• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月07日

ゴミと宝物の境界線

コンバンハ。

まだまだ木曜日。
週末に楽しみなことが待っているわけではないけれど、今週はなぜか長く感じます。
でも、12月第2週。今週は5日勤務。明日頑張ればお休み。連休です。

さて、本題に入りましょう。
こちらの画像。

2本のクラリネット。
私が所有しているクラリネットです。それぞれ別の時期に、別々の方々が譲ってくださったものです。

向かって左側はニッカン製。
この名前だけで分かる方はすごい楽器に詳しい方ですね。
ヤマハというメーカーさんは良くご存知だと思いますが、このニッカンさんはそのヤマハの前衛です。

スバルでいう中島飛行機的な?

それはさておき、こちらの楽器は数十年前の楽器になります。

譲り受けてから、吹奏する機会を失いまして、ずっと手元に置いていたのですが、メンテもしていなかったので、だいぶ状態は悪いです。
磨きもしていないので、キーのメッキが曇っています(^_^;)

そして、右側。こちらはヤマハ製です。ニッカン製はプラスチックで出来ているのに対し、素材はグラナディラという木で出来ています。近くで見ると木目もしっかり分かります。
ニッカンと比べてメッキは綺麗ですし、年式もちょっと新しい。でもこちらも結構なご老体(笑)

ちょっと、昨日某テレビ局で放映されていた「マーチングバンド」見ていて、もう一度クラリネットが吹きたいなって気持ちになりました。
それで、この楽器たちを組み立てて、改めてみると、やっぱりメンテナンスが必要なんだなと気付かされます。
もう結構古いというか骨董品クラス、ガラクタ・ゴミ同然と思われるかもしれない。
商売っ気の強い楽器屋さんに入れたら恐らく買い替えを進められてしまいそうです。
ヤマハ製ではあるけれど、クラリネットにもブランド品というものがあって、そうした楽器のように高価な物ではないのですが、でも私にとっては宝物。プロでもない私、このくらいの楽器がちょうど身の丈でいいとも思っています。

そろそろ楽器屋さんにメンテお願いしよう・・・。

みなさんにも、他人からみたらもしかしたらゴミに見られるかもしれないけれど、宝物ってありますか?

私の好きなものは殆どがそれかもしれません・・・orz



ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2012/12/07 00:19:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年12月7日 8:25
ダルマセリカの吊り下げ式クーラーがあります(笑)


ニュアンスは似た感じか?(爆)
コメントへの返答
2012年12月7日 20:13
だるまセリカの吊り下げ式クーラー!!
また貴重なものをお持ちで(笑)

ニュアンスはピッタリ!バッチリ合ってますねヾ( ̄ー ̄)X(^∇^)ゞ

プロフィール

「スイフトに乗り換えて、燃費の良さにびっくり。このご時世にこれはありがたい。」
何シテル?   05/11 09:03
信州人マユミと申します。 スバルから卒業しました。 しばらく車活休止中。新しい趣味の世界で楽しく活動してます。 現在は主にInstagramで活動してます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Silly No!ruleさんのスバル R1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 16:39:47
純正鉄ホイールを白に塗装しちゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 19:58:03
ガシャ~ン! 雨で見えなかった!は、言い訳になりません・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/13 15:07:39

愛車一覧

スズキ スイフト すーさん (スズキ スイフト)
前からこの型のスイフトが好きで気にはなってたのと、某軽自動車が壊れたこと、たまたま近場で ...
ヤマハ ビーノ バナナ号 (ヤマハ ビーノ)
めっちゃアニメの影響受けました(笑) 目指せソロキャン(すいません。私にはできません) ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許取った時に父親よりプレゼントされた車でした。 「m-300 TYPE S」というグレ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
広くて、乗り心地最高でした。 イベントにも出ず、おとなしく乗ってたはずが、3年間で6万 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation