説明を聞いていざ試乗!
先導車がS2でちょっとうれしい(笑)


ただの試乗なのに運転するまでめっちゃ緊張した

S2より低く乗りにくい
狭さはS2で慣れてるしなんてことはない
後ろからエンジン音が聞こえるの新鮮
クラッチでシート位置決めたらブレーキ踏む時にコラムカバーに膝が当たって踏みにくかった
ハンドルめっちゃ軽い(笑)
曲がる!
内輪にブレーキをかけるシステムのおかげなのか、ネオバのおかげなのか、ぐいっとよく曲がった
2速5000回転くらいまで踏んだけど、ターボ音、ブローオフ音が聞こえるのイイ!
スポーツモードの存在をすっかり忘れていた(;´Д`)


記念撮影

広報の人にインタビューされちゃった
若いですねーから始まり、S2に乗ってるとか話したら広報の人も大喜び(笑)
カメラマンにはカシャカシャカシャ!ってめっちゃ写真撮られて恥ずかしかった(ノω`*)
HPに載るかもと言っていたので少々楽しみです

試乗後は各ブースを見て回り~
モデューロS660

フラッグ模様があるだけでかっこよくなるなぁ

無限S660


ボンネットとフェンダーのダクトかっちょいー!


もういっちょモデューロS660


ホイールの内側を赤くしてあるこだわり


トップフューエルS2000

イカツイの一言ですわ(笑)

フォーミュラのコクピットに座ってパシャリ


昼からはスーパーフォーミュラの予選!


いよいよ始まるって時にデジカメの電池が終了~(o゚ω゚)
スマホで撮ってみたがイマイチなので諦め観戦に専念することに


注目の可夢偉はまさかのQ2敗退!
Q3でコースアウトで赤旗が出て残り3分で再開
無限の山本選手がポール獲得でした!

予選終了後すぐに帰路に着きました


S660に試乗できたのは運が良かったです♪
一応?初サーキット走行になりました(笑)
初観戦のス-パーフォーミュラ、生の音を聞いたらテンション上がりまくり
詳しいことは知らないけど食い入るように見てました(笑)

友達もなんだかんだ楽しめたようで(^ω^)
非常に楽しく、充実した1日でした!


当初の予定は18日だけでしたが19日も行きました(笑)
なので後日、2日目も書きまーす

Posted at 2015/04/21 04:58:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月14日 イイね!

週末は鈴鹿だよ♪

週末は鈴鹿だよ♪





18日土曜日に鈴鹿サーキットに行ってきます!
Enjoy Honda 2015です!

友達が彼女と行く予定だったらしいのですが、彼女が行けなくなり
チケット余ったから行かない?とのことで急遽一緒に行くことにヽ(・∀・)ノ♪

初のHONDAイベント、もちろんS2で行きますよ~


YOKOHAMAブースにトップフューエルのS2が展示されるとか

抽選だけどS660の試乗ができるかも?とか

スーパーフォーミュラ初観戦とか


18、19日の通し券ですが19日は行けないので決勝が見れないのは残念ですが…


楽しみがいっぱいです((o(´∀`)o))
Posted at 2015/04/14 20:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新城ラリー 17日の鬼久保駐車券貰ってくれる方いませんか?
本日、新城総合公園で観戦するので近くで手渡しします」
何シテル?   03/16 08:00
アルテッツァ、S2000、ユーノスロードスターと乗り換えてきました。 まさかのオープンカー2台目です しかも古い車に退化(笑) でもロードスター楽しい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
1920 2122 232425
2627 282930  

リンク・クリップ

OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ラジエターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 20:14:27
誰でもできる?!簡単リアブレーキパッド交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 11:41:01
誰でもできる?!簡単リアブレーキパッド交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 11:40:55

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
結婚のためS2000から乗り換え また2シーターです(笑) 奥さんの前車、B2 Lim ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
嫁さんがユーノスロードスターから乗り換えました 嫁さんはほとんど更新しないので自分のペ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ついに念願のMT車! 初のオープンカー! 大切に楽しく乗って行こ~ 2012.06. ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初のマイカーです。 丸テールに惹かれてアルテに決めました! RSのMTを買えば良か ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation