• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユミのブログ一覧

2011年11月24日 イイね!

就活時々息抜き(笑)

コンバンハ。
お久しぶりです。
最近の信州、めっきり寒くなりましたが、まだまだあと数日で師走という実感が沸かないほどの陽気です。

私といえば相変わらず、転職活動を続けておりますが、このご時世、ナカナカ決まりません。
ちょっと前(どのくらい前だ?)は、長野地域では

ハローワークで行きたい会社見つけました
        ↓
   紹介状もらいました
        ↓
       面接へ

ってパターンが主だったのですが、最近はというと、

ハローワークで行きたい会社見つけました
        ↓
   紹介状もらいました
        ↓
      書類審査
        ↓
      書類通過
        ↓
       面接

というパターンがほとんど。
おかげさまで、もう書類審査だけで数社落とされましたわ(´д`)=3
で、書類審査ナシの会社は会社で、面接に行きましたらまったく求人票と待遇から出勤日まで何から何まで内容が違うという、ぶっちゃけハズレ会社な会社でしたorz

とそんな感じで活動が続いております。
現在も数社ほど書類を送りつけている段階です。
せめて書類だけでも通過して欲しいと思う毎日でございます。

さて、そんなことばかりやっておりましても、ただただ鬱になっていくだけですから、時折は息抜きも必要なものです。

ということで、本日は先日退職いたしました会社のパート仲間さんとランチしてまいりました!!
退職してからそろそろ1ヶ月になりますが、会社の様子を聞くと、業界柄大変な現実と闘い、転職などで職場を去る方、検討されている方が少なくないとか。
本日ご一緒した方の一人も、転職が決まり(うらやましいなこれ。)、今月末に退職が決まっているそうです。
でも、こんな話ばかりではありませんよ(笑)
楽しくたくさんお話しして、あっという間の3時間のランチタイムでした。

また、年明けに新年会と報告会をかねてまた集まろうねってお話して解散となりました♪
こういう仲間ってありがたいですね。
たくさんの元気をもらって、帰って来ました。

明日からもまた頑張れそうです♪

就活時々息抜き。 仕事時々息抜き。
これ、大事ですよね♪

ただ、現在の私は息抜き時々就活のような気がしてきましたorz
Posted at 2011/11/24 21:43:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年09月12日 イイね!

今宵は・・・

昨日、東日本大震災から半年が経過し、今日は栄村の震災から半年が経ちました。

半年って、短いような長いような月日ですね。

季節はもうすっかり秋ですね。

今宵は十五夜だそうで(多分)

長野は・・・というか、私が空を見上げた時間は黒い雲が広がっていて、その隙間から月の光が見える・・・そんな空でした。
しばらく眺めていましたら上空はだいぶ風があるのか、雲の流れが早く、切れ間から綺麗な月を見ることができました。

月を見ると、絢香さんの“三日月”という曲を思い出します。


人間の目はバカなのか、利口なのかわかりませんが、目で見えている月はあんなにも大きく見えるのに、写真におさめようとすると、どうしてあんなに遠くなってしまうのですかね・・・。
不思議です(私が一番バカなのかも(笑))


耳を澄ませば虫の声。
まだまだ昼間は残暑が厳しすぎますが、秋が確実に深まってきていますね。
Posted at 2011/09/12 22:45:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年09月01日 イイね!

9月ですね。

こんばんは。

夜になると虫の声がちらほら聞こえるようになり、昼間はまだまだ暑いけれど、確実に秋に向かっていっていることを実感する今日この頃。

一年も早いもので、もう9月ですね。
いや~、30過ぎるとホント月日の経つのは早いものです。

先月の終わりにちょっと仕事(会社)がピンチになり、今週はずっとお休みかなと思っていたら、仕事が入ったということで、一応今日・明日は保障されましたが、未来はまだまだわかりません。
どのくらいまでここで話して良いかもわからない話題なので、このくらいで辞めておきますが(笑)

なんだか早速台風が近づいてきているらしいですね。
これが過ぎるころにはもう少し涼しくなっていてくれるとありがたいのですが。
って、なんかユーミンの歌のような感じになっちゃいました(笑)
夏は大嫌いなものですから、これからの季節は大歓迎!!な私です。

さてさて、今月も色々なことがありそうですが、ボチボチ参ります。
今月もどうぞお付き合いくださいませ!!



Posted at 2011/09/01 23:36:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年08月26日 イイね!

2005年8月26日。

もう気づけば6年前(?)のこの日付。

今日でみんカラに登録して丸6年が経ちました。
今日から7年目。だいぶ長い間みんカラにいることを実感しています。

最初は“オートビレッジ”っていう名前でしたね。その頃、一度登録していて、出戻りな私です。

途中お休み期間を経て現在に至りますが、お休みの間にお友達が30人近くも減っていたときにはちょっとさみしくもありましたが、復帰を待っていて下さったお友達、復帰後にお友達になってくださった皆様。
あまり楽しいブログも、お役に立てるような情報もアップできない私ですが、どうぞこれからもよろしくお願い致します。




Posted at 2011/08/26 23:36:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年08月25日 イイね!

時間が出来たので・・・

こんにちは。

こんな時間にブログをアップするのも久しぶりな気がします。

今日はいきなり仕事が休みになりました。
原稿を扱っている仕事なので、原稿が入らなかったりすると、お休みになってしまいます。

秋口になってくると、私の会社はこんな感じで、“急きょ”お休みになることが多くなります。
しかし、今年は異例で今までではこんな早い時期にこのようなお休みをいただく事はあり得ませんでした。
色々とあって、競合会社へ少し仕事が流れてしまったこともあり・・・。
時代はアナログからデジタルへ・・・ですから、この業界で生き残っていくのは大変なことかもしれません。


でも、そんな時間ができたおかげで、今日は一日のんびり(ダラダラ?)と過ごすことができました。

懐かしい画像、当時アップ出来なかった画像を発掘し、ちょっとフォトギャラの方にもアップしてみました。

今、R1さんオーナーの私ですが、久しぶりに過去の車たちを見ると、本当に自分が乗っていたんだろうか?って信じられなかったりします(笑)

どの車たちも、足りないところはいっぱいあったかもしれないけれど、私なりの愛着、愛情を持っていた車たちでした。

今頃、どこかで、セカンド(サード?)ライフを送っていることでしょう。

これからは、わんさん(R1さん)とも、これまでの車たちと同じように思い出を作っていきたいですし、
わんさんはホンモノのスバルの軽自動車。
もう二度と新車では手に入れることができなくなってしまった一台。
大事に大事に乗っていこうと思っています。

明日は出校という仕事がありますので、出勤なり♪
そして、土曜日も多分、休みなり。
休みはありがたいんだけど、生活のリズム崩れまくりです。
お仕事が忙しい方もいらっしゃるのに、恐縮です(>_<)
Posted at 2011/08/25 18:32:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「スイフトに乗り換えて、燃費の良さにびっくり。このご時世にこれはありがたい。」
何シテル?   05/11 09:03
信州人マユミと申します。 スバルから卒業しました。 しばらく車活休止中。新しい趣味の世界で楽しく活動してます。 現在は主にInstagramで活動してます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Silly No!ruleさんのスバル R1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 16:39:47
純正鉄ホイールを白に塗装しちゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 19:58:03
ガシャ~ン! 雨で見えなかった!は、言い訳になりません・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/13 15:07:39

愛車一覧

スズキ スイフト すーさん (スズキ スイフト)
前からこの型のスイフトが好きで気にはなってたのと、某軽自動車が壊れたこと、たまたま近場で ...
ヤマハ ビーノ バナナ号 (ヤマハ ビーノ)
めっちゃアニメの影響受けました(笑) 目指せソロキャン(すいません。私にはできません) ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許取った時に父親よりプレゼントされた車でした。 「m-300 TYPE S」というグレ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
広くて、乗り心地最高でした。 イベントにも出ず、おとなしく乗ってたはずが、3年間で6万 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation