• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユミのブログ一覧

2014年04月24日 イイね!

鬼門の4月。

コンバンハ。

ここ数年、私にとって4月は鬼門です。
黄金週間を目前に控えながら何故か風邪をひく・・・orz
一昨年は肺炎になりかけ、昨年もたしか熱で数日うなされた記憶が(´Д`;)

今年はこの鬼門の4月を無事乗り切れるか!!!
って言っている今、若干のどの痛みがあるとかないとか。

今週末は、長野市内のエムウェーブにて、「ノスタルジックカーフェスティバル」が開催されます。
これを楽しみに日々頑張っています!
今年は、長野で開催されるようになって10周年の年。毎年足を運んでいます。

風邪をひきませんように。体調悪くなりませんように。

ということで、そろそろ寝ます。

皆様は黄金週間のご予定はなんですか?


Posted at 2014/04/24 00:18:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年04月16日 イイね!

一度・・・一度でいいんだ。

R1デイに行ってみたい!!!!!

今年も参加実現せず・・・

今、一番の切実なる思いです。


何シテル?より短いブログ(笑)

Posted at 2014/04/16 22:03:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2014年04月11日 イイね!

若葉のころ

コンバンハ。

まだまだ春になりきれない信州ですが、本日長野市内でもソメイヨシノの開花が宣言されました。
いよいよ春、到来となればよいなと思っております。

実は、この長野の開花宣言をする人が、私の所属している楽団の中にいらっしゃるそうです。

さてさて、そんな春めいてきた長野ですが、やはりこの頃になりますと若葉マークさんがたくさんいらっしゃいますね。

まだまだ免許を取って間もないのか、少しだけ緊張した面持ちでみなさんハンドル握っていらっしゃいます。
長野は8割9割マイカーがないと仕事も遊びも不便なので、年齢になると足しげく自動車学校に通います。
私も免許を取得したのが、4月でした。確か4月9日です。進学組だったので、のんきにやっていたら新年度になってしまっていました(笑)
電光掲示板に表示された自分の受験番号をみて感動・・・・

したかったのに、引率できていた自動車学校の教官に先に「合格してるぞ!」ってばらされてしまい、感動が半減したあの日が昨日のようです。

私が免許を取得したころ、ガソリンが1L、98円でした。
それに比べたら、今って高いわ・・・。あまり気にしなかったけれど・・・。あの頃を思うとねぇ。
それでも地元に走り屋さんの集まる峠があって、弟やら友人らと夜中にギャラリーに行ったものです。
今はそんな体力が残っておりません。まだ走っている人いるのかな?

今でこそちょっと図々しい運転しちゃってるかも知れない私ですが、若葉マークさんを見かけると、私にもあんな時代があったのよね~って思います。
4月はこんな風になんとなく若葉のころを思い出しては、ちょっとだけ気持ちが引き締まる・・・そんな季節です。

Posted at 2014/04/11 23:20:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのハナシ | 日記
2014年04月09日 イイね!

仕事をしよう。

コンバンハ。
勤務時間が30分繰り上がり勤務になって2週間目突入です。

眠い。眠い。眠すぎます!!!

体はそんなに簡単に順応してくれない・・・。これも年齢か・・・orz

さて、今日は若干へこむことがございました。

不可抗力ってやつなのでしょうか。私にはどうすることもできないところで、ちょっとしたことがありました。
深くまでは語れませんが、勤務年数に依るってやつです。
ようやく3年目の私には、その資格がまだなかったという。ただそれだけの理由。

正直言って、がっかりしました。

けれど、そこでフォローを入れてくださった社員Aさん。

私の勤務態度は問題ない。
よくやってくれている。
社長も最後まで頑張ってくれたが、こういう結果となってしまった。
こんなことで、私が辞めるなんてことはないと信じているし、これからも頑張ってほしい。

等々・・・。十分なほどおほめの言葉をいただきました。
私が2年ここでやってきたこと、泣きながらも頑張ったことは無駄ではなかったんだと思いました。

私が今の仕事でやってきたことは、普通の事務と経理プラスアルファくらい。
自分ができることをできるだけ。余計なことはしない。ただそれだけです。
決して真面目な人間ではありません。
それでも、私を評価してくださる人がいること。これはとてもありがたいことです。

以前、会社のパソコンで辞表を作成しかけた私ですが、もうしばらくここで仕事をしていこうと思います。

私の尊敬する百瀬晋六氏もおっしゃっていました。
「そのうちいいことあるサ。」

この言葉を信じたいと思います。
花は咲かずとも、私の居場所はとりあえずあるようです。


Posted at 2014/04/09 19:45:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | おしごと | 日記
2014年04月02日 イイね!

はじまりのとき。

コンバンハ。

新年度を迎え、私の会社は「ワークライフバランス」という、厚生労働省かどこかが謳っている施策に則って、始業が30分繰り上がりとなり、朝は8時出社→5時終了という勤務体制が始まりました。
昨日、予行演習をして、感じをつかんでいたというのに新年度のせいなのか?昨日と同じ時間に家を出たのに、危うく遅刻しそうになるとかorz
朝は侮れませんね(^_^;)

でも、これまでの時間帯に進行方向が一緒で私の後ろを気づくと走っている紫っぽい初期型のラ○フにのった人がスマホのゲームに夢中で、信号などの停車前からスマホ画面に集中しているため何度もぶつけられるんじゃないかと信号に捕まるたびに、ルームミラー見ながらヒヤヒヤすることが無くなっただけストレスフリー♪
やったね!!!!(^▽^)v

・・・・とか喜んでいたら、今度は帰宅時間が被ったというオチ・・・orz

 ということは、スマホゲームくん、私より勤務時間が短くていらっしゃる。


でも、30分違うだけで、これからは役所なら寄れるとか思うと、悪くないのかなって思います。
・・・まあ、ライフワークバランスっていうなら、完全土日休みにしてくれって思ったんですけどね・・・。偶数週しか土日休みがない仕事をしている者にとっては、第五土曜日がある月は2週間連続6日勤務。それがキツイです。とはいえ、毎週お休みが1日という方もいらっしゃるのですから、贅沢ってものでしょうかね。スミマセン。

さて、始まったと言えば、今日から消費税が8パーセントになりましたね。
我が家はそんなことはすっかり忘れており、普通に買い物に出かけた先週末。どこへ行っても悪天候なのに混雑していたのは駆け込みなんとかってやつだったと今さら気づいた私です。

どうせ8パーセントになっても、買わなければならんものは買いますし、要らんものは5パーセントだろうが3パーセントだろうが買わないんですよ。私こう思います。

さてさて、いろいろなことが始まった新年度ですが、ひとまず毎朝頑張る。
私にとってはこれが最優先です(笑)
あとは、自分の力ではどうにもならないんで(^_^;)

では、4月もよろしくお願いいたします。



 
 


 
Posted at 2014/04/02 00:33:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトに乗り換えて、燃費の良さにびっくり。このご時世にこれはありがたい。」
何シテル?   05/11 09:03
信州人マユミと申します。 スバルから卒業しました。 しばらく車活休止中。新しい趣味の世界で楽しく活動してます。 現在は主にInstagramで活動してます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Silly No!ruleさんのスバル R1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 16:39:47
純正鉄ホイールを白に塗装しちゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 19:58:03
ガシャ~ン! 雨で見えなかった!は、言い訳になりません・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/13 15:07:39

愛車一覧

スズキ スイフト すーさん (スズキ スイフト)
前からこの型のスイフトが好きで気にはなってたのと、某軽自動車が壊れたこと、たまたま近場で ...
ヤマハ ビーノ バナナ号 (ヤマハ ビーノ)
めっちゃアニメの影響受けました(笑) 目指せソロキャン(すいません。私にはできません) ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許取った時に父親よりプレゼントされた車でした。 「m-300 TYPE S」というグレ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
広くて、乗り心地最高でした。 イベントにも出ず、おとなしく乗ってたはずが、3年間で6万 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation