• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みわたくのブログ一覧

2007年01月29日 イイね!

新雪祭2007 inオーストリアでの悲劇 その2

新雪祭2007 inオーストリアでの悲劇 その2こんな事で無事に目的地の宿に到着しましたが。

実はこの少し前に、更なる悲劇がありましたの。

こちらのナビは、日本でも流行り出したGPSのみの
ポータブルタイプでナビのデータそのものも詳しくないので
目的地周辺までは、到着したものの、肝心のホテルが見当たりませんでしたの。

そこで、このとき運転していた後輩が雪で車をスタックさせてしまいましたの。
で、仕方なく後席から降りて車を押そうとしたところ、
今まで、聞いたいたiPod miniのイヤホンが雪に落ちたので
イヤホンを拾い上げ車を押し無事に再出発使用としたところ
iPod mini本体がありませんの。

車の中もイヤホンを落としたところを探しても
見つかりませんの。
その場で10分程度探しましたが見つからないのと、気温が-10度と寒く、
半分あきらめかけてまずは、ホテルを探し、iPod miniの
捜索は後回しに。

無事、ホテル発見後、他のメンバとトーチを片手に再捜索。
みんなで、捜索しましたが、見つかりませんの。
iPod miniがピンクですぐに見つかると思っていましたが
他のメンバが探しても見つかりませんの。
で、約20分捜索し、あきらめかけたところ、

ホテルの鍵を雪に落としてみたところ、綺麗に雪にうもって
痕跡もほとんど分からないことが判明。
(新雪恐るべし)

で、結局さらに、10分新雪をかき分けたところ、
なんとか、iPod miniを発見しましたの。
(無事、動作も確認)

と、悲劇ではないかも(爆
が、この捜索で20時間のロングドライブの後約40分間、
-10度の中にほり出されたのは、十分悲劇ですの(泣

まだ、続く
Posted at 2007/01/29 09:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2007年01月29日 イイね!

新雪祭2007 inオーストリアでの悲劇 その1

新雪祭2007 inオーストリアでの悲劇 その1こんな事で開催された、新雪祭2007 inオーストリアですが、
いろいろ、波乱がありましたの。

で、まずは初日。
移動距離があるので、初日は朝10時過ぎからの移動のみの予定でしたが、
リフト券が、初日から使えるとの事で、朝3時出発で他のメンバと別行動を実施。

今年は、欧州でも異例の暖冬のため
気象情報や、道路情報を気にせず出発したところ、アウトバーンA6を走行中
午前4時30分ごろから雪が降り出し、速度が低下、
午前6時30分には、積雪が道路上で10cm程度に、
で、給油のためサービスエリアに進入し、戻ろうとしたところから
前車が停車、その後1時間サービスエリアから出れませんでしたの。

で、1時間後に動き出したので、一安心したところ、
写真のような渋滞に。
同乗していたドイツ人の同僚に交通情報を聞いてもらうも、
明確な理由がわからないまま、20キロ程度の渋滞に巻き込まれていることが判明。

携帯を駆使して回避策を入手するも、出口までたどり着けませんの。
結局、サービスエリアからアウトバーンの出口まで約6キロたどり着くのに
7時間かかりましたの。

で、その出口から、下道を走り渋滞のない別のアウトバーン経由で
無事目的地に23時10分に到着と20時間のロングドライブに。

が、10時に出発した別のメンバは、僕らからの情報を入手したため
渋滞回避をし、18時に目的地到着。

7時間も早く出たのに、5時間も遅く到着と
波乱の幕開けとなりましたの。

で、この渋滞の原因はよく理解していませんが
積雪でトラックが早々と、走行車線上に停車するまではよかったのですが、
本来トラックが走らない追い越し車線に侵入したトラックが
停車して一般車の走行を防いでいた事も要因と思われます。

Posted at 2007/01/29 08:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「中国では、王冠マークです」
何シテル?   01/03 11:00
ドイツ(フランクフルト)に単身で島流しの刑を受けておりましたが、無事刑期満了し、日本復帰です。 やはり、シャバの空気は。。。と思いましたが、 2018年から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

20NXでの動画鑑賞方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 22:26:13
TV視聴用タブレットの導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 00:26:31
新型レクサスNX AZ20型 簡易パンフレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 00:43:38

愛車一覧

その他 0123 その他 0123
中国の電動自転車。購入時はペダルありましたがナンバ取得後お店の人がペダルとチェーンを切断 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
ハリアーハイブリッドの納期が長いとのことで一旦ハリアーで契約してましたが、気になっていた ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
海外赴任が決まり2年2ヶ月で手放しましたの。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
レクサス化から始まったDIY。 車は変わりましたが,良い車です。 DIYの内容は, M ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation