• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみほんP@CZ4Aのブログ一覧

2015年09月11日 イイね!

雨の日のサーキット

フォルツァ6では、雨のサーキットを走ることがあります。

これが良く出来ておりまして、ちゃんと水がたまりやすい場所に
水たまりが作ってあります。
晴れの日と同じように走った日には
ハイドロプレーニング現象を起こして壁に向かって一直線。
FRの車にとっては地獄と言っても良い状況です。ー

FRの車で走った後に、エボⅩで走ると、凄く楽です。

過去に雨が降る日のMINEサーキットで谷口さんに
雨の日はレコードタイムが出るラインは
水たまりができるから走ってはいけない。
と教わったのを思い出しました。
フォルツァでも、そういう場所が凹んでいて水たまりができています。
良くできてるな、と感心させられました。
現実世界も、バーチャルも、雨の日は安全運転でお気をつけて。
Posted at 2015/09/11 09:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forzaシリーズ | 日記
2015年09月11日 イイね!

第6回フォルツァモータースポーツ開幕

昨日の日本時間の22時、ついに走りを愛する人たちが楽しみにしていたイベントが始まりました。
フォルツァモータースポーツ6の開幕です。
※一番高いアルティメット版のみ。ちなみに、お店に並ぶのは17日からです。

こう言う先行プレイが可能な仕様と言うのは、
RPGなど、ストーリーのネタばれやレベル格差と言ったことが
大問題になりかねませんが、
フォルツァのように走りを楽しむことが目的であるゲームの場合、
ストーリーのネタばれや、先行者の車がレベルアップして
後から始める人は不利になります。
などと言うことはあり得ませんから、安心してください。
この世界では、腕のあるドライバーが勝つ。ただそれだけです。

オープニングの予選が終わった後、いよいよ本番が始まります。
走りまくるもよし、
チューニングに精を出すのもよし、
ペイントカー作りに精を出すのもよし、
後は自由です。

気になる、デザインの引き継ぎですが
5やホライゾン2で作ったバイナルデザインを引き継いで使用することができます。
が、買った車に関しては、引き継ぎ×でした。

私はとりあえず、北九州号Ver2を作って走ってきましたよ。

リオデジャネイロは美しいだけでなく、高低差もあり、楽しいコースでした。

今回は、この辺で。
Posted at 2015/09/11 02:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forzaシリーズ | 日記
2015年09月10日 イイね!

デザイン職人の道?

いよいよ、アルティメット版の方は
太平洋時間の10日に
フォルツァモータースポーツ6が解禁になります。
楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。

フォルツァだけの楽しみ方と言えば、
自分の好きなドレスアップを施した車で走ることができる
と言うことが挙げられます。
自分だけの一台で走る。
考えただけで楽しくなります。

ペイントカーはこうやって作られます。(動画参照)

もう、ここまで来ると芸術ですね。
こうやって作れる人は凄いと思います。

皆が凄いものを作るので、
私も触発されて一つ作ってみました。

チキンランサー(笑)の完成です。

簡単なデザインでしたが
お湯をかけて3分で・・・
出来上がるのはさすがに無理でした。

自分が作ったデザインは、他の車にも貼ることができるので
何か変わった車を作ってやろうかと考えてしまいます。
Posted at 2015/09/10 00:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forzaシリーズ | 日記
2015年08月26日 イイね!

北九州ランサー、走る

北九州ランサー、走る今日は新しいバイナルとペイントカーを
作ってみました。

今回は、ていたんとブラックていたんをペイント。

エコとエゴの二人がエボに登場です。
草レースのネタ用としては面白いかなと思いますが
ガソリンぶち撒いて走る車にこんなの付けて
市から怒られないかな?と思ったりしてしまいました(^^;

いや、でもこのエボはCO2を出さないのでエコカーだな。
問題ない!(はず)
Posted at 2015/08/26 21:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forzaシリーズ | 日記
2015年08月25日 イイね!

ステッカーができるまで

フォルツァ5で槍騎兵ステッカーをDLしてくださった皆さん
ありがとうございますm(_ _)m
使っていただけると、製作者冥利に尽きると言うものです。

では、今日はそのステッカーはどうやって出来るのか?
をお話ししましょう。

まず、図形を選んでステッカーの土台を作ります。

選んだら、位置を調整して

違う図形を呼び出しての繰り返しで

図形と色を組み合わせて

書き込んで行きます。
大分、それっぽくなってきましたね。
騎兵の絵柄が出来上がったら、

文字を作って出来上がり。
このステッカーは737枚の図形を組み合わせて出来ております。

図形を選んで、変形させて、組み合わせる。
やることはたったこれだけです。
簡単でしょ?w

根気があれば、誰にでも絵を描くことができますので、
自分だけの一台に仕上げることができますよ。

私も、自分用に

こんな感じで、一枚絵を描いてみました。

今度は何か作りますかねー。
Posted at 2015/08/25 00:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forzaシリーズ | 日記

プロフィール

「基礎練習 http://cvw.jp/b/141065/45179187/
何シテル?   06/08 21:05
関門都市圏に生息している、うみほんと言います。 ■所属クラブ 槍騎兵 槍騎兵(ランエボオーナーズクラブ)に興味を持ったら:  →http://mi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

槍騎兵福岡ブログ 
カテゴリ:槍騎兵関係
2011/08/21 22:48:57
 
槍騎兵ぶろぐ 
カテゴリ:槍騎兵関係
2009/01/21 16:24:27
 
おこるでしかし@ふこーか 
カテゴリ:槍騎兵関係
2006/06/02 20:27:28
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ランサーエボリューションⅤが不幸にもエンジンブローで亡くなった為、乗り換えました。 「 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
DF-03RaシャーシのランサーエボリューションⅩを ベースに、パトカー装備を取り付けた ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
エボの前に乗っていた現存する私の2台目の車です。 (現在も私名義の車です) エボを衝動買 ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
以前メインで乗っていた車でした。 残念なことに、エンジンブローになってしまい エボⅩに乗 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation