• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月27日

10年前の昨日、1月26日。

10年前の今日、自分は一体何をしていたのか・・・って昨日、急にふと思ったんです。

10年前といえば、私は21歳でした(ワケー(笑)
当時はまだ駆け出しのOLやってましたわ。

10年前・・・西暦でいうと2001年。年号でいうと平成13年。
その、1月26日。
あの日のは、プレオの納車日でした!!
それを何の因縁か、10年経った昨日の1月26日に思い出しました。

なぜかよく覚えているプレオの納車日。

それだけの一日だったのに、なぜか日付、お天気、あの日みた風景までも鮮明に覚えています。会社を早退してまで引き取りに行ったことも(笑)

思い起こせば、大げさですが、あの日のプレオとの出会いが私の人生を楽しいものに変えてくれたような気がします。
たくさんの出会いももたらしてくれました。
たくさんの散財もしましたけど(笑)

それもこれもプレオに出会えたから。

そうでなければもしかしたら、今も車はただの足としか見ていなかったかも知れません。
そんな特別な思い出の一台ってありますよね?

あれから10年。プレオを手放してから、ファンカーゴ→インプレッサワゴン→R1とクルマが変わりましたが、今でも街角で見かけるプレオについつい目が行ってしまい、同時に、いつまでも大切に乗って欲しいと思わずにはいられない私です。

10年前の1月26日。
アナタはどこで何をしていましたか?



ブログ一覧 | プレオ | 日記
Posted at 2011/01/27 22:20:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年1月27日 22:27
こんばんは(^-^*)/

いい思い出ですね
プレオの納車日で、会社早引けとは

オイラは、覚えて無いな~
確か、子供達が風邪引いて会社早引けして医者に連れて行ったかな
コメントへの返答
2011年1月28日 22:24
初めてのクルマ、VIVIOは父親からプレゼントされたものだったので、自分で選んだ車ではなかったせいか、初めて自分で選らんだプレオの納車が楽しみだったのかもしれません(^_^)

10年前・・・ER33RB25さんは子供ちゃんの風邪でしたか(^_^;)

今年も風邪の季節がやってきましたね。
お互い、気をつけましょう♪
2011年1月27日 22:30
10年前・・・クルマはR32からナディアに乗り換えてファミリーしてました。
長女が2歳の頃ですか・・・
さて・・・何をしていたか・・・・

気がつけば、来月40歳の大台に乗ってしまう。。。あわあわ^^;

いいクルマにめぐり会えたようですね^^

うちのジジババクルマの1台がプレオです。現在現役。
買え変えようと考えていたようですが、車検があと1年あるということで続投決定!
そして特化すべきは・・・マニュアル車w
コメントへの返答
2011年1月28日 22:41
10年前、JiNgi~★さんは、ファミリーカーに乗り換えた頃だったのですね♪

10年って過ぎてみればあっという間・・・。私も30代になりました(笑)

プレオは本当にいいクルマだったと思います♪

我が家にも今、再び旦那がマニュアルのプレオを所有していますが・・・バンです。パワーがない・・・(^_^;)
2011年1月27日 22:43
プレオの納車日に会社早退だなんて素敵すぎます(^O^)ぴかぴか(新しい)


本当に思い出の一台なんですねほっとした顔


10年前の自分はハタチ前だったので、ヤンチャしてました(笑)
そして思い出の一台は免許取って最初に乗ったBMWですo(^-^)o
コメントへの返答
2011年1月28日 22:45
あの頃の私は納車がとてもうれしかったようです♪

MAO/tさんは10年前ってまだハタチ前だったのですね~。ヤンチャは若いときにしか出来ませんからね♪

免許とって最初のクルマがBMWですかっ!
スゴっ(゜0゜)
2011年1月27日 22:44
この頃から今の車に乗っていましたね!o(^-^)o

マユミさんと旦那さんのプレオが懐かしいです!o(^-^)o

その頃のヴィヴィオは、フルスモのメッキミラーでした・・f^_^;

コメントへの返答
2011年1月28日 22:51
イワノッチさんはVIVIO歴が10年以上になるのですね♪

初めてイワノッチさんのVIVIOを見たときはかっこよくて衝撃的でした!

私のプレオはまるっきり行方知れずになってしまいましたが、旦那号は同じ市内で新たなオーナーさんに可愛がってもらっているのをこの間見ました。昴技研のバンパーと給油口の蓋に貼ったステッカーはそのままでした(^_^)
2011年1月28日 9:51
自分が乗っていたE型RSプレオは今どこに~?(謎)

イジリの方にはあまり興味がありませんでしたが、今思っても標準で強化ショックが取り付いていたので、ダウンサスを組んでからはコーナリング安定性が増しました♪
…手放したことを後悔しています!f^-^:;

あのDIYの兄貴らも元気なのかなぁ~?(?_?)
旦那さんもお元気ですか?
コメントへの返答
2011年1月28日 22:55
私も手放してしまったプレオはどこに言ってしまったのか分かりません・・・。まだ可愛がってもらっているのか、もう長い眠りについたのか・・・。

私の手を離れて、再び幸せに過ごせたならそれでいいなぁと思っていますが、やっぱり手放したこと、後悔しています(^_^;)

あの頃のメンバーさんのほとんどはプレオから離れてまた新たな相棒とステキなカーライフを過ごされていると思いますが、皆さん元気なのでしょうかね?また再会したいものです♪
2011年1月28日 11:00
LEGACYのBF3CからインプレッサのGC8Cに乗り換えて一ヶ月位の頃かな。まだCPUはノーマルでPROVAにしてなかった頃。因みに奥さんは、ヴィヴィオの初号機KK4Aに乗ってた頃です。まぁ、お金もなかったんでド中古でしたが、楽しかったなぁ。
コメントへの返答
2011年1月28日 22:59
10年前のzinqueさんは、レガシィからGC8インプに乗り換えた頃だったのですね♪

奥様はVIVIO乗りさんだったのですね!スバリスト夫婦ですね~♪

我が家もあの頃は夫婦でプレオをそれぞれ所有していてオフ会やらイベントに参加していましたが、今はとても、そんな元気がありません(笑)
でも、楽しかったなぁ・・・。
2011年1月29日 6:52
あ~思い出せないwww

だけど、うちの場合プレオはH14.5.28に
発注して、在庫があったとかで3日後には
納車された記憶が...

しかも限定色のWRブルーをではなく
リミ2では極少数派であろうシルバーを
選択したのに(笑)

ちなみに10年前の今頃は、新婚1ヶ月目
でしたwww
コメントへの返答
2011年1月29日 19:26
抹茶さんちのプレオは発注後3日で納車とは!!!すごいスピード納車だったのですね♪

私、プレオ納車までに1ヶ月くらいかかりました・・・。ちょうどC型が出る頃で、新色のグロスパールホワイトを注文したからなのですかね(^_^;)

おおっ!10年前の抹茶さんは新婚1ヶ月目だったのですね~(^▽^)
ゴチソウサマです♪

プロフィール

「スイフトに乗り換えて、燃費の良さにびっくり。このご時世にこれはありがたい。」
何シテル?   05/11 09:03
信州人マユミと申します。 スバルから卒業しました。 しばらく車活休止中。新しい趣味の世界で楽しく活動してます。 現在は主にInstagramで活動してます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Silly No!ruleさんのスバル R1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 16:39:47
純正鉄ホイールを白に塗装しちゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 19:58:03
ガシャ~ン! 雨で見えなかった!は、言い訳になりません・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/13 15:07:39

愛車一覧

スズキ スイフト すーさん (スズキ スイフト)
前からこの型のスイフトが好きで気にはなってたのと、某軽自動車が壊れたこと、たまたま近場で ...
ヤマハ ビーノ バナナ号 (ヤマハ ビーノ)
めっちゃアニメの影響受けました(笑) 目指せソロキャン(すいません。私にはできません) ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許取った時に父親よりプレゼントされた車でした。 「m-300 TYPE S」というグレ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
広くて、乗り心地最高でした。 イベントにも出ず、おとなしく乗ってたはずが、3年間で6万 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation