• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユミのブログ一覧

2016年02月23日 イイね!

ハッピーかどうかは置いておくが、バースデーだ。

コンバンハ。

今朝、旦那にいきなり「おめでとう」といわれました。



何のことかわからず、しばし考えた結果、自分の誕生日だとようやく思い出しました(笑)

どんだけ歳とっても、おめでとうといわれることはうれしいです。

というかね、自分の誕生日をうれしく思えなくなったら寂しくないですかい?
特別な気持ちになれる一日(忘れかけてたけどね)なのに。
それを覚えてくれている親や家族や兄弟や友に感謝です。

気づけばもうアラフォー。
三十路に突入するときはものすごい嫌だな・・・って思っていたけれど、過ぎてみると何てことなかった(笑)

でも、振り返っても、正直何もないのですよ。何もしなかったような気もするけれど(笑)

私は長生きしたいと思ったことも、建前上でいろいろ言ってきたけど、本当は生きることにも健康とかいう言葉にも執着したことは正直一度もないけれど、とりあえず自分からあちらの世界へ行くということはもうしないようにしようと思います。

生きてるんじゃなくて、生かされてるってことなのでしょうね。

死ぬ気になって・・・な~んて言う人いるけれど、その気になっても何もできない。だって実際死なないし、言いたいことややりたいことやって、その後のこと考えたら怖いわ。


37歳。毎年「突然発症する」といわれる花粉症に怯え、ボタノフォビア。重症。
ハッピーかどうかはわからないけれど、今日は私のバースデーでした。
おめでとう。私。




Posted at 2016/02/23 23:00:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2016年01月04日 イイね!

2016年。始まってますね。

お久しぶりのブログです。前回のブログはいつだ?しかも、いただいたコメントにコメ返していないとか。
本当に申し訳ないです。昨年のことになってしまったのご容赦ください。

さて、年末に年賀状作成が間に合わず、新品のプリンターの設定すら面倒でここまですごした結果が、この時間にようやく年賀状の印刷終了とかね(笑)

何か、昨年の元日に愛犬を亡くしたからなのか、最近にはなかった記録的な暖冬のせいなのか生が正月気分というものがまったくなく、出かけた先などで定番の正月ミュージックみたいなのを耳にして、そういえば正月でしたね~って実感しています。

昨年より、何を思ったか年越しはどちらの実家にも顔を出さず、県外で過ごそう!という気持ちになり、今回は静岡県にて過ごし、初日の出を三保松原で拝みました。海と富士山を一緒に見られるなんて海ナシ県民の私にとったらとてもありがたいこと。地元の方が初日の出が昇ったらさっさと撤収していく後姿を見送りつつ、何枚も同じような写真を撮りまくりました(笑)

さて、そんなわけで明けました2016年。
皆様はどんな一年にしたいですか?

私はとりあえず、ペットロス症候群にまんまとかかってしまい、正直抜けられずにいます。
新しい年になり、りきがいない日々が上書きされていきます。いつまでも悲しんでいたらりきが浮かばれないような・・・近くにずっといてほしいようなそんな複雑な気持ちでいます。
とりあえず、少しずつ気持ちを回復させることが一番でしょうかね。

それから、みんカラも少しずつ再開したいなと思っております。
こんなにマイペースでやっているのに、お友達解除せずにいてくださったお友達さん、ありがとうございます。
こんな私ではございますが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 
Posted at 2016/01/04 02:19:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2015年04月01日 イイね!

嘘のような話。

こんばんは。

新年度。
エイプリルフールですね。

不幸というものは突然やってくるものだ。と悟った一日。

今日は仕事も順調で帰宅。ポストに郵便局から不在通知。しかも、送り主は別の人からそれぞれ旦那と私に。
なので、旦那が帰ってくるのを待って郵便局へ出かけました。
旦那がレガさんを運転して・・・。

郵便局に同時に入り、同時に配達物を受け取りレガさんを発進(っていうかバック)させた旦那。
直後、ドカッ←ものすごい衝撃。
どこかにぶつけたことは明らか。

ぶつかったと思われる方向を確認したら、ぶつかった対象はパワーゲート。

相手の方が郵便局から出てくるのを待って、話しかけて事情を説明。幸い駐車中に乗っていた方はいらっしゃいませんでした。
ひとまず、状態を確認していただき、パワーゲートのぶつかった場所は鉄製のゲートであり、相手の方がとても良心的な方で、「こちらは大丈夫です」とおっしゃってくださり、その場での謝罪のみで済ませてくださいました。

一方ウチのレガさん・・・

こんな感じ。トランクも若干押し気味・・・。痛々しい。
もうこんな日に、こんな事故。嘘だったらいいのに・・・。

ひとまず、用事はそれだけではなかったのですが、このまま走るのはちょっとってことで、家まで戻ってわんさんに乗り換えて再出発。そのころから私、若干の頭痛と気持ち悪さがあるんですけど・・・。

ちょっと落ち着こうかとマッ○のドライブスルーにてミルクティーをオーダー。
取り出したティーバッグに異変が。

紐ついてませんがな!ナニコレ
画像だと意図的に取ったみたいな感じになっちゃってますけど、マジでついてなかったです。
仕方なし、紐なしティーバッグをお湯のカップに投入。かき回す棒(笑)で強制的に紅茶抽出。

もう散々な出来事がほんの小1時間内に2個もあるなんて・・・。

って落ち込んで、家に帰ってから野菜室に入れてあるペットボトルの緑茶を飲もうと取り出したら、なぜか半分凍っててトドメorz 

なんか・・・なんか燃え尽きたよ。私。

全てが嘘でしたって、誰かプラカード持って出てきてくれないかな。

今なら、

アラ、ヤダー(´▽`) 

とかでまだ許すから!

そんな不幸な新年度初日。エイプリルフールも終わっていこうとしています。


レガさんは近々ご入院させねば。しかもセカンドカーなんで、保険は入っているけれど車両補償入れてないのを思い出したりしてorz
ただ、旦那が負担するのでいいんだけどね。
負のループって続くわ・・・。
ひとまず明日はわんさんで出勤します。しばらくは立ち直れそうもないですな。

ただ、今からプラカー(ry(笑)
Posted at 2015/04/01 23:14:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年11月24日 イイね!

三連休終わり。

こんばんは。
お久しぶりなブログアップです。

ご存知の通り、11月22日に地震がありました。
被害に遭われた皆様へお見舞い申し上げます。

私のすんでいる所は被害もなく、無事で、ご心配してくださった皆様、ありがとうございました。

当日はちょうどクラリネットのレッスンを終え帰宅して一段落していたところ、表にトラックが入ってきたような音が聞こえたと思っていたら、揺れだしました。揺れている最中にようやく届く緊急地震予報?あの、独特のブザーと共にしらされるアレです。私は2社のケータイを持っているのですが、どちらも揺れている最中に鳴ったため、更に私はパニックに追い込まれました。
私、地震って本当にちょっとした揺れで、動揺し、パニックになります。
今回もかなりの動揺で、今この瞬間もちょっとした家鳴りにもビクビクしています。
ただ、今回は休みで旦那がいてくれたので、とりあえず心強いところはありましたが、明日からは一人の時間もあるので不安です。

地震って本当に怖いですね。
冷静に行動とか無理です。

とりあえず、こちらは無事という報告でございました。
Posted at 2014/11/24 21:53:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年07月25日 イイね!

夏本番。怖いのはお好きですか?

コンバンハ。

大量の原稿をこなし、変なテンションのままブログ上げますよ。

梅雨明けしたそうですな。
夏本番ですね。私の夏鬱も本番を迎えました。

さて、そんな夏の夜にはぴったり?なお話を。

怖いのはお好きですか?

不思議体験って、気のせいなのかな?って思うこともありますが、同じ空間で同じ体験をした人が数人いて、それを体験した人たちと解明をしようとしても、もなお謎なことって時々ありませんか?

これは私が小学生の頃の春休み。ちょうど春彼岸のころでした。時間は午前中。
いとこのお姉ちゃんの家に遊びに行って、宿題を見てもらっていたのですが、そこの部屋にはお仏壇。
何の予兆もなく、お仏壇だけが
ガタガタガタガタガタって揺れだしたんです。
地震もなく、住宅街のおうちなので、そんなに大きな車両も通れるはずがないのでそれの振動とも考えられず、いとこのお姉ちゃんと「エーーーーーーー(゜Д゜;;;;)」ってなったんですが、30秒くらいでお仏壇の揺れ終了。

その直後です。

お仏壇にお供えしてあった彼岸団子の山の一番てっぺんの団子(おばちゃんの手作り。いい感じに乾燥。)が

コロ・・・



コロコロ・・・



コロコロコロ・・・



ガタン 


ポ ン ッ


見事!木魚にジャストミート・・・。

もう、それはそれは軽快なる木魚サウンドでした。


お姉ちゃんと私、(゜Д゜) (゜Д゜)ポカーン。


でも、すぐ怖い!!ってなり、その部屋からものすごい勢いで退散しましたよ。

今思い出せば笑えますが、当時はめっちゃくちゃ怖い体験だったな。






・・・っていうのを、いきなり思い出した真夜中・・・orz

これからお風呂に入らなくちゃいけないのに・・・。



ちなみに、お風呂の中で背後から気配を感じることがあるとき、あれって後ろじゃなくて、上にいるそうですよ(´ノO`)



自爆・・・orz

Posted at 2014/07/25 00:42:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「スイフトに乗り換えて、燃費の良さにびっくり。このご時世にこれはありがたい。」
何シテル?   05/11 09:03
信州人マユミと申します。 スバルから卒業しました。 しばらく車活休止中。新しい趣味の世界で楽しく活動してます。 現在は主にInstagramで活動してます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Silly No!ruleさんのスバル R1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 16:39:47
純正鉄ホイールを白に塗装しちゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 19:58:03
ガシャ~ン! 雨で見えなかった!は、言い訳になりません・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/13 15:07:39

愛車一覧

スズキ スイフト すーさん (スズキ スイフト)
前からこの型のスイフトが好きで気にはなってたのと、某軽自動車が壊れたこと、たまたま近場で ...
ヤマハ ビーノ バナナ号 (ヤマハ ビーノ)
めっちゃアニメの影響受けました(笑) 目指せソロキャン(すいません。私にはできません) ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許取った時に父親よりプレゼントされた車でした。 「m-300 TYPE S」というグレ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
広くて、乗り心地最高でした。 イベントにも出ず、おとなしく乗ってたはずが、3年間で6万 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation