• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月01日

必死に動いてます

必死に動いてます 暑いですね~。

天気も良く、ダイエット日和でしたのでやってきましたインラインスケート


今日で購入してから2回目ですが…、とにかく疲れる。
慣れてないし、恐怖心もあるし、余計な力が入って変なトコが筋肉痛になってます(泣)

でも一時間ぐらい滑ってますが、スゴイ汗の量です。
継続が大切なので、この夏をインラインで乗り切ります。


まだまだショボい滑りです…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/01 19:44:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

BMW M4 に 保護を兼ねた ワ ...
ハセ・プロさん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

エブリィ特別仕様車出た!
tyusanさん

✨小さな恋のうた✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2006年6月1日 19:50
もっとでっかい画像が良かったな(爆)
コメントへの返答
2006年6月1日 19:57
ハッハッハッ
500万画素のデジカメで撮ったけど、恥ずかしくておもいっきり小さくしてからアップしました(爆)
2006年6月1日 20:00
何やら忙しいっていってたらこんな事をしてましたのね
あーおなかすいたからご飯にいってきます
コメントへの返答
2006年6月1日 20:03
こんな事ってダイエットです!
妻と娘は二人で散歩してたよ。

約束は前もってお願いね!
2006年6月1日 20:00
ちぇ、つまんないのぉ~(笑)

画像見て場所を分析して襲撃しようと思ってたのになぁ~(爆)
コメントへの返答
2006年6月1日 20:09
場所は、刈谷の刈谷総合運動公園ですよ。
間違えて岡崎の中央総合公園に襲撃しないでね!いないから。
でもオフ会に使用してる駐車場もナイススポットですよね。
今度、中総に行くから、バギーに乗って来てね。
2006年6月1日 20:07
頑張ってますね(^^)

ストック持つと結構スキーの
感覚に近くなりますよ。
オススメです!
コメントへの返答
2006年6月1日 20:17
高いお金をつぎ込んでるので頑張ってます^^;

ストックも用意してますが、まだいっぱいいっぱいで出番がないですね…。
もうチョイ上達してきます。
2006年6月1日 20:10
Sパケさん、ジャンプ台が見当たりませんが・・・?

インラインって、上手だとかっこいいんですよね。

次回は公園の手すりを横滑りしてる画像でお願いします(笑)



コメントへの返答
2006年6月1日 20:21
ん?ジャンプ台?横滑り?
ムリムリ(笑)

いずれオフ会で光ゲンジばりに登場するからヨロシク!

2006年6月1日 20:18
僕も子供の頃やったことありましたけどイヤな思い出が・・・
初めて滑った時、バランスを崩して膝が横に曲がってしまいましたヽ(+∇+)ノ
足首が固定され、膝を捻挫(?)したような感じです。。
Sパケさんも気を付けて下さ~い。

コメントへの返答
2006年6月1日 20:27
ボクも去年初めてレンタルして痛い思いをしました。
指先は血まみれで…、滑って後頭部から落ちてヘルメットに助けられで散々でしたが、チョコッとコツを覚えたら楽しくなりました。ケガにだけは注意します。
一緒にやりませんか?
2006年6月1日 20:29
今日はリアルタイムなのでもう一度釣られちゃいますよ・・・・パクッ(笑)

僕も買おうとした時期がありましたが、一人でするにはつまらないしって事で断念しました。ちょっと大き目のヘッドフォンして滑ってるとかっこいいかも。ただ人が来た時はだら~っと流してないとレベルがばれちゃいますが(爆)

他にはBMXを買おうかとも・・・・。ジャンプしてハンドルをグルグル回すのに一時憧れた時期も・・・・。

そんな歳ではないのですが・・・・(笑)
コメントへの返答
2006年6月1日 21:08
よく釣れますなぁ~^^

ウチのスキーショップは福井県大野市の奥越ふれあい公園でインラインの練習なんかもしに行ってますよ。
今日は、スゴイ年配の方々(推定65歳くらい)4人で頑張って滑ってましたよ。しかもなかなかの腕前。マジです!

欲しいって考えてても進まないから、ドブに捨てるつもりで買うと、やるかやらないかハッキリしますよ。

歳なんか関係なくカッコよく生きてきましょう!同級生!
2006年6月1日 21:15
光ゲンジ超懐かしいですね(笑)

ゲンジがブレイクしている時、自分は
小学校に通ってましたヨ♪
渡り廊下でローラースケットで
かっ飛ばしてました。

今日みたいに暑いと凄く汗かきますね!
コメントへの返答
2006年6月1日 21:38
懐かしいでしょ!知ってるだけ良かったよ。

ボクは高校生でした。もう年がヤバいっす(汗)
小学校の中でローラースケートしてたの?
怒られなかったの?

ホント暑いけど、スポーツした後は、人生の全てが爽やかに思えますよ。
2006年6月1日 21:24
僕はもう無理です・・・

あの時のトラウマが
(||||゚ _ ゚ ;)
コメントへの返答
2006年6月1日 21:40
過去の想いが重症のようですね。

じっくり日曜に事情をお聞きします。
2006年6月1日 21:36
インラインいいですね♪

私も昔しようと考えましたが、周囲に乗り遅れた気が
してやめました。

何事も周りがはじめてからだど抵抗が・・・(;^_^A アセアセ・・・

まわりは関係ないのだけれどね。。。。
コメントへの返答
2006年6月1日 22:27
下手くそですが楽しんでますよ♪

時代が進むにつれて道具も進化しているようですね。

進化したインラインで滑ってれば上達も周りの方たちより早いかも!?



2006年6月2日 0:04
こんばんは!インラインは私もやってました♪

一応、小中高とアイスホッケーやってたましたし、高校のときは夏の部活はインラインでやってました☆

今はたぶん相当下手になってると思われます(汗)

転ぶとほとんどと言っていいほど血を見ますのでお気をつけくださいね★
コメントへの返答
2006年6月2日 18:46
えっ!?アイスホッケーそんなに長くやってたんすか?

冬は氷上、夏はコンクリートの上で練習でしたか♪

結構、長いコトインラインの練習してたならチョッと滑れば感覚が戻りますよ☆

去年は、すごい流血だったのできっちり防具して滑ってます★
2006年6月2日 14:22
ツインズは転んでいる画像を期待しています(笑

3日坊主で終わると思ってたのに
頑張ってますなー(・∀・)

帰宅後にぐびぐびビールを飲んでいたら
意味ないですよ(爆


コメントへの返答
2006年6月2日 18:51
そんな画像は期待できません!

なかなかハマッてしまいやめれそうもないです♪
まだまだ頑張るじょ~^^

ビールもちょっとひかえ気味になってます☆

今度、またツインズのスケボー持ってきて、一緒に遊ぼっ!
2006年6月2日 16:14
諸星君ですか?^^
スタ~ライッ スタ~ライッ!!!
コメントへの返答
2006年6月2日 18:56
よおこそ~ここへ~♪
古っ!!

いまや死語ですね^^;
2006年6月2日 16:26
いいですね~ 僕なんか使用するとローラーが壊れるかも・・・
コメントへの返答
2006年6月2日 18:58
ローラーはメッチャ頑丈なので、体のが先に壊れますよ^^
2006年6月5日 0:24
はじめまして。

私も一人寂しく近くの運動公園で滑ってます。
以前にスキートレでやっていて、昨年10年ぶりに再開しました。
10~20kmくらいをひたすら滑っています。

スキーは昨年からテレマークメインになりました。
アルペンとは違った面白さがありますよ。
コメントへの返答
2006年6月5日 10:09
はじめまして、こんにちは!

10年ぶりに再開とはスゴイですね。
そして滑る距離にも驚きです。

テレマークスキーって最近、流行ってますよね。意外とアルペンのトレーニングになると聞いたことあります。

お互いケガには注意しましょう!

プロフィール

「夏タイヤに交換!アルミ重たっ!!年かな!?」
何シテル?   03/25 17:51
30代後半の妻子持ち、気持ちはまだまだお兄さんです。 自分が一番大切って思ってる人間なので、家族からわがままと言われてます。 スキーが趣味で、家族を家に置き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントフェンダーシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 21:14:28
運転席側アッパーBOX分解手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 23:29:34
前席エアコンパネル分解手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 22:52:51

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
7月6日に納車されました。 地球環境と女の子にやさしい愛車です。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation